ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
心山拳師範
12

心山拳師範

12

しんざんけんしはん

SFCのRPG『LIVE A LIVE』に登場するキャラクター「ユン・ジョウ」「レイ・クウゴ」「サモ・ハッカ」のうち1人が、心山拳を伝承した後の名称。

概要

LIVE A LIVE功夫編に登場する三人の弟子の内の一人が、最終編に登場するときの名称。

ユン・ジョウ」「レイ・クウゴ」「サモ・ハッカ」の3名のうち、心山拳老師に一番可愛がられた(稽古を付けられた)弟子だけがなることができる。

能力や技は、誰が師範になるかによって変化するが、共通する心山拳の技のほとんどが反撃可能な技で、さらに最終奥義として高威力でタメ時間もなく技を発動後に弱体化などのデメリットもない"旋牙連山拳"を使えるので、全体的に使い勝手が良い。


リメイク版ではセリフ吹出しに喋ってるキャラの名前が表示されているが、功夫編EDにて生き残った弟子の最後のセリフと同時にキャラ名が「心山拳師範」に変わる。

リメイク版での心山拳師範共通の特徴として、シマリス脚が貴重な鈍属性技であることが挙げられる。リメイク版では属性システムが変わったことで敵の弱点を突くために有効活用できるようになったのだが、鈍属性の攻撃手段はシマリス脚以外ではポゴ以外一切持ち合わせていないという大変希少な属性となっている。


関連イラスト


関連タグ

ライブアライブ  功夫編

ユン・ジョウ  レイ・クウゴ  サモ・ハッカ:師範候補

心山拳老師:師匠

旋牙連山拳:心山拳最終奥義

西遊記:老師と三弟子のモデル

概要

LIVE A LIVE功夫編に登場する三人の弟子の内の一人が、最終編に登場するときの名称。

ユン・ジョウ」「レイ・クウゴ」「サモ・ハッカ」の3名のうち、心山拳老師に一番可愛がられた(稽古を付けられた)弟子だけがなることができる。

能力や技は、誰が師範になるかによって変化するが、共通する心山拳の技のほとんどが反撃可能な技で、さらに最終奥義として高威力でタメ時間もなく技を発動後に弱体化などのデメリットもない"旋牙連山拳"を使えるので、全体的に使い勝手が良い。


リメイク版ではセリフ吹出しに喋ってるキャラの名前が表示されているが、功夫編EDにて生き残った弟子の最後のセリフと同時にキャラ名が「心山拳師範」に変わる。

リメイク版での心山拳師範共通の特徴として、シマリス脚が貴重な鈍属性技であることが挙げられる。リメイク版では属性システムが変わったことで敵の弱点を突くために有効活用できるようになったのだが、鈍属性の攻撃手段はシマリス脚以外ではポゴ以外一切持ち合わせていないという大変希少な属性となっている。


関連タグ

ライブアライブ  功夫編

ユン・ジョウ  レイ・クウゴ  サモ・ハッカ:師範候補

心山拳老師:師匠

旋牙連山拳:心山拳最終奥義

西遊記:老師と三弟子のモデル

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    河尻みつる

    読む
  3. 3

    アニキネコ

    読む

pixivision

カテゴリー