ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:
編集内容:*当カテゴリに関するカード一覧 [[黒・魔・導・爆・裂・破]]
センシティブな作品

CV:大浦冬華中尾友紀

テキスト

効果モンスター

星6/闇属性/魔法使い族/攻2000/守1700

(1):このカードの攻撃力は、お互いの墓地の「ブラック・マジシャン」

「マジシャン・オブ・ブラックカオス」の数×300アップする。

解説

優秀な必殺技カードを持つ効果モンスター

師弟の絆の発動によりこのカードと必殺技カードを同時に用意できる。

必殺技カードを既に手札に持っているならマジシャンズ・ソウルズマジシャンズ・ナビゲートで特殊召喚して発動条件を満たす事もできる。

必殺技カードを使った後は制圧要員の風紀宮司ノリト竜騎士ブラック・マジシャン・ガールの素材にするのも良い。

ブラック・マジシャン・ガールのカード名が記されたカード

守護神官マナ

マジシャンズ・ソウルズ

賢者の宝石

師弟の絆

黒・爆・裂・破・魔・導

原作・アニメでの活躍

遊戯王」の主人公武藤遊戯闇遊戯)が使用する主力モンスターであり

可愛らしい容姿から、作中のモンスターの中でもトップクラスの人気を誇る。

遊戯王世界におけるアイドル的存在なみんなの嫁

アニメでは、デュエルにおける召喚の際、モンスターが実体化するサマは、(トゥーンを除き)シリアスになりがちな中で、魔法少女やバトルヒロインさながらにコミカルチックな登場シーンになっている。

遊戯のエースモンスター、ブラック・マジシャンの弟子であり、(アニメではブラック・マジシャンを『お師匠様』と読んでいるシーンが度々登場する)墓地にブラック・マジシャンが存在する時、攻撃力が上昇する効果を持つ。

攻撃名は「黒・魔・導・爆・裂・破(ブラック・バーニング)」。

乃亜編では真崎杏子も使用した。

『GX』では精霊として登場し、十代とデュエルした。

その際には自身の他にマジシャンズ・ヴァルキリアを使用。

アニメ版「VSラフェール戦」においては窮地に陥った闇遊戯がリリース(生け贄)しようとしたとき、嫌がるような素振りも見せた。

ちなみに

ブラック・マジシャン・ガールは武藤遊戯のデッキにのみ入れられていると言う事実が『遊戯王GX』で説明されている。作中で同じブラック・マジシャン使いのパンドラも知らなかった事から、やはり相当レアなカードなのだろうか。

ただ、アニメでは真崎杏子が中学生の頃には「ブラック・マジシャン・ガール 賢者の宝石」なるミュージカルを見たことがある=杏子等多くの人がブラック・マジシャン・ガールを知っている為、レアカードでありながら彼女の知名度が大きかった(パンドラの知識不足で彼女の存在を知らなかった)ともされている。

「武藤遊戯のデッキにのみ入れられている」としか情報がないため「世界に1枚しかないため」なのか「ほかの使用者が居ないだけなのか」は不明。ちなみにパンドラの件からブラック・マジシャンは流通されている事が分かる。

マナ

センシティブな作品

原作漫画における「王(ファラオ)の記憶編」に登場した少女。

詳しくはこちらで。

パンツ?レオタード?

センシティブな作品センシティブな作品

変わった構造の服ゆえに、スカートの中身がパンツなのかレオタード(服と一体の青色)なのかは、描き手によって変わってくる。

原作で白だった箇所に単行本ではトーンが貼られていたが、原作者監修のフィギュアでは白のパンツとなっていた。

ゲームの3DCGや一部のフィギュアでは青のレオタードであり、こちらの人気も根強い。

カードカテゴリ

魔法カード「黒・魔・導・爆・裂・破」の発動条件を満たせるモンスターが該当する。

該当するモンスターはこのカードを含め、トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール竜騎士ブラック・マジシャン・ガールの3種のみ。

当カテゴリに関するカード一覧

黒・魔・導・爆・裂・破

「ブラック・マジシャン・ガール」を融合素材とする融合モンスター

カード名の右側は融合モンスターのテキストにおける融合素材の表記を挙げる

ドラゴン族

魔法使い族

関連カード

トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール

センシティブな作品

トゥーン化したブラック・マジシャン・ガールで、アニメオリジナル「ドーマ編」及び劇場版「光のピラミッド」における「海馬vsペガサス」戦において、ペガサスが使用したカード。(ドーマ編では本人ではなくアメルダだが)

竜騎士ブラック・マジシャン・ガール

アニメDM「ドーマ編」で登場した、ティマイオスの眼とブラック・マジシャン・ガールが合体して生み出されたカード。

マジマジ☆マジシャンギャル

センシティブな作品

『ブラック・マジシャン・ガール』そっくりの☆6のエクシーズモンスター。

幻想の見習い魔導師

『ブラック・マジシャン・ガール』そっくりの魔法使いモンスター。

見た目は原作の見習い魔導師マナに似ている。

守護神官マナ

編集者:
編集内容:*当カテゴリに関するカード一覧 [[黒・魔・導・爆・裂・破]]