概要
メインストーリーVol.3「エデン条約編」で中心となる部。
部員は部長の阿慈谷ヒフミ、白洲アズサ、浦和ハナコ、下江コハルの4名。
落第に匹敵する程の成績不振者が現れた為に特例として発足し、その名の通り成績が芳しくなかった生徒に補習を受けさせ、成績を向上させることを目的としている。
強制編入に関しては先生を顧問に迎え入れた事により、シャーレの権限を借りて行使しているから可能になったという。
なお、時系列的にはまだ補習授業部の存在していないストーリーVol.1時点で部活が存在している事となっており、部員の殆どが元の所属は不明となっている。
また、部活の変更がシステム的にない事から、ストーリーVol.3終了後も部は存続し、部員もそのままとなる。(本来の部に所属した同名ユニットが出る可能性はある)
部員
試験当日に彼女が大好きなマスコットキャラ「ペロロ」のゲリラ公演があり、そちらを優先してしまったために入部。成績は普通に良いので部長を務め、先生とはある事から面識がある。
最近転校してきた生徒。学習意欲は高いが、本当に勉強しているのかは怪しい。そのあまりに過激な行動の数々から正義実現委員会に目を付けられている問題児。
周囲からは勉強ができる様に見えるが、実際は補習部でもダントツのビリ。穏やかな雰囲気を持つがアズサとは別の意味で過激な言動をとる危険人物。
飛び級をする為に上の学年のテストを受けるも惨敗。それ以前に成績が悪く、プライドが邪魔をして分からない事を人に聞けず、そのままになってしまう悪循環に陥っていると思われる。
本当の目的と編入の理由
エデン条約編のネタバレを含みます
その真の目的は「エデン条約締結を阻むスパイを炙り出す為の箱」であり、生徒会にあたるティーパーティーはスパイをある程度まで絞り込むが特定には至らず、いざとなれば他の3名諸共スパイを退学にする事で条約締結を達成しようという考えでこの部活は作られた。
コハルに関しては成績不良の為と言うは口実で、実際は反ゲヘナの筆頭である正義実現委員会を牽制する為の人質に近い状況である。ハスミがゲヘナの事を憎んでおり、何をしでかすかわからない事から牽制をする必要があった。
ハナコは生徒会長候補となるほどに優秀な才能を持っていたものの理由が不明な状態で試験で本気を出しておらず落第直前となってしまう。また、優秀だったこともあって上層部も含め様々なところと交流があり、秘密を知っているのに何を考えているか不明であるため、疑わざるを得なくなっている。
アズサは存在自体が怪しく、生徒との暴力事件を起こしている事から統制不能な存在となっている。
ヒフミは創設者であるナギサから信頼されていたものの、無断外出の上に出入り禁止となっているブラックマーケット等に行っていたという怪しい行動をしていたことに加え、ナギサがヒフミと思わしき人物がある強盗団のボスと言う情報を聞いてしまった為に疑心暗鬼に陥りこの部に入れられた様である。
これらの理由は現状判っている範囲では誤解が含まれている。
アズサはそもそも発端となった暴力行為がいじめを目撃し対応したアズサの事をいじめを行っていた生徒が正義実現委員会に連絡を取り、情報が歪曲されたのか暴力容疑なったことがマリーからの情報で判明している。存在が怪しいのもミカが書類を偽造して入学させたためである。
ハスミがゲヘナを憎んでいるというのもゲヘナのマコトに体重の事を揶揄されたと勘違いして荒れてたためで、矛先をゲヘナに向けるのではなくダイエットにいそしんでおり、トリニティ自治区内でのゲヘナの生徒との戦闘の際も事を荒立てないように動いている。
ハナコは優秀な生徒を招き入れる為に様々な部活や委員会から声を掛けられるものの誰も彼女自身を見ておらず、学園が嘘と偽りで飾りたれたれた空間と感じており、そこから逃げ出そうとしていた。
ヒフミはブラックマーケットへはペロロ様グッズを探しに行ったためであり、ボス容疑も(強盗自体を成功させているとはいえ)アビドス一行の悪乗りの結果である。
しかし疑心暗鬼や情報の不足からか望む情報しか見ないナギサは試験の妨害をするだけでなくゲヘナとの抗争を起こして条約締結が阻まれる事になりかねない本末転倒ともいえる妨害行動をするようになっていき、その結果...