概要
初登場は『星のカービィ夢の泉の物語』。
剣で攻撃してくる敵キャラクター。吸い込むと「ソード」をコピーできる。基本カラーは紫か緑。
同類のキャラクターであるブレイドナイトと共演することはほとんど無く、またそちらよりもフィーチャーされることもなく出番が少ない。『あつめて!カービィ』でのサブゲー厶出演以降はほとんど敵としての登場はない。
『ウルトラスーパーデラックス』の「メタナイトでゴーDX」では、後述のアニメ版を意識してかブレイドナイトと共にメタナイトのヘルパーをつとめる。そのため、通常のソードカービィからはヘルパーとして登場する事はないが、「ヘルパーマスターへの道」にも登場する。
ブレイドナイトとの差別化のためか、通常のソードの技に加えてメタナイトと同じく上突きも使うことができる。
メタナイトほどではないが、攻撃範囲と威力を兼ね備えたオールマイティに使いやすいコピー技となっている。
アニメ版
CV:時田光
ブレイドナイトと共にメタナイト卿に仕える剣士として登場。 体の色は緑でゲーム版より明るくなっている。
銀河大戦時代に盗賊をしていた2人であったが、ある時ナイトメア配下の魔獣チリドックに追われていたメタナイトと出会い、そこで助けられたのが2人が仕えるきっかけであった。 メタナイト卿のことは「メタナイト卿」と呼ぶときもあれば、「卿」のみで呼ぶときも。
剣の腕前はメタナイトに劣るが、ブレイドナイトとの連携でカバーしている。
ある程度家事も出来るが食事に困っていて料理対決に出場したこともある。
ちなみに「帰れ 愛しのワドルディ」で1シーンだけ音響ミスでブレイドナイトと声が入れ替わったところがある。
関連タグ
星のカービィ 夢の泉の物語 夢の泉デラックス カービィのエアライド 鏡の大迷宮 参上!ドロッチェ団 ウルトラスーパーデラックス 星のカービィ(アニメ) ヘルパー