ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

封印作品となる理由編集

おおむね以下に大別できる。

  • 内容や描写の問題が指摘された/A
  • 別作品からの盗作や極端なパロディ、作者に無許可での改変などが問題となった/B
  • 権利問題/C
  • 関係者が不祥事を起こした/D
  • 大規模な災害や事件、事故の被害者などに配慮した/E
  • 公開当時は問題視されていなかった内容が、時代の流れにより問題視されるようになった/F
  • 出来が悪い作品と判断された/G
  • 内容に修正不可能な矛盾が発覚した/H
  • その他/I

以下に該当するものは封印作品には含まない。

  • 不人気
  • 内容が古いので現代にはそぐわない
  • 原本、あるいは出版物の散逸
  • 災害などによる原本の破損・消失
  • もともと再公開の予定がない

一度も公開されなかったものはお蔵入りのほうに追加してください。


作品の全てが封印された例編集

あ行編集

  • 悪魔のKISS/C、F
  • 家なき子シリーズ/A、C
    • 1994年及び1995年に日本テレビ系列で放送された安達祐実主演のTVドラマ。視聴率が30%を超え、『同情するなら金をくれ!』というセリフが流行語大賞にノミネートする程の大ヒットドラマになったが、小学生児童が大人からの過激なイジメや虐待が問題視され、社会問題にもなった。同じく95年に放送された続編ではメインキャストとして堂本光一草彅剛が出演し、上記の問題や当時、彼らが所属していたジャニーズ事務所との観点から、以降は両方とも再放送はされずDVDやBlu-ray化もされていない(但し、HuluAmazonプライムでは初期のみが現在視聴可能である)。
  • 海猿(フジテレビ制作版)/D
    • 2004年にフジテレビ主導で映画化。その後続編も多数制作されヒット作となるが、2012年に作者・佐藤秀峰がフジテレビ側から関連書籍の無断発行やアポイントメントを取らない突撃取材をされたことで関係が悪化し、フジテレビとの新規取引停止および同作の続編制作を許可しないことを発表。2017年、佐藤が自身のX(旧Twitter)で同年10月末で本作実写版の全ての契約が終了、今後テレビやインターネットで放送・配信は永久的にないと宣言した。
    • 2024年2月に佐藤は自身のnoteにて当時の話を綴り、実写化の「負の側面」を目の当たりにした事が窺える。尚、DVD化した際に視聴したものの、自分の漫画で描きたかったこととはまったく違った内容であった事から「クソ映画」と酷評していた。
  • ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団/C
    • 日本一有名な封印作品の一つ。円谷プロチャイヨー・プロダクションの共同で制作されたものだったが、継続的なキャラクターの使用や新作制作などの権利についてチャイヨーと円谷の認識・主張が食い違っており、21世紀に入ってから裁判となる。その後ソフトは絶版、円谷の公式の時系列からも抹消された。
  • 終らない夏/B
    • 紡木たくの漫画『ホットロード』からの盗作が報じられ、制作側が正式に謝罪することに。テレビ放送は最終話まで許可されたが、代わりに再放送やソフト化は一切禁止となり、マスターテープも処分された。

か行編集

  • ガキ帝国 悪たれ戦争/A
    • 1981年に公開された映画「ガキ帝国」がヒットしたことから急遽制作された井筒和幸監督の続編だが、撮影協力したモスバーガーが劇中で商品を中傷する描写がある事に激怒。公開中止を求めたため短期公開のまま封印作品となった。
  • 家裁判事 伊奈守草介の事件日誌/A、C
    • 2004年にフジテレビ系で放送された2時間ドラマ。設定や台詞の一部が『家栽の人』に酷似していると視聴者から指摘され、調査の結果、作品の無断使用が発覚。ホームページにお詫びを出す事態となり、続編製作も見送りとなった。
  • 仮面ノリダー、仮面ノリダーV2/A、B、C
  • 仮面ライダーG/C
    • 上記とは異なり、東映の下正式に制作された仮面ライダーシリーズのひとつ(当時放送中だった「平成仮面ライダーシリーズ」とはあくまで別枠作品として)で、「SmaSTATION!!Presents SMAP☆がんばりますっ!!」のコーナーの一つとして制作された稲垣吾郎主演作品。番組の1コーナーと思えない凝りようだが、稲垣が当時ジャニーズに所属していた事や、東映の白倉伸一郎曰く「権利は東映にあるが番組の1コーナーだった」事が影響しソフト化や単独で取り上げられるのは難しいとされる。ただし、仮面ライダーGというキャラクター自体は後年「Over_Quartzer」に僅かながら登場し、ファンを沸かせた。
  • ギフト/D、E、F
    • 1997年にフジテレビ系列で放送された木村拓哉主演のTVドラマ。本作は視聴率が23%も超える人気ドラマとなり、本放送時点で問題はなかったが、道中で木村がバタフライナイフを使用するシーンが若者に話題となり、その影響からか放送終了後の1998年に本作を視聴した男子中学生がバタフライナイフで女性教師を刺殺する事件が発生してしまい、事の重大性からフジテレビは97年の放送リストから削除され、木村本人も本作に関して触れることは一切無く、再放送は行われず、サブスクでの配信も行われていない。現在の視聴方法は放送終了後に発売されたVHSか2019年に発売されたDVDBlu-rayのみとなっている。
  • 希望の党☆/I
    • 総務省・明るい選挙推進協会が制作した短編映画。YouTube上にアップロードされていたが2017年に同名の政党が結成されたため、明るい選挙推進協会の要請によって封印された。
  • ギンザの恋/C、I
    • 読売テレビ制作のトータス松本初主演のテレビドラマ。あまりの低視聴率から7話で打ち切られ、主題歌にベイシティローラーズの楽曲が使われていたことからソフト化は見送られるという打ち切りと著作権と封印のトリプルコンボを喰らった作品。
    • トータスはこの影響からか、もう二度とドラマはやりたくないとコメントしたこともある(その後も散発的ながら俳優活動は継続している)。
    • 余談だが前述の『心療内科医・涼子』も含めた読売テレビの月曜22時ドラマ枠は裏番組「SMAP×SMAPフジテレビ関西テレビ制作)」の影響で軒並み低視聴率となっており、本作に限らずソフト化や再放送といった二次利用に恵まれていない作品が多い。
  • 禁断の果実/F
    • 1994年に日本テレビ系列で放送された田中美佐子主演のドラマ。姉弟間で近親相姦関係となり出産までするという展開が影響してか、再放送もほとんど行われておらず、映像ソフト化もされていない。
  • 銀狼怪奇ファイル/C、F
    • 本放送及びVHSソフト発売時点で問題はなかったが、1997年になって第1話「首なしライダー」の「首を切断する」という殺人描写が酒鬼薔薇聖斗事件を連想させるとして再放送が中止に。以降も再放送は行われず、DVD・BD化や配信も行われていない。
    • 本作は主役をKinKiKids堂本光一が務め、他にも当時ジャニーズに所属していたタレントが複数出演しているため、事件とは別に元々ソフト化が難しいという向きもある。さらにメインキャストの宝生舞や秋山純といった面々が既に引退していることなどの影響も大きいと見られる。
  • こちら葛飾区亀有公園前派出所(せんだみつお版)/G、H、I
    • せんだみつおが主演を務めた最初の実写版。家庭用ビデオデッキ普及前の1981年頃にVHS化されたものの(ちなみに価格は49000円)、その後のソフト化や放送は皆無となっている。
    • 2016年の原作連載終了時のせんだへのインタビュー記事では「当時、人気タレントだったことを鼻にかけ、秋本先生に横柄な態度をとってしまったことを覚えている」「(原作のストックが足りなかったこともあり)原作を無視した内容が先生を激怒させたのではないか」と語られており、それらが原因という推測はできるが確かなことは不明(参照)。またせんだはDVD化を希望しており、秋本にも当時の態度や作品の内容について謝罪したいと語っている。


さ行編集

  • 最高の片想い/C
    • 1995年にフジテレビ系列で放送されたTVドラマ。かなり人気の高い作品にもかかわらず放送から20年以上経った今でもソフト化や再放送がされていない。考えられる理由としては、ジャニーズ事務所を退所しバーニングプロダクションに移籍した本木雅弘と当時若手だったTOKIO長瀬智也が共演している点か。
    • 2021年に長瀬がジャニーズ事務所を退所・芸能界を引退しているため、なおさらソフト化が難しくなっている可能性がある。
  • サンダーマスク/C
    • 日本一有名な封印作品の一つ。ひろみプロと東洋エージェンシー(後の創通)の共同制作による特撮番組だが、東洋側が一方的にマスターを引き上げるなど二社間で権利関係の問題があり、もめているうちに権利がさらに分散。「そんな手間をかけてまでソフト化する必要も価値もないだろう」と判断されたのか、東洋(創通)側の意向により封印状態にある。
    • もともと手塚治虫の『魔神ガロン』の実写化として虫プロダクションによって企画されたが頓挫し、一部のメンバーがひろみプロを設立して別作品として仕切り直したという経緯がある。また、(『ガロン』とは別に)本作のコミカライズを手掛けた手塚治虫が原作者として扱われることもあるが、手塚プロ側はこの騒動に一切関与していないことに注意。
  • 獣人雪男/A
    • 1955年8月14日公開の特撮映画。公式には「表現上の諸問題」が理由でメディア化不可能とされ、作中の少数民族に関する描写が差別につながるとする説が有力。ただし劇場での上映は可能となっており、2010年以降は名画座での上映が行われている。音声のみを収録したCDやサウンドトラックも発売された。アメリカでは「Half Human」のタイトルでDVD化されている。
  • スウィートホーム/C
    • 1989年1月21日公開のホラー映画。VHS・LD化の際、これを巡って監督の黒沢清が制作会社を提訴した。裁判は原告側敗訴で終わったがその後は関連商品の再版・新規商品化どちらも全く無い。放映当時に発売されたTVゲーム版のVC配信なども事実上不可能となっている。
  • 聖者の行進/A、D、F
    • 1998年にTBS系列で放送されたいしだ壱成主演のTVドラマ。放送当初はは20%を超える人気ドラマであったが、物語内での知的障害者に対する過激なイジメや虐待、人権無視や殺人等が問題視され、主演を務めたいしだ壱成が後に「当時TBSの電話が鳴り止まなかった」と語るほどに視聴者からの苦情が殺到していた。
    • そして、後に主演のいしだとヒロイン役を務めた酒井法子が覚醒剤取締法違反で逮捕された事が決め手となり、以上の観点から放送倫理に適合しないことや、放送終了後に出演者の不祥事の含め地上波・衛星波含めて再放送は行われていないが、DVDとBlu-rayは発売されている。
    • また、2022年からはU-NEXTを含むサブスクでの配信を開始し、ネット配信媒体では、内容の観点から冒頭からホワイトバックに黒字で「このドラマは、知的障がいのある主人公たちが希望を見出していく物語です。本編内には、暴力的なシーンや障がい者を揶揄する表現、性的暴行、自殺など視聴者が不快に感じる場面が含まれています。当時の制作意図を尊重して配信しますが、過去に辛い経験をされた方は、視聴を避けるか、信頼できる方と一緒にご覧ください。これをきっかけに問題意識が高まればと考えております。」というおことわりテロップが表記される。

た行編集

  • 竹中直人の放送禁止テレビ/A
    • 1985年に発売された竹中直人主演のオリジナルビデオ。内容は身体障害者を扱ったネタや下ネタなどの過激なネタのオンパレードで発売元が自主回収したとされ、あっという間に存在そのものが闇に葬られた。
  • 電波少年シリーズ/A、F
    • 日本テレビ系列で放送されていたバラエティ番組。その内容は言うまでも無く過激なものばかりで、出演者に紛争国での地雷処理大量の下剤を飲ませて豪邸で用を足す等危険極まり無い内容が問題視され、高視聴率の裏腹でクレームが相次いだ。
    • 更に中期から後期では若手芸人よる企画において企画中に当局に逮捕されたり、飢餓による栄養失調や脱水症状で生死に関わる見るに堪えない部分が多々見受けられ、更には番組を人気広める為のヤラセ行為や政治家に対する誹謗中傷が世論の大問題へと発展された。
    • これらにより出演者に対する人権無視や日本と外国の中枢機関に対する侵害行為が問題視されたことやコンプライアンス観点が徹底化されたことから再放送は一切行われていない。ただし、DVDは過去の傑作選、VHSやhuluでは放送上問題はなく絶大な人気を得た企画のみを販売、配信されている。
  • 徳川一族の崩壊/A
    • 江戸幕府の終焉を描いた時代劇映画であるが、孝明天皇三条実美が暗殺されたりするなど史実に反した内容が多く、特に孝明天皇の暗殺描写について右翼団体が東映に押し掛けるなど抗議運動を行うなどの事態が発生した。そのためか映像ソフト化はなされず、稀に名画座で再上映される程度であり、その際にも件の孝明天皇暗殺シーンがカットされている場合がある。

な行編集

  • ニュー・三匹が斬る!痛快・三匹が斬る!/C
    • テレビ朝日系列で放送されていた時代劇『三匹が斬る!』シリーズの6作目及び7作目にあたる。それなのにもかかわらず30年経った今でも再放送やサブスクでの配信がされていない。考えられる理由としては、レギュラーとして近藤真彦が出演しており、当時彼が所属していたジャニーズ事務所の版権がらみと思われる。
  • 人間・失格〜たとえば僕が死んだら/A、C、D
    • 1994年にTBS系列で放送されたTVドラマ。準主演のKinKiKidsのドラマデビュー作品でもあり、一人の男子生徒が周りからのイジメや体罰、虐待による自殺やその父親による復讐殺人等が問題視され、同年には実際に男子中学生がイジメが原因で自殺する事件までに発展し、倫理的・道徳的にタブーとされる話題を数多く扱ったことから世間から多くの波紋を呼んだ。また、後にメインキャストの加勢大周が覚醒剤取締法違反で逮捕された事から、ジャニーズ事務所の版権や放送倫理的問題、出演者の不祥事が重なって事から現在に至るまで再放送及びサブスク配信はされていない。ただし、DVDは後にBOX化されている。
  • ノストラダムスの大予言/A
    • 日本一有名な封印作品の一つ。1974年8月3日公開の特撮映画。文部省推薦水爆の被害者を怪物のように描いた描写が問題視とされる。『獣人雪男』と同様、音声のみを収録したCDが発売されたが入手困難。

は行編集

  • ハガネの女 Season2/A
    • 深谷かほるの漫画作品を原作とした、小学校を舞台としたドラマ。原作に準拠したSeason1はDVD化されているが、オリジナルストーリーとなったSeason2ではアスペルガー症候群の児童に関する描写について原作者が異議を唱え、最終的に原作を降りたこともあり、ソフト化されていない。
  • フードファイト/D、E
    • 2000年に日本テレビ系列で放送されたTVドラマ。大食い勝負をテーマにした作品。SMAPの『らいおんハート』が主題歌になっていたことで知られる。放送終了後、大食い番組に影響を受けた中学生が早食い競争をし、給食を喉に詰まらせて窒息死するという事故が発生したため、悪影響を防ぐため封印。本作以外にも早食いや大食いを題材としたテレビ番組の多くが放送休止・打ち切りとなった。
    • 当時ジャニーズ所属であった草彅剛が主役を務めており、さらにメインキャストの緒沢凛が芸能活動を引退したことや、いしだ壱成羽賀研二らゲスト出演者の不祥事も影響してか、放送終了後一度も再放送やソフト化は行われていない。

ま行編集

  • まるまるちびまる子ちゃん/D
    • 2007年から2008年までフジテレビ系列で放送されていたちびまる子ちゃんの実写版連続ドラマ。お母さん(すみれ)役の酒井法子が放送終了後の翌年に覚醒剤取締法違反で逮捕された影響で、それ以降の再放送は一切行われておらず、サブスクの配信も行われていない。その為、ちびまる子ちゃん関連の記念イベントでは本作は一切取り上げられず、ドラマに至っては2006年の森迫永依版のみが取り上げられた。ただし、DVDはBOX版で発売された。
  • まれ/D
    • 出演者の高畑裕太が宿泊していたホテルの女性従業員への性的暴行を加えたとして強姦致傷容疑で逮捕されたためソフトは回収され、配信停止となった。
  • ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ(予定された邦題『MISHIMA ――11月25日・快晴』)/A
    • 三島由紀夫の生涯と文学作品を描いた日米合作の映画作品だが、三島の同性愛描写などについて当時存命だった三島の夫人が反対し、日本国内では劇場公開も映像ソフト化もされていない(2010年に発売されたある書籍に本作のDVDが付録としてついていたが、権利者の許可を得ていない)。アメリカでは普通に公開され、DVD化もされている。
  • 蜜月、ハザードランプ/D
    • 2022年3月、『蜜月』の監督を務めた榊英雄が、自身の映画に出演したり、主催するワークショップに参加したりしていた女性に性行為を強要したと告発を受け公開中止に。同じく榊が監督を務めた『ハザードランプ』の方は騒動後も公開予定であると発表していたが、取りやめになった。
    • 榊自身は性行為を強要した事実はないと否定しているものの、『蜜月』の脚本家や撮影監督からは「性暴力の被害の甚大さを矮小化している」「ペナルティを課されるべき」などと批判されている。
    • また、本件を受け是枝裕和ら6人の映画監督が「私たちは映画監督の立場を利用したあらゆる暴力に反対します。」と題した声明を発表した。騒動の余波は大きく、その後も木下ほうか園子温らの性暴力疑惑が報じられている。
  • もう誰も愛さない/A、F
    • 登場人物のほとんどが悪人、かつ過激な内容な上に終盤で登場人物が次々と殺害、あるいは病で死んでいく展開であるが、封印ないしはカットされるのは終盤で伊藤かずえ演じる弁護士が殺害されたあと、バラバラ死体としてごみ捨て場に遺棄されるシーン及び、辰巳琢郎演じる人物が銃で撃たれて、喀血して死亡するシーン。
    • 本作も地上波で放送されたテレビドラマながら残虐シーンが多く、前述の『悪魔のKISS』同様現在では放送コンプライアンスにひっかかる内容ながらもこちらは2004年にDVD-BOXが発売されるほか、「作品中一部過激なシーンがあります」といったおことわりテロップが表示された上で再放送が行われたこともある。

や行編集

  • 八神くんの家庭の事情/A、B、C
    • 1994年秋~1995年初春までテレビ朝日系列で放映された漫画の実写ドラマ版。だが、原作では「異常に若く見える母親」という点が設定の根幹を占めているのに、本作で母を演じたのは当時40歳過ぎの夏木マリであった。また、「マザコンではない息子と子離れの出来ていない母親」や「実は魔女」といった原作にはない設定を次々と加えたにもかかわらず原作の一部を予告に使うという不可解な演出に原作ファンからの批判が集中した。
    • 加えて原作者である楠桂も「自分はドラマ版のストーリーには何ら関知していない」と声明を出し、スタッフテロップの「原作:楠桂」という表記が「原案:楠桂」となる異例の事態となるなど、批判も大きいことから放送終了後一度も再放送・ソフト化・動画配信は行われていない。
    • 八神くんを演じたのがTOKIO国分太一なため、先述の問題とは別にジャニーズ事務所の版権関係で元々ソフト化が難しいという向きもある。

一部が封印された例編集

全体に問題があったわけではなく、ひとつの箇所に問題があったためその部分のみが封印されたもの。

あ行編集

  • 相棒 - 第3シーズン7話「夢を食う女」/A
    • 警官である主人公が図書館司書から図書館利用者の個人情報を聞き出すシーンが問題となる。実際には、個人情報保護の観点からこのようなことは不可能である。放送局側は「捜査令状を見せるシーンを省いたのは不適切だった」と不手際を認め、当該話数はソフト化されないこととなった。
  • アニメンタリー決断 - 第26話「川上監督の決断」/C
    • 本来ならアニメの項目で書くべきであるが、「川上監督の決断」は実写ドキュメントだった為、此方へ記載する。当時は「昭和天皇の降伏の決断を描くのが不味かった」と言う噂があったが、故・九里一平監督が生前「製作スケジュールが取れず、局側が差し替えた」との事で、昭和天皇の降伏描写は噂に終わった。故・川上哲治氏等の肖像権の都合で封印されていると言われているが、当時はVTRの重ね撮りが当たり前の時代だった事から、VTRすら現存していないのでは?と言われている。
  • 暴れん坊将軍Ⅶ - 第2話「江戸怪奇・吉宗魔界を斬る」/I
    • 「Ⅶ」自体再放送される頻度が高いにもかかわらず、本エピソードのみ再放送された形跡がない。話の内容あるいは映像素材の紛失など諸説あるが、真相は未だ不明。
  • 行け!グリーンマン - 第38話「グリーンマン対ゴリラ」/C
    • タイトルの通りグリーンマンとゴリラ型の怪獣が戦う話なのだが、このゴリラ、なんとキングコングであり、名前の使用権が切れたためゴリラという形で登場した。元がキングコングであるためか近年全話DVD化された際唯一未収録となった。
    • 2025年に発売された「ゴジラ&東宝特撮OFFICIALMOOK vol.40行け!ゴッドマン/行け!グリーンマン/行け!牛若小太郎」のグリーンマンの登場怪獣紹介ページでも「ゴリラと言う怪獣もいるようだが、詳細な画像やデータが入手できなかった」と濁される形で未掲載となっている。本編を見たければそれ以前に発売されたDVD-BOX「行け!行け!ゴッドマン&グリーンマン」収録の戦闘シーンを集めた傑作選を見るしかない。
  • ifもしも - 第15話「誘拐するなら男の子か女の子か」/E
    • 放送直前に「甲府信金OL誘拐殺人事件」が発生し、その影響を考慮して未放送となった。ちなみに、代わりに1話繰り上がって放送されたのが、後にアニメ映画化もされる「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」である。
  • ウルトラシリーズの一部回/A、C
  • 大岡越前 - 第2部22話「幻術師」/A
    • 作中に登場する宗教団体「唯一神霊教」に対し、実在する神霊教が抗議したため再放送や配信でも飛ばされている。DVDボックスでは初回生産分にのみ収録されているものの、後に削除された。
  • 侠飯 - 高畑裕太出演部分全て/D
    • 放送途中、出演者の高畑裕太が性的暴行で検挙されたため、以後の話から出演シーンが編集でカットされる。また、その時点で既に放送済の話についても、遅れネットで放送された地方局および映像ソフトでは出演シーンをカットされ、出演シーンが多かった第3話・第5話については欠番となり映像ソフトにも未収録となった。


か行編集

  • 怪奇大作戦 - 第24話「狂鬼人間/A
    • 日本一有名な封印作品の一つ。当該項目を参照。
  • 科捜研の女 - 第15シーズン8話/C
    • 本作は直後の時間帯にて放送される草なぎ剛主演の『スペシャリスト』とのコラボレーション回として放送された。その為、当時草なぎが在籍していたジャニーズ事務所の関係上、以降の再放送やサブスク配信は行われてはいない(但し、草なぎがジャニーズ事務所退所後はTELASAのみ配信が解禁された)。
  • 加山雄三のブラック・ジャック - 第8話「血がとまらない」/A
    • 手塚治虫の医療漫画の初テレビドラマ化作品の1作。原作にも存在する血友病を扱ったエピソードだが、本放送の後、患者団体から「ドラマの描写に実際と異なるものがあり、偏見と差別を生む可能性がある」と抗議を受けたため封印。DVD-BOX化された際にもこのエピソードは収録されなかった。
  • 金田一少年の事件簿(堂本剛版) - 第1シーズン1話「異人館村殺人事件/B
    • 原作にもあるエピソードだが、ドラマ化の際、島田荘司御手洗潔シリーズの第1作『占星術殺人事件』に出てきたトリックを丸々流用していたことが発覚。島田との協議により、原作には『占星術殺人事件』からの流用について明記されたものの、映像化の許可は出なかったためドラマ版はお蔵入りとなる。なお、このトリック自体は「異人館村殺人事件」の犯人やメイントリックに直結するものではない。
  • 緊急取調室 - 劇場版「緊急取調室 THE FINAL」(市川猿之助出演版)、スペシャル3作目/D
    • 2022年公開予定だったが、「首相襲撃事件」を扱う内容だったため、同年に起きた安倍晋三殺害事件を受けて一旦延期して2023年6月16日公開予定とされ、5月15日に完成披露試写会も行われたが、5月18日に出演者の市川猿之助が両親と共に自殺を図り、後に本人が自殺幇助で逮捕される事件が発生。その後、石丸幹二を代役として撮り直しすることが決定されたため、市川猿之助版については封印される見込みとなった。また、映画公開前日に放送予定だったテレビスペシャル3作目についても、出演者の永山絢斗が大麻所持で逮捕されたこともあり放送見込みが立っていない。
  • 黒部の太陽(連続ドラマ版) - 第5話「男の中には鳥がいる」、第7話「へんな奴」/A
  • 警視庁捜査一課9係 - 第4シリーズ第3話「殺意のロザリオ」/A?
    • 再放送されておらず、映像ソフトでもこの回のみ欠番となり、当時の番組ホームページからもストーリーが削除されているが、理由は公表されていない。「犯罪者が教会の司祭として潜伏した」という展開や、教会の描写について問題があったとする推測がネット上には散見される。
  • ゲームセンターCXの一部回/C
    • 第1シーズン#9「イー・アル・カンフー」、「グラディウス」、「ハイパーオリンピック:いずれも権利関係により再放送では欠番、DVDへの収録も見送られている。
    • 第2シーズン#4「コナミワイワイワールド:2006年のゲームセンターCXレジェンドでは再放送されたが、後の再放送では権利関係により欠番、DVDへの収録も見送られている。
    • 第3シーズン#16「火の鳥:権利関係により再放送では欠番、DVDへの収録も見送られている。
    • 第4シーズン#26「ドラえもん:権利関係により再放送では欠番、DVDへの収録も見送られている。
  • 子連れ狼 - 萬屋錦之介版 第1部第2話「乞胸お雪」/F
    • テーマとなっている「乞胸」(大道芸を生業とした被差別民)が問題視されたとみられ、放送翌年以降の再放送から欠番となり、DVDにも未収録。

さ行編集

  • サイコメトラーEIJI - 第1シーズン5話「CASE 3 ボクを殺さないで」/F
    • 原作漫画にないオリジナルエピソードで、バスで雪山に向かっていた小学生のグループが車内で一人を残して全員殺害されるという凄惨な内容に加えて、真犯人が植物状態の双子の兄の生き霊に憑かれて同級生を殺害させられた小学生というアレな内容で、VHSには収録されたが後年の動画配信サービスでは欠番扱いとなっている。
  • 七人の秘書 - 第4話「盗撮魔の警察キャリア潰せ!!」/D
    • 2022年に木下ほうかが性加害報道で無期限の活動休止となったため、2022年以降TVerをはじめとする配信コンテンツ及び再放送では彼がゲスト出演していた第4話が欠番扱いとなった。
    • また同話冒頭では万引きの常習犯を認知症を理由に主人公達が独断で許す描写が問題視されていた。
  • 志村けんのだいじょうぶだぁ - 田代まさし出演部分の地上波での放送/D
    • 志村の所属事務所であるイザワオフィスによれば、少なくとも地上波では封印状態にあるらしく、YouTubeで『だいじょうぶだぁ』のコント傑作選を10回に分けて配信、広告収入を日本赤十字社に寄付する旨を発表した際に公表している。ただし、YouTubeで配信されたものやCS放送・VHSでは田代はカットされてはいない。
    • 田代がゲスト出演する映画『ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦』についても『ウルトラマン クロニクルZ』内での再放送時に田代の出演部分がカットされており、同様の措置がとられていると見てまず間違いない。
  • 水曜どうでしょうの一部回/E、F
    • 香港大観光旅行:大泉がアメフト部隊に連行され拉致される演出が後の北朝鮮やイラクの拉致問題と重なったことから問題視され、classicとプレミアではカットされている。
    • クイズ!試験に出るどうでしょう:秋吉台のカルスト地形において大泉と鈴井がドリーネに入るシーンがあり、恐らく文化財保護の観点上問題とされ、classicでは後に欠番となりプレミアではカットされている。
    • 原付東日本縦断ラリー:鈴井が乗車していた原付の荷台に35kg分の荷物を載せたことが過積載にあたるため、classicでは後に欠番となりプレミアではカットされている。
    • 原付西日本制覇:当該項目を参照。
    • リヤカーで喜界島一周:リヤカーの荷台への乗車が道路交通法違反にあたるため、classicでは後に欠番となりプレミアではカットされている。
    • 上記の企画はHTBでの初放送時は特に問題視されなかったが、後に全国区で「どうでしょうリターンズ」、「水曜どうでしょうClassic」として放送されるようになり問題が浮上した。その代表例が鳥取砂丘での砂採取問題であり、初放送時から7年後に視聴者からの指摘で発覚した。その他にも現代のコンプライアンスの観点から問題とされ放送でカットされている企画が存在するが、いずれもDVD化されている。
  • スーパー戦隊シリーズの一部回/B、C、D
    • バトルフィーバーJ - 潮健児の出演シーン:敵幹部のヘッダー指揮官は当初、潮が演じていたのだが、撮影初期に覚醒剤所持容疑で逮捕され降板。急遽石橋雅史が代役を務めることになり、視聴者や放送局への悪印象を防ぐため、正式に演者が交代した第9話より前の保存用ネガの中の潮版ヘッダーが映っていた部分を可能な限り石橋版ヘッダーの映像に差し替える措置を行った。
    • 石橋がヘッダーとは別の役で出演した第4話と、ヘッダーが屋外に出てくるシーンがあるため撮り直しが利かない第6話に関しては、例外的に全編潮ヘッダーの映像を使用している。
    • 激走戦隊カーレンジャー - 第46話「突然失効!?変身パワー」(バリンガーZ登場版)︰詳細はバリンガーZの記事を参照。
    • 轟轟戦隊ボウケンジャー - 30戦隊大全集︰詳細は30戦隊大全集の記事を参照。
    • 烈車戦隊トッキュウジャー - 本放送時のED︰映像部分に鉄道ビデオ会社「Vicom」及び鉄道事業者の所有映像を用いているため、著作権の都合上コーナー紹介を含めて映像ソフトへの収録が見送られてしまった。ED曲自体はCDに収録されている。

た行編集

  • 太陽にほえろ!の一部回 /C、F、I
    • 第19話「ライフルが叫ぶとき」、第27話「殺し屋の詩」、第37話「男のつぐない」、第68話「一万人の容疑者」、第106話「着陸地点なし!」、第127話「非情な斗い」:どれも理由は不明だが作品側が公式に封印作品として扱われている。プロデューサーの岡田晋吉の著書によれば、撮影で本物のライフルや鋲打ち銃を使用したため銃刀法違反で逮捕されかけたというエピソードがあるらしく、その辺りが関係しているものと思われる。
    • 第494話「ジプシー刑事登場!」~第545話「さらば!ジプシー」、第593話「ジプシー再び」:地上波での再放送では必ずといっていいほど飛ばされている。恐らくは作中に出てくる「ジプシー」という単語が関連していると見られる。
    • 第524話「ラガーのラブレター」:ジプシー刑事出演期の1本。衛星波チャンネルで再放送の実績があるが、VHSにもDVDにも収録されていない。とあるバンドの出演が関連しているとの説もあるが、真相は不明。
    • 第571話「太陽にほえろ!スペシャル 誘拐」エド・マクベインの「キングの身代金」を原作としており、DVD化や衛星波チャンネルでの放送もされていない点から権利関係と見られる。ちなみにVHSではソフト化されている。
  • 同心暁蘭之介 - 第44話「通り魔」/F
    • 精神障害者が連続殺人を犯すという内容に問題があるためか、少なくとも2000年代以降のCSや地方局の再放送では飛ばされている(但し、一部再放送では次回予告のみ流れた)。
  • トップキャスター - 第3話「恋愛運ゼロの逆襲」/B
    • 劇中に登場するインチキ占い師が当時人気占い師だった細木数子のパロディであったため、細木本人の抗議により欠番となりソフト化の際に除外。動画配信サービスでも省略されている。
  • トリビアの泉 - 一部トリビアの回/I
    • 「伯方の塩はメキシコ産」など、いくつかのトリビアが番組内で紹介されたトリビアを収録した「へぇの本」に収録されておらず再放送もされていない。また、欠番になっているトリビアも存在する。
  • トワイライトゾーン - 第5シーズン22話「ふくろうの河」、31話「対決」/A、C
    • フランスの会社が製作しており、TV初回放送以降は放送許可が降りなかったため。加えて「対決」は真珠湾攻撃で日系人が裏切ったという話の内容やその日系人の息子が「万歳!」と叫びながら飛び降り自殺するシーンが当時日系視聴者の間で問題視され、後のベトナム戦争もあって2016年までテレビ放送されなかった。参考

な行編集

  • 長渕剛主演のドラマ作品全般/C、F、I
    • とんぼ」などごく一部は後年になってDVD化されたが、その大半が未ソフト化。一部作品の内容も現在の放送論理に引っかかる部分があり再放送の機会も無い。

は行編集

  • ハレンチ学園 - 第14話「新春ドバドバ大会」/I
    • 1971年の元日に放送。正月特番的な内容と思われるが、CSでの再放送では省かれた。
  • 必殺仕掛人 - 第28話「地獄へ送れ狂った血」/F
    • 始末される対象の城主が残忍な性格であるが、それを「異常な血の持ち主」など遺伝的な精神障害として描いたのが問題となったとみられ、DVDには収録されているが、近年の再放送では飛ばされることが多い。
  • 夫婦旅日記 さらば浪人 - 第18話「明石の夕なぎ」/A
    • 再放送や配信で飛ばされているエピソード。一部資料ではサブタイトルが「乞食と三文の旦那」となっているため、乞食関連の描写が問題になったと思われる。

ま行編集

  • 真夏の夜の淫夢 - 第一章「極道脅迫! 体育部員たちの逆襲」/D
    • ストーリー物ゲイビデオ「BABYLON」シリーズの34作目『Babylon 34 真夏の夜の淫夢 ~the IMP~』に収録されていたが、当時立教大学野球部のエースだった多田野数人が出演していたため販売中止となった。後に発売されたベスト版『Babylon Best I』で他の章は再録されたが、第一章のみ未収録となっている。
  • Mrs.GREENAPPLE - 「コロンブス」のMV/A、F
    • 日本コカ・コーラによる音楽コンテンツ「Coke STUDIO」のキャンペーンソングとして発表された楽曲のMV。
    • しかし、その内容が先住民を侮辱しているとして多くの批判を受け、公開停止になった。詳細は個別項目にて。なお楽曲自体は封印されていない。
  • 水戸黄門 - 第4部16・17話「北海の反乱(前・後編)」/A
    • アイヌ民族を騙して蝦夷地支配を企む悪徳商人を黄門様御一行が成敗する話。前編放送後、作中におけるアイヌの描写に問題があるとアイヌの団体からクレームを受け、後編は冒頭にお詫びのテロップを入れて放送されたが、その後は一切再放送がされず、DVDソフトにも収録されていない。
  • ミュージックフェア - ラッツ&スターももいろクローバーZの共演シーン/A
    • ももクロZが番組企画でラッツ&スターのメンバーと共演するにあたって、彼らを真似て黒塗りメイクをした画像をSNSに載せたところ、黒人差別に当たると本物の黒人男性が激怒し、炎上したため封印された。それ以降、ラッツ&スターはゴスペラーズとの合体ユニットである「ゴスペラッツ」を結成したのを機に「褐色」メイクをすることに。
  • めちゃ²イケてるッ!の一部回 /A、D、G
    • アフリカマンの部屋よゐこ濱口優がアフリカの先住民に扮するコント。扶桑社の公式本『めちゃイケ大百科事典』によれば「つまらなすぎてコーナー打ち切りとなり、再放送については系列局の判断による」とされている。また、濱口が全身黒塗りで先住民の格好をする、言うなればアダモステオマージュのコントであり、『めちゃイケ大百科事典』には「前時代的な内容であったことは否めない」とも記されているため、やはり何らかの抗議はある程度番組側に届いていたものと推測される。
    • 山本圭壱の出演シーン:当時メンバーとしてレギュラー出演していた山本圭壱が2006年7月に未成年者への準強姦容疑で書類送検された事から事実上降板となり、それ以降は山本関連のコーナーや不定期企画はお蔵入りとなり、過去のVTRではモザイクや画像処理によって極力映し出されないようになった。同時にCS放送では降板以降のみ放送されるようになった。また、同年に開催されたお台場冒険王ではめちゃイケコーナーで山本関連のブースが展示されていたが、降板後は全て撤去され、山本の関連グッズも販売中止となった(但し、2017年に山本が芸能界に復帰以降は一部の回は復活し、過去のVTRでもモザイクなしで解禁された)。

や行編集

  • やまとなでしこ - 作品全般→宮迫博之の出演シーン/D
    • フジテレビ系列で放送されていたドラマで、時期により封印理由と封印部分が変わったというかなり珍しい例。
    • 2000年代には同系列でしきりに再放送が行われていた人気作品だったが、2009年に出演者の押尾学が六本木ヒルズ事件で逮捕されたことで地上波での放送が不可能となった。それから約10年後、COVID-19の影響で再編集版が作られ、押尾の出演シーンも「台詞のない集合シーンのみ」という条件付きでカットされず放送された(本人も見ていた様でインスタ公式アカウントにもアップされたほど)。しかし今度はお笑い芸人闇営業問題で事実上の芸能界追放に処された宮迫の出演シーンが丸々カットされる羽目に……。映像ソフトにはどちらもノーカットで収録。

ら行編集

  • L'Arc〜en〜Ciel - シングルCD「the Fourth Avenue Cafe」およびそのPV/D
    • 1997年3月26日にアルバム「True」からのシングルカットとして発売される予定だった曲で、当時のhydeのインタビューでも「PVは完成済み」という発言が確認できる。しかしその1ヵ月前にドラマーのsakuraが覚醒剤取締法違反で逮捕されたためシングル共々封印。なお、シングルの方は9年後、2006年8月の全8cmCDのマキシシングル再販時に発売されており、c/wに収録されていたメンバーがパートチェンジした「D'ARK〜EN〜CIEL」のオリジナル曲も同時解禁となった。ちなみにシングル版「the Fourth〜」はアルバムよりイントロが短いという違いがある。
    • なお、この曲はTVアニメ版『るろうに剣心』の第4期エンディングテーマとして使われていたが、放送では事件の影響でたった4話分(第39~42話)しか使われず、第43~49話までは第3期EDテーマ「HEART OF SWORD ~夜明け前~」に差し替えられた。なお、ソフト版やWeb配信版では差し替えられず、そのまま使用されている。

わ行編集

  • ワイルドライフ - 第3話/I
    • 藤崎聖人による漫画作品を原作としたNHKのドラマ。全3話予定だったが、3話目の撮影後、撮影に用いたキリン母子がストレスによる症状で相次いで死亡するという事態が発生し、因果関係は不明とされるも、撮影継続が困難であるとして3話目の放送が中止された。
  • 笑ってはいけないシリーズ - 絶対に笑ってはいけない名探偵24時における中居正広の出演シーン/C
    • 番組冒頭で中居正広がメンバーとして参戦したが、当時中居はジャニーズ事務所に在籍しており、その関係上、後に発売されたDVDやHulu、CS放送の配信では冒頭やバス移動、エンディングを含む中居の出演シーンや放送中での中居に関するトークもカットされ、探偵事務所からのスタートという設定に変わった。
  • ワンナイR&R - 「ジャパネットはかたテレビショッピング 王シュレット編」/A
    • フジテレビの『水10!』のコーナーとして放送されていた『ワンナイR&R』で披露された、テレビ通販「ジャパネットたかた」のパロディコント。九州に因む商品(ちなみにジャパネットたかたも九州企業である)を紹介するという触れ込みで、当時福岡ダイエーホークス監督だった王貞治ウォシュレットとをかけた「王シュレット」なる小道具を出したことが問題となる。
    • 球団からの抗議はもちろん、ダイエーは「同年の日本シリーズのフジテレビ系列局での放送権を推薦しない」(事実上の放送権放棄)と表明し、ジャパネットたかた並びに「ウォシュレット」の商標権を取得しているTOTOのフジテレビ系列番組のスポンサー降板にまで発展。日本シリーズで対戦した阪神タイガース星野仙一監督も不快感を示したことにより、阪神も関西テレビを含めたフジテレビ系列の放送権を推薦しないことになった。
    • これを最後に「ジャパネットはかた」はコーナー打ち切りに。翌週の放送で謝罪したものの、その回の中で今度は粉ミルクを妊婦に扮した女性タレントにぶちまけるというコントが放送されたため、粉ミルクの製造元である和光堂がフジテレビに抗議している。

関連タグ編集

封印作品

関連記事

親記事

封印作品 ふういんさくひん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました