🔪概要
「庖丁」とも書く。
語源は様々だが、古代中国において包丁の原形となった小刀を開発した料理人の名前をそのまま用いたと言われている。
英語圏では単純に『ナイフ』と呼ばれる。
主に食材を切ったり、皮を剥いたりするのに使用する。
一般的な包丁は使っているうちに刃が鈍ってくるので時々砥石を使って研ぐ必要がある。
ただし、手入れを容易にしたり、材料を捌き易くすべく刃がセラミックなど特殊素材で出来ているものやコーティングがなされているものがあり、これらについては一般的な包丁と手入れの方法が異なるため、どのように手入れをするのかは説明書きに従うこと。
洋の東西で使い方に差異があり、西洋包丁は「押し切る」ように前に押し出して使うが、東洋包丁(特に日本)では「引き切る」ように手元へ滑らせるようにして使うとより良く切れる。
特に日本は特定の食材の処理に特化した包丁が数多く発明されており、中には包丁とは思えないような奇形も存在する。
フィクションの作品においては、料理シーンの必需品であるほか、武器としても使用される。
当然だが、現実世界で包丁を人に向ける行為は大変危険なので絶対にやってはならない。
包丁の種類
関連項目
包丁に関連する作品・キャラクター