所は中国、大志山という山に
拳法使いの老人がいた。
年老いてきた彼はその拳法を
受け継ぐ若者を探す・・・・
3人の弟子を探し出し
体力・速度・力の修行を行う。
どの弟子が後継者となるかは
老師の修行のつけ方しだい。
概要
キャラクターデザイン:藤原芳秀
主人公:心山拳老師
大きく分けると、前半は弟子集めと弟子との稽古、後半は義破門団との戦いになる。
弟子との稽古は重要で、三人の弟子の中で稽古をつけた回数が一番多い者(同数の場合はサモ・ハッカが一番優先され、次いでレイ・クウゴ、ユン・ジョウの順で優先される)が心山拳の継承者となり、他の二人は義破門団に殺されてしまう。また、稽古でレベルアップした時に弟子に技を覚えさせないと、弟子が全ての技を覚えられなくなる場合があるので、注意が必要。
最終編では心山拳老師は登場せず、心山拳の継承者となったキャラクターが心山拳師範として登場する。
シナリオ内には上記元ネタをはじめとした中国に対するステレオタイプが随所に見受けられる一方、一部登場アイテム名やこのシナリオ専用のBGM名は字こそ日本の現行字体なれど中国語そのものである。とりわけ本シナリオのテーマ曲「鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳」は、本作を代表する楽曲の一つとしてよく挙げられる。
登場キャラクター
※CVはリメイク版より
- ホイ飯店主 (CV:杉田智和)
- サモに食い逃げによる被害を与えられていたユンファの町一番の料理屋のオヤジで、後には孫子王の悪事に対処しかねて老師を頼る。奥さんと多くの子供がいるらしい。
- 「たれか、手を貸すでアルよ~!」「やたアル~」などコミカルなステレオタイプの中国人キャラとして描かれる(こうした話し方は一部の住人だけで、他は普通に話す)。
- 町娘
- ユンファの町で働くチャイナ服姿の女の子達。サモに「老師様に鍛えられなさい!」と一喝した。孫子王を追い払った老師に「良いものあげちゃう」と物陰に誘い、どこから出したのかは不明であるが“桃まん”をあげた。
- 商人達
- サモの食い逃げとその逃亡中の事故で商品を台無しにされていたため、彼が懲らしめられると「市場もにぎわいますネ」と喜んでいた。それでもサモを心底嫌っているわけではないようで、「あんたの喰いっぷりのファンなんじゃ」と差し入れしてくれる人もいる。
- おばあちゃん
- 父母を亡くしたユンを育てた祖母。仕事が出来ない自分を助けるために孫が不良に加担してスリをしているのを薄々気付いていたらしく、心配している。
- 彼女が孫の成長と出世を見届けて幸せになるか否かはプレイヤー次第である。
- 老人達
- 年寄りだけが罹りやすい伝染病で苦しんでいる。老師が竹林で守体草を取ってあげると回復する。中にはお腹が空いて行き倒れているおばさんが混じっている。
- 孫子王(CV:堀内隼人)
- ならず者。近隣の住民達が、彼らのグループにユンが入ったのを由々しく思うなど嫌われ者。詳細はオディワン・リーの項目を参照されたし。
- ナレーション(CV:多田野曜平)
他
公式動画
『ライブアライブ』功夫編 ショートトレーラー
リメイク版での変更点
弟子3人を仲間にして老師の家に戻るまで、竹林の虎を相手にレベル上げできるのはリメイク版でも同じ。
しかし、リメイク版では修行前からレベル上げで心山拳の技を習得できるようになった。そのため、ある程度の技を覚えさせてから修行することも可能となる。
ただし、レベルを上げすぎると弟子入り直後の最初の手合わせで弟子達に勝てなくなり、ゲームオーバーになってしまう(これはオリジナル版でも同じ)。
そのため、修行前のレベリングは程々にしないと最初からやり直す羽目になる。