ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

作中における第4回デザイアグランプリにて導入された一種の役職。

参加者の中でただ一人、運営側と内通しており、仮面ライダー一行を妨害してジャマトを援護することが役割。

最後まで正体を気付かれず、生き残る事が出来たならば、デザ神の座を本来の優勝者から奪うことができる。

このデザスターが誰なのか…といったことも、本ゲームの見所になる模様。

余談

  • リアルさを出すためか初めて存在が明かされた17話時点ではキャストにもスタッフにも誰がデザスターかは明かされていなかったらしい。
  • 名前の由来はゲーム『Among Us』のキャラクター「インポスター」に「デザイア」を掛けたものと思われる。また、災厄などを意味する「ディザスター」にもかかっている可能性もある。
  • アナログゲームの「人狼」に近いシステムだが、勝利条件を見ると最後まで生き残れば勝利を横取り出来る等、人狼だけでなく同ゲームに於ける妖狐の要素もある。下記にもあるようにこのゲームにもキツネが居るが…?
  • 運営スタッフの名前の法則から、一部では彼女運営側の存在、すなわちデザスターではないかと考察・推測されているが果たして…?
  • …と思われたが劇中で英寿にも言及されている通り、現時点のライダーのモチーフからほぼ全員デザスターと考えられそうな要素があり、逆に何でもないナッジスパロウがかえって怪しいとも言われている。
  1. ギーツ=化かす/化け狐
  2. タイクーン=化ける/化け狸
  3. ナーゴ=化け猫/猫を被る
  4. ロポ= 人狼

関連タグ

仮面ライダーギーツ 汝は人狼なりや?

デザスト:名前の由来を同じくするライダー怪人。