CV:豊田萌絵
概要
トリニティ総合学園の2年生で補習授業部に所属している。
一見すると成績が優秀そうなお嬢様に見えるが、素で性的な事を言ってしまう為、他の部員は別の意味で緊張している。
下ネタが(表面上は)大嫌いなコハルをその様なネタでからかってくる時もしばしば。
メインストーリVol.3「エデン条約編」では、水着姿で校庭を徘徊していた所を正義実現委員会に確保されていた状態で登場。
その際専用立ち絵があった為、トリニティのスクール水着のデザイン(競泳水着]]に近い感じのデザイン)も同時に判明した。
真面目にアズサへ勉強を教える姿が見られたがそれもそのはず、1年生の時は3年生の問題を正答できる程の秀才だったのである。
さらに彼女自身から「最初のあの点数はわざと取った物」と言う事が明かされた。
アズサが古代の言葉(ラテン語)を理解している事に驚いたり、冒頭でセイアが言っていた事と同じ事を言ったり、果てに先生とヒフミしか知らなかった補習授業部に関する事情を正確に言い当てる凄まじい分析能力もあったりと、彼女も様々な謎を隠し持っている様だが...
この分析力はセイアから「瞬時に真相までに辿り着ける。」と評されている。
かつてシスターフッドからスカウトされるどころか、ティーパーティーの候補にも挙がっていたが、両方ともある事情により辞退した。
だがその経歴からか、シスターフッドと面識がある。
愛読書はカーマスートラ。
イベント「どたばたシスターと古書館の魔術師」においては当人が登場していないにもかかわらず、壊れた経典が修復されるまでの代わりとして先生が持っていたカーマスートラが入れられている。(その為、一歩間違えれば式典でサクラコがカーマスートラを音読する事態となっていた)
戦闘ポジションはスペシャルで、EXスキルでは持続回復フィールドを展開して支援する。
この回復フィールドは範囲内の味方全員を回復してくれるが、一度の回復量は多くなく、回数で回復量を稼ぐようになっている。
しかし、一切移動しないので移動中に使うと不発あるいは最大限の効果が得られなくなってしまう上、オートでプレイするとしばしば移動中に発動してしまうこともあるので要注意。
これはフウカのスキルが同様に範囲回復スキルながらも味方を移動させてしまうので攻撃の手が緩んてしまうという弱点があるのと相反するものとなっており、既に立ち止まって攻撃しているメンバー達をカバーするように発動すれば攻撃の手は緩めることなく大幅な体力回復を行うことができる。
また、フィールド上に滞在中は複数回回復できる事から小ダメージを蓄積してくる雑魚敵を相手にする際に相性が良く、受けたダメージを即回復することが出来る。一方で大ダメージを与えてくる大型敵等とは相性が良くない。
他のスキルでは、一定時間毎にストライカー生徒一人の防御力を上昇させてくれる。
使用火器のモデルはSA80+L123、搭載された光学照準器はSUSATとなっている。
関連イラスト