ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

冥界魔闘士グールの編集履歴

2021-06-18 11:09:41 バージョン

冥界魔闘士グール

めいかいまとうしぐーる

ジルフィーザ腹心の三魔闘士の1体。

「フッハッハッハ…しかし、てめぇ等に倒せるかな?冥王ジルフィーザの切り札、冥界の魔闘士である俺達をよ!」

CV:齋藤龍吾


概要

冥界魔闘士の一人で、頑丈な肉体を持つ力自慢の戦士。

カードの所有者は冥王ジルフィーザで、属性は天。


他の2体と比べて小柄だが筋骨隆々のゴツい外見をしており、毒々しい緑色の肌を鋭い棘の付いた鎧で覆っている。無論背中には冥界魔闘士共通の白い翼がある。尚、巨大化した際にゾードが兜を脱いで両腕が剣に変化、ジーンが兜と頭部が融合してより鳥らしくなったのに比べ、このグールだけは別にそうした変化は見られない。


武器こそ装備していない物の、外見に違わぬパワーファイターであり、持前の強靭な肉体や目から放つ破壊光線を武器に暴れ回る。粗暴な口調に違わず、性格も他の2人と比べても一際暴力。


活躍

第19話「完全なる敗北」

ゾードジーンと共に日没になると爆発する羽根を都内に撒き散らしての大規模な無差別爆破テロを行い、ゴーゴーファイブを完全敗北に追い遣った。

初戦で対峙したゴーイエロー達をいとも簡単に空中に放り投げ、彼らの身体を殴りつけながらお手玉の様に投げ回した。グールの巨大な鉄球の様な拳が小柄なゴーイエローの身体に何度もめり込み、絵面的にも酷く屈辱的なこの攻撃に、ゴーイエローも悔しそうに苦悶の悲鳴を漏らしていた。


第21話「6番目の新戦士!」

前回ゾードが倒された後、ジーンと共にゴーゴーファイブを山奥の小屋におびき寄せ一網打尽にしようと企んだが、倒れたふりをしたゴーゴーファイブに油断し至近距離からのブイマシンガンの銃撃に怯み、ビッグブイバスターで倒されてしまう。


直後に再生カード巨大化すると、巨大戦では持ち前のパワーでグランドライナーを圧倒。更に遅れる形で強制巨大化させられたジーンとのタッグで追い詰めたが、6番目の戦士であるライナーボーイの参戦で形勢は逆転し、ブラスターシールドを使った援護に怯んだ所へグランドストームを叩き込まれ、ジーン共々爆散した。


だが、肉体を破壊されても魂までは消滅しておらず、その魂は拳の入った緑色の宝石に変化。

続く第22話にて残る2体の魂の宝石と融合し、合成獣キマイラーへと生まれ変わる。


余談

モチーフはバイキング、そしてグール。名前の由来もグールと拳の英訳である「ナックル(nuckle)」から。


声を演じる齋藤氏は今作がスーパー戦隊シリーズ及び特撮初出演となり、翌年の『未来戦隊タイムレンジャー』でも凶悪犯ジャグルの声を担当している。


関連タグ

救急戦隊ゴーゴーファイブ 災魔一族 サイマ獣 冥界魔闘士

みんなのトラウマ


冥獣グール:『魔法戦隊マジレンジャー』に登場するグール繋がりの後輩。こちらも蟲毒房三冥獣と言うスリーマンセルの1体と言う点が共通している。


グール(ファントム):『仮面ライダーウィザード』に登場するグール繋がりの戦闘員

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました