ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CoD:MW2の編集履歴

2022-06-03 12:33:58 バージョン

CoD:MW2

こーるおぶでゅーてぃもだんうぉーふぇあつー

現代戦を舞台とした『CoD4:MW』の続編である。日本での発売はスクエアエニックスが担当。

リブート版はこちら→「CoD:MWII

開発はInfinity Wardが担当。

このソフトによって様々な「伝説」が誕生するのであった(主に黒歴史)。

世界的な人気を誇るFPS『Call of Duty』(CoD)シリーズの一つ。

正式には『Call of Duty: Modern Warfare 2』。

現代戦を舞台とした『Call of Duty 4: Modern Warfare』(CoD4:MW)の続編である。

販売はActivision、製作はInfinity Ward。


概要

ストーリーはCoD4:MWの直接の続編であり、前作の登場人物や人間関係を知らないと

完全には理解出来ないかもしれない。もっとも、ゲーム中にすべきことは全て

同行する仲間が教えてくれるので迷ったり進めなくなる心配はない。


これまでのCoDシリーズと同じく、前作までの反省からゲーム部分には様々な修正が施されており快適なプレイが可能。

特にチェックポイント更新によるハマリが起こりにくくなった

(周囲が安全な状況でプレイヤーの体力が高くないと更新されなくなった)ため、

高難易度の攻略で理不尽な仕打ちを受ける事は激減した。


キャンペーンモード以外にも、特殊なミッションをクリアしていくSpecial Ops、

オンライン対戦など非常にボリュームのある作品であり、

全ての実績のコンプには数百時間単位のチャレンジが必要とされると思われる。


アメリカ発祥のいわゆる洋ゲーだが、スクエア・エニックスから

完全日本語ローカライズ版が発売されている。

基本的に日本のユーザーはこのスクエニ版を購入すると思われるが、数多の酷い誤訳が

ファンの間で物議をかもしている事に言及しておく。

(なお、アクティビジョンジャパンが翻訳していた前作も酷く、PC版の翻訳MODの方がましとまで酷評されていた)

英語に自信があるか翻訳サイトを参照する手間を惜しまないのであれば、

あえて北米版を購入するのもアリだろう

ちなみに、日本語版に英語音声が収録されていないのは

「現地の人にCoDを身近なゲームとして感じてもらいたいから現地の言葉で発売してくれ」

というACTIVISION側の要請があったからであり、スクエニのせいではない。

(このことや技術的な制約もあってか一部のゲームにはある音声切替が存在していない)


また、とあるミッションで逃げ惑うロシアの民間人を一方的に虐殺する場面が問題視され、

ロシアではリコールを受けた作品でもある。

日本版では問題のミッションをそのまま実装するのは憚られたのか民間人を撃つと

ゲームオーバーになるよう修正が入っているものの、直前に「殺せ、ロシア人だ

という誤訳がでるため多くのプレイヤーをゲームオーバーに追い込んだ。

(ちなみにこの語訳は本来は「ロシア語はしゃべるな」という意味である。虐殺をアメリカ人の仕業に見せるため)

ちなみに、このミッションに関して本家北米版でもゲーム起動時に

「ゲーム中に犯罪を描写するミッションがありますがこのミッションをスキップしますか?

(スキップしても実績のコンプなどには影響しません)」という警告メッセージが出るようになっている。

また、このミッション中のみポーズから「ミッションスキップ」を

選ぶ事が可能であり、選ぶとクリアしたことになる。


他にもオンライン対戦での「弾薬無限バグ」などネタに事欠かないが、

そうしたバグも含めて盛り上がっているあたりにこのゲームの人気の高さが窺える。


ちなみに楽曲はダークナイトやザ・ロック等で有名なハンス・ジマーが作曲している。


登場人物

Gary "Roach" Sanderson

(ゲーリー"ローチ"サンダーソン)

  • プレイヤーキャラクターの1人。Task Force 141の新メンバー。ソープの率いる隊に属する。グラフィックはないのでどのような容姿なのかは不明。

Captain MacTavish

(マクタヴィッシュ大尉)

  • 前作の主人公ジョン"ソープ"・マクタヴィッシュその人である。今作でもプレイヤーキャラクターの1人。今作では大尉に昇進している。ナイスモヒカン。みんな(プレイヤー)自然にソープって呼んでしまうため忘れがちだが、タスクフォースのメンバーが彼が「ソープ」と呼ばれているのを知るのは前作での上官、プライスと再会してから。

Ghost

(ゴースト)

  • ソープの隊に属する、頼れる兄貴。隊の副官的存在で、前作のGaz的な位置にいる。

声優もGazと一緒なので、実はGazなのでは?という噂がたった。

常にバラクラバを被っているので、素顔は不明。

スピンオフ作品である「Modern Warfare 2: Ghost」では主人公となっている。

リブート版の「Modern Warfare」ではキャンペーンに登場しないもののプライスが新たに

組織するTF141のメンバーとして彼の名前が挙げられており、マルチプレイでは、

COALITIONのオペレーターとして、彼を操作することができる。

mw2と違って、バラクラバの上からドクロの仮面を付けているが、特殊条件を満たすと、

mw2のスキンを選択できるようになる。本名はSimon Riley(サイモン・ライリー)。


John Price

(ジョン・プライス)

  • 前作ラストで死亡したかと思われたが、今作中盤で華麗に復活。復活シーンのソープとのやりとりは涙無しには語れない。お髭に帽子がトレードマーク。

Joseph Allen

(ジョセフ・アレン)

  • プレイヤーキャラクターの1人。アメリカ陸軍所属、階級は上等兵(二等兵と誤訳されている)。

アフガニスタンのフェニックス前線基地に配属されている。そこでタスクフォース141転属のテストに合格しCIAに所属する。

アレクセイ・ボロディン(Alexei Borodin)の名でマカロフへの接近に成功するも・・・

民間人虐殺面のプレイヤーキャラクターはこの人。


James Ramirez

(ジェイムズ・ラミレズ)

  • プレイヤーキャラクターの1人。アメリカ陸軍所属、階級は二等兵

(しかし二等兵という表記は誤訳で、

本来二等兵は訓練課程にある者で、訓練を完了し一等兵に昇格し戦場に出される、そのため一等兵も二等兵も「Private」と呼ぶので正しくは一等兵かと思われる)


Nikolai

(ニコライ)

  • 前作で登場したエージェント、ザカエフに捕らえられた時にソープとプライスに救助されてから彼らをサポートしている。

なお、冗談を言う事もあり、民兵に追いかけられているソープ達をからかったときは

<<お前は芸能リポーターか>>と言われている程。

元ソ連陸軍の兵士でアフガニスタン侵攻に従軍している。


Vladimir R. Makarov

ウラジミール・R・マカロフ

  • イムランザカエフの意志を継ぐロシア超国家主義の指導者。

かつてザカエフに仕えていたときは「狂犬」と呼ばれるほど過激であった。

ザカエフの成し遂げられなかった野望を達成させると意志を掲げ、構成員の指示を得ている、しかし、「ロシアの革命」とは異なることに手を染めていく。

元スペツナズ所属。


Shepherd

(シェパード)

  • タスクフォース141とアメリカ陸軍第75レンジャー連隊の両方を指揮するアメリカ陸軍の将軍。階級は服装を見た限りでは中将(服の中央に黒い星が3つある。大将は4つ)であるがゲーム内で中将と述べられるシーンはなく、日本語版では大将となっている。

味方への被害が出るにも関わらず砲撃をさせるなど性格は冷酷。

かつてアル・アサド捕獲作戦の指揮をとっていたとみられ、核爆発により多くの部下(前作の米軍側の主人公も含む)を失った時から彼の思考は変化し現在へ至った。

リボルバーを使用している。


Yuri

(ユーリ)

  • リマスタード版のみに登場。

MW2CR

2020年4月にMW2のキャンペーンをリマスターしたものがダウンロード限定で発売された。

オンライン対戦は無し。

MWR準拠でリマスターされており、非常にグラフィックは美麗。

また、誤訳が一気に修正された。(例「ここは荒野のウェスタンだぞ」→「ここは無法地帯だ。」等)

それに伴い、日本語吹き替えも当時と同じ声優を起用した上で新録されている。

ただし、キャラの名前を字幕で一部間違えている個所がある。(イムラン・ザカエフがイフラン・ザカエフ等)

一部の表現は柔らかくなっている。

時代背景に合わせて小道具も変更されている。(MW2は2016年が舞台であり、2009年当時はガラケーが普及しており、兵士がガラケーを持っていたがそれが現代に合わせてスマホに変更される、等。)

銃器も眺めることができるようになり、リロードモーションもほぼ一新された。

ACRはモデリングがMASADAだったが、現代に合わせレミントンACRに変更された。

また、購入すると特典としてCoD:MWにてUDTゴーストスキンとMW2風のM4A1カービンが使用可能になる。


関連イラスト

…あれ?


関連タグ

COD

CoD4:MW

殺せ、ロシア人だ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました