概要
ノクターンノベルズ(小説家になろうのR-18部門)にて、発表されるや否や旋風を巻き起こしたオリジナル小説。
連載期間は3年以上に及び、掲載の度にランキング入りをしており、ノクスノベルスレーベル初の書籍化が発表されるや発売前に予想以上の反響を得て緊急重版が決定する。既刊3巻。2017年電書化。
2015年2月20日にスペルメーション名義でノベルゲーム化。DLSiteとFANZAにて発売中である。
2021年6月25日にCOMICらぐちゅうにて、フルカラーコミックス化。漫画版作画担当は増田ちひろ。
作品解説
所謂なろう系らしく、タイトル通りに周りがパニック状態の中チート状態の主人公だが、混乱の極みにある現代社会で必死な登場人物達の描写に定評があり、そんな状況下で自分が安全とは言えやたらに肝の据わったどこかニヒルな主人公が世界を駆け抜けていく。
なおチート状態とは言えそれはゾンビに対してであって、人間相手に殴られれば怪我もするし、試されていないが刺されれば死ぬであろう状態なので、決して無敵のチート状態と言う訳ではない。
エロの嗜好としては渇き切った世界でゾンビや極限状態の生存者相手に行う物が多く、18禁ながらあまりエロい訳ではない。ただしわりと容赦なく人が死んでいく上、イラスト化したらR-18Gになりそうな残酷描写も多い。
登場人物
武村雄介
主人公。二十五歳の元サラリーマン。一年前に会社が倒産してやる気を無くし引きこもり、ひたすらゾンビアクションゲームをしていたら、本当に世界がゾンビに溢れて崩壊してしまうが、何故か自分だけはゾンビに敵として認識されない事に気付く。崩壊する秩序と溢れる犠牲者を尻目に、まるで散歩気分で歩いていく。
黒瀬時子
武村と同じマンションに住んでいたOL。既にゾンビと化しており、人としての知性は失われている。武村によって自室で保護・飼育されることになる。
漫画版は肌の色を紫に変更。ゾンビであることを明確化している。
藤野深月
女子校生の生存者。ヒロイン。平和に暮らしていたが異変に遭遇し、両親と離れ離れになり一人で弟たちを支えようとしていたが、明日をも知れぬ状況で出会った武村にある「取引」を持ち掛けられ…
漫画版は髪をヘアゴムで止めず、月をあしらった髪飾りに変更されている。
牧浦さやか
生存者集団のリーダーにして唯一の医師。医師としては新米に過ぎず、気丈に振る舞っているがろくな医薬品のない状況で、日々生死に触れざるを得ない状況に神経をすり減らしており、目の下にひどいクマがある。極限状況下でもどこか平然としている武村に惹かれていく。
出版
フロンティアワークスの新レーベル、ノクスノベルスの第一弾として2016/2/12より書籍化。
著者名義は裏地ろくろ、挿絵はサブロー
ネットミーム化
2021年の夏頃からTwitterやYouTubeなどでフルカラーコミックス版のWEB広告が頻繁に流されていた。
当初は他のWEB漫画広告と同じくウザがられていたのだが、8月末頃スマブラ勢が広告で主に使われていた雄介が深月に外から食糧を調達してくる代わりに性行為を要求するシーンでの
雄介「抱かせろ」
深月「っ…!!」
深月「男の人っていつもそうですね…!私たちのことなんだと思ってるんですか!?」
というやりとりを素材にして多数のコラ画像を作成。それがTwitter上で伝播して大喜利大会のような状況となった。
そしてこのやりとり自体がコピペ改変の素材として使われるようになり、ネットミーム(ネタ)として定着しつつある。
雄介の「抱かせろ」と言っているシーンがジョジョの奇妙な冒険の「だが断る」や鋼の錬金術師の「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」に似ている事から汎用性を見いだされ、ネタ化が加速したかと思われる。
なお、このシーンだけ切り抜いて見てみると主人公の男がただのクズに見えるが、実際はそうとも言えない。
ゾンビが溢れて社会機能が崩壊し、主人公以外の人間は一人で外を出歩くのも危険な世界において、「自分と子供2人(女性自身の子ではないが小さな子供を2人一緒に匿っていた)の食糧を調達してきてくれ、でもお礼はできない」「子供が食べるには足りない、もっと頻繁に持ってきてくれ」(要約)というような要求を、知り合いでも何でもない初対面だった人物に対して女性がしている状況である。
いくら女性にとって生きるためにそれしか無く、主人公が特殊な体質(?)で他の人より遥かにリスクが低いとは言え、本来こんな要求は見返りを求められて当然だし、女性ができる見返りが「体」しかないのならそうなるのは必然である。
参考リンク
関連イラスト
関連タグ
コミックシーモア:本来のレーベルよりも先行公開している。ある意味加害者。