ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

にじさんじ甲子園の編集履歴

2020-09-06 02:02:19 バージョン

にじさんじ甲子園

にじさんじこうしえん

にじさんじ甲子園とは、バーチャルライバーグループ「にじさんじプロジェクト」内において開催された、大型ゲーム企画である。

概要


パワプロシリーズの最新作、『eBASEBALLパワフルプロ野球2020』(通称パワプロ2020)を用いた大型ゲーム企画。

パワプロ2020の「栄冠ナイン」モードにおいて、6人のにじさんじ所属ライバーが高校野球部の監督としてチームを3年間育成し、対戦するというもの。

元々、Vtuber個人勢の天開司による企画が元となっており、今年はにじさんじ所属の舞元啓介が主催として企画を受け継ぎ開催した(天開司はスペシャルアンバサダーとして、配信の司会やプレイの実況などを担当した)。

ちなみに開催にあたっては、全ライバーの名称使用許可、さらにパワプロ2020公式からの協力を得、優勝賞品まで用意された。


配信日時

  • ドラフト会議:2020年7月26日(日)20:00~23:00
  • 予選Aリーグ:2020年8月14日(金)15:00~20:00、振り返り放送23:00~
  • 予選Bリーグ:2020年8月15日(土)15:00~20:00、振り返り放送23:00~
  • 決勝リーグ:2020年8月16日(日)19:00~23:00

 (いずれも終了時刻は予定)


企画の初日は、6人の監督ライバーがドラフト会議形式で選手となるライバーを指名していくという配信がなされ、この時点で10万人超が視聴するという盛り上がりを見せた。

ドラフト会議が終了次第、8月9日をチーム作成の〆切として、各監督のチャンネルで栄冠ナインがプレイ実況された。

決勝リーグの視聴者数は最終的に19万に達し、Vtuber配信の視聴者数の記録を塗り替えた。

さらに、8月30日にはエキシビジョンも開催。こちらも大盛り上がりを見せた。


優勝賞品

優勝校およびその監督は以下のものがパワプロ2020のゲーム内に実装される。

  • 登場モーションの収録・実装

 (主にオリジナルの)選手に設定できる、打席に入る時や登板時のモーション。

  • アクションボイスの収録・実装

 (主にオリジナルの)選手に設定できる、打撃・投球時のボイス。

  • ウグイス嬢の音声の追加(監督名、高校名)

 監督名は既に名字や名前が実装済みであっても、フルネームの形で収録。


参加ライバー

監督ライバー


スペシャルアンバサダー


大会直前インタビューナレーション


Twitterタグ

  • ツイート用:#にじさんじ甲子園
  • ファンアート用:#にじさんじアルプススタンド
  • 前夜祭企画用:#にじ甲前夜祭

参加チーム一覧

企画に参加する監督ライバーたちは、それぞれ架空の高校の野球部を率いている。


VR関西圏立高校

監督:樋口楓

関西地区大阪から出場。

チーム育成中は猛将・樋口監督の怒号が飛び交い、高野連も真っ青なパワハラ紛いの光景が繰り広げられた。その一方、チームが勝利すれば狂喜乱舞し敗退すれば労いと共に涙を流すという、監督の人情も垣間見え、選手のみならず監督も共に成長していくという、往年のスポ根を思い起こさせるドラマを見せた。

チームメンバーはJK組を中心に、その他同期から後輩ライバーまで幅広く選出。

チーム最大の柱は、高水準のステータスといくつもの特殊能力を兼ね備えた、今大会No.1エース投手月ノ美兎。球速157kmは全チーム投手陣の中で最速である。

また、ゴリラと形容される強打者御伽原江良を筆頭とした多彩な野手陣も強み。

不安要素は、大エースたる月ノ以外の投手陣にやや不安が残る点や、パワプロで極めて重要とされる特殊能力「キャッチャーAorB」を有する捕手がいない点。


聖シャープネス学院

監督:剣持刀也

東京地区東東京から出場。

全チーム中、最も遅いチーム育成開始となったものの、剣持監督の戦略的かつ手堅い采配が功を奏し、最終的に夏の甲子園出場を果たした。

チームメンバーは、同期である2期生をほぼ揃えているものの、相棒とも言うべき伏見ガクだけは王立ヘルエスタ高校に取られてしまった。その他、1位指名として獲得した笹木咲など、個性豊かな面々が揃う。

チームの特徴としては、エース笹木や緊急登板で力を発揮する魔界ノりりむなど、投手の層が厚い点。また、やたらと足の速い黒井しば、ミート・パワーの高いギルザレンⅢ世、特能「威圧感」持ちの鈴鹿詩子等、尖った性能を有する野手陣も見逃せない。


横須賀流星高校

監督:社築

関東地区神奈川から出場。


にじさんじ農業高校

監督:舞元啓介

東北地区宮城から出場。


にじさんじ高校

監督:椎名唯華

中国地区鳥取から出場。

ドラフト1位に「ゴミ箱」として花畑チャイカを獲得すると、炎上経験者や椎名監督にとって「エロい」ライバーを次々と指名。「にじさんじ高校」の名を背負いながらも、トップクラスに癖の強い選手が揃った。

持ち前の強運や入念な控え選手の育成(通称パリコレ)により全体的なステータスは高く、打線に目立った穴がないのが特長。最強クラスの野手である花畑や、「害悪戦法の申し子」と評される渋谷ハジメ、スタミナBのエース夢追、それを更に高めるキャッチャーAを持つユードリック、攻守に優れた遊撃手の金魚坂めいろなど、強力な選手を数多く擁する。

なお、ユニフォームは監督の趣味であるスク水となっている。


王立ヘルエスタ高校

監督:リゼ・ヘルエスタ

東海地区静岡から出場。


関連項目

にじさんじ パワプロ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました