ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イノベイターの編集履歴

2020-06-15 04:07:04 バージョン

イノベイター

いのべいたー

「機動戦士ガンダム00」に登場する勢力もしくは人種。
  1. 機動戦士ガンダム00に登場する、革新者。「純粋種」とも呼ばれる。
  2. 同作品に登場する、リボンズ・アルマークを筆頭とした集団、イノベイド

なお、ダンボール戦機に登場する悪の組織はイノベーター。発音は同じ。


イノベイター(1)について

イオリア・シュヘンベルグが予見した新人類。ありたいに言えばニュータイプのようなものではあるが、脳量子波を用いて他者と表層意識を共有し、驚異的な反射神経を発揮する他、常人の二倍以上の寿命を持つ。『グレートメカニックスDX15』における設定担当インタビューによれば、その正体はGN粒子の作用で脳構造が遺伝子レベルで改変された人類だという。旧人類が電気信号によって脳内のやり取りを行うのに際し、イノベイターは量子脳に変貌しているためにその処理速度は桁違いとなる。


劇中において真の意味でイノベイターとなったのは刹那・F・セイエイデカルト・シャーマンだけであるが、イノベイターに覚醒しつつある人間は増加傾向にある。

また、ELSと融合してしまった人間の中で、対話の成立までに辛うじて生命を維持することができた者は『ハイブリッド・イノベイター』として覚醒するに至った。


主なイノベイター(イノベイドではない)

刹那・F・セイエイ

デカルト・シャーマン

クラウス・グラード

アーミア・リー玄関子

レナード・ファインズ(レオ・ジーク)


備考

アレルヤ・ハプティズム(小説版で、両目が金に輝くなど、変革したと思われる描写がある)

ソーマ・ピーリス(小説版で、両目が金に輝くなど、変革したと思われる描写がある)

※なお、上記二人は劇場版でもラフ絵の段階ではマルートシステム発動時に両目が金に輝く描写を入れる予定があった。

ルイス・ハレヴィ(厳密にはイノベイターではないが、ナノマシン錠剤で一部イノベイター化している。)

グラハム・エーカー(一度は死亡したかに思われたものの、クアンタムバーストによる対話空間の中で刹那の説得を受けELSの融合を受け入れ生還した。脳量子波を扱えるかは不明。)



イノベイター(2)について

イノベイドとは「イノベイターの発生を促すための存在」であり、いわばイノベイターの模倣品のようなもので、イノベイターとはその在り方を拒む者たちが自称している名称に過ぎない。

詳しくは該当項目参照。


関連項目

機動戦士ガンダム00

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました