ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

東北きりたん

とうほくきりたん

「東北ずん子プロジェクト」の一人で、東北応援キャラクター。東北ずん子の妹。
目次[非表示]

概要

東北地方応援キャラ、東北ずん子の関連キャラクター。
東北3姉妹の三女(末っ子)で、イタコずん子の妹。

きりたんぽがモチーフとなっており、背中に「きりたん砲」を背負っている。
ミニ丈の着物の下にミニスカートを履いている。セミロングの髪をツインテールにしているが、公式イラストでは左右にボリュームのあるボブヘアにも見えるため、二次創作などでは混同されていることも多い。頭には包丁(なまはげの角&ナタ)を模したアクセサリーを付けている。公式では年相応の子供体型である。が、二次創作では姉二人がどちらも身体つきが良いこともあり、将来性に期待されてかスタイルの良い体型で描かれることもある。

天然ボケの傾向がある姉二人に比べるとしっかり者で抜け目のない人物。性格については年の割に少々ませているような描写をされることもあり、一部ファンからは「ませがきりたん」、さらには「秋田のガキ秋田のクソガキ)」と辛辣なあだ名で呼ばれることも。また「ひきこもり気質」のようで、趣味は徹底してインドア派である。

ずん子のことをイタコ同様溺愛しており、4コマでは太ももフェチでずん子の太ももの隠し撮り写真を大量にコレクションしていることなどが描かれている。なお、ずん子の衣装はきりたんの発案であのミニ丈になったらしい。さらに4コマではフェチが行きすぎた結果「脚(太もも)だけで人を見分けられる能力」まで持っていることが明かされている。

ずん子のことは「ずん姉さま」と呼ぶ。イタコのことは「イタコ姉さま」と呼ぶが、悪口として「タコ姉さま」と呼ぶこともある。

ずん子・イタコと同様、東北地方の企業であれば申請なしに無料でキャラクターを商用利用できる。また、一般のクリエイターに関しては申請なし・無料での非商用利用(二次創作の同人誌なども含む)が認められている。詳細は東北ずん子プロジェクト公式サイト、およびサイト内に掲載されている公式ガイドラインを参照のこと。

プロフィール

年齢11歳(小学5年生)
誕生日2月13日
趣味ずん子好き、ゲーム、ひきこもること、同人誌漁り
特技きりたん砲(背中の二門の砲から味噌を撃ち出す。結構な威力。ギャグ補正有) ※逆噴射(反重力モード)で飛ぶこともできる
将来の夢ずん子を全国区のアイドルにすること、生き別れの妖精(?)「たんちゃん」との再会
CV茜屋日海夏秋田県出身)


音声合成ソフト

2014年9月にイタコと共にファンディングにてUTAU化が企画された。
(ファンディングは目標額に達し、UTAU音源が2015年6月24日に一般公開された)

2016年4月からVOICEROID化ファンドにて資金を公募し無事目標を達成。「VOICEROID+ 東北きりたん EX」として、2016年10月27日にAHSから発売された。

2020年2月22日にフリーの歌唱用音声合成ソフト「NEUTRINO」が公開。東北きりたん歌唱データベースを元に制作された歌声ライブラリが初期実装された。ニューラルネットワークを音声合成に活用していることから、AIきりたんの名で知られている。

2021年2月に「CeVIO AI 東北きりたん ソングボイス」が発売。
2023年6月2日に「VOICEPEAK東北きりたん」が発売されることが、5月のAHSプレスリリースで告知された

関連イラスト

東北きりたん_立ち絵_素材
センシティブな作品


恵方巻もぐもぐきりたん
鬼の嫁入り


きりたん
センシティブな作品



関連タグ

VOICEROID UTAU 東北ずん子 東北イタコ
結月ゆかり 弦巻マキ 琴葉茜 琴葉葵 紲星あかり
きりぱい
秋田のガキ きりたんぽの日
永遠にゲームで対戦したいキリタン
秋田のクソガキ 秋田のメスガキ メスガキリタン

ガンキャノン:巨大な2つのきりたんぽを背負う見た目から連想するファンも多いどころか、遂に公式アニメ内でキャノン砲として使用されてしまった事で、より一層このMS染みてしまった。

関連リンク

関連記事

親記事

東北ずん子 とうほくずんこ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 127331027

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました