ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

ナタとは、

  1. 刃物の一種。本項に記述。ただし、タグは判別し易いようと漢字で登録されたものが多い。
  2. 中国の神。⇒哪吒哪吒太子ナタク
  3. もしかして⇒ナターリヤ・アルロフスカヤ
  4. pixivユーザーの絵師中音ナタ
  5. ゲーム「原神」に登場する国名。⇒ナタ(原神)

概要

主に薪割りに使用される。刃が分厚く重いのが特徴。
特性はに似ており、切り割る方向と刃の向きを一致させる必要がある(なお、武道用語ではこの一致させる行為を刃筋を通す、立てると呼ぶ)。
一致させなければ薪や木などをなかなか切りづらくなり場合によっては刃毀れすることもある。
刃部は衝撃に耐えうるよう、蛤刃という形状に研がれている。
切れ味が重要な器具では無いが、研がずに使用すると必要以上に力を使い非常に危険、使用する前にきちんと研ぐ事が推奨される。
また、周囲に人が居ないか確認する事も大切。殆ど鉄の塊であるため、刃以外の部分が当たっても怪我を招く。
文学作品などにおいて山刀などの切れ味より耐久性を重視した中型の刀剣類を総じて「ナタ」と表現する事がある。
また、一応総称としての語ではあるが西洋式の鉈は「マチェット」呼称で区別している場合が多い。
形状も地域によって差があり、狩猟にも使えるよう刀のような形状にした剣鉈やより小型でナイフ状をしている東北の漁師が使うナガサなど多種多様なものがある。

最後に
映画、ゲーム、サウンドノベル等で武器を振り回すキャラクターは登場したりしなかったりするが、
あくまでもフィクションの世界のお話
よい子も悪い子も真似しないようにしましょう。

関連キャラクター(50音順)

鮎川鉄次
ヒューマンバグ大学』の登場人物。
通常の鉈と火花が出る特殊な唐紅の鉈を使う。

カクゴ/零鬼
衛府の七忍』の主人公の1人。
業物の大鉈を武器としている。

ザクレロ
機動戦士ガンダム』に登場する兵器モビルアーマー
両手の鎌のような刃物は「ヒートナタ」である。

三角頭レッドピラミッドシング
サイレントヒル』シリーズの怪物。
大剣のような巨大なナタで攻撃を仕掛けてくる。

ジェイソン・ボーヒーズ
13日の金曜日』シリーズの殺人鬼。
マチェットを主な凶器とする。

志摩リン
ゆるキャン△』の登場人物。
焚き火の時にこれを持った際に「貴様ら全員、刀の錆にしてやるぜ」と物騒なセリフを吐いた。
後にこのナタは「味方屋」というメーカーから立体化された。

東山まい
Death end re;Quest 2』の主人公。
彼女の装備する武器は鉈となっている。

マクロファージ
はたらく細胞』における擬人化されたマクロファージ
大ナタをはじめとした大振りな武器を使用して細菌やウィルスを退治する。

マチェーテ
映画『マチェーテ』シリーズの主人公(演:ダニー・トレホ)。
その名の通りマチェーテ(鉈)を使う。

宮本明
彼岸島』シリーズの主人公。
『48日後…』では右腕の義手に鉈状の刃物を仕込んでいる。

山羊頭のデーモン
ダークソウル』のボスキャラクター。
両手に大ナタを持っている。

夜叉丸
小説『甲賀忍法帖』およびその派生作品の登場人物。
山刀を装備しているがあくまでサブウエポンであり、使用した描写は無い。

与謝野晶子(文豪ストレイドッグス)
漫画『文豪ストレイドッグス』の登場人物で武装探偵社の専属医。
患者を解体(異能力による治療)する際や戦闘時に武器としても振るう。

竜宮レナ
ひぐらしのなく頃に』のヒロイン。
ナタを持った彼女の姿は作品を代表するビジュアルイメージである。

関連タグ

 大鉈 刃物  マチェット

関連記事

親記事

刃物 はもの

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 385893

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました