「時代」は歴史における年代の区切りのこと。
どこに、如何なる理由でボーダーラインを引くかは歴史観そのものを示す、歴史家にとって非常に重要な問題である。
日本史における時代区分
- 旧石器時代
- 縄文時代
- 弥生時代
- 古墳時代
- 飛鳥時代 592年~710年
- 奈良時代 710年~794年
- 平安時代 794年~1185年
- 鎌倉時代 1185年~1333年
- 南北朝時代 1333~1392年
- 室町時代 1336年~1573年(戦国時代 1467年~1573年)
- 安土桃山時代 1573年~1603年
- 江戸時代 1603年~1868年
- 明治時代 1868年~1912年
- 大正時代 1912年~1926年
- 昭和時代 1926年~1989年
- 平成時代 1989年~現在