概要
SSS合同会社が制作した、東北地方応援キャラクター。およびその関連コンテンツの総称。
SSS合同会社は元々アニメの周辺ビジネスを手掛ける会社である。ご当地キャラクターに注目して、一度は東北とは別の地方でのキャラクタープロジェクトを計画していたところ、東日本大地震を受けて「東北地方全体を応援するようなキャラクター」として東北ずん子が企画・制作された。
東北地方一帯でよく食べられているずんだ餅をモチーフとしている。なお、ずんだ餅は青森県と秋田県ではあまり浸透していないため、これを補う形で青森県のイタコをモチーフとした東北イタコ、秋田県のきりたんぽをモチーフとした東北きりたんが生み出され、東北三姉妹としてキャラクタープロジェクトの中核を形成することになった。本人は三姉妹の次女となる。
イタコ・ずん子・きりたんの東北三姉妹は、東北に本社を登記する企業や自治体であれば無償・無申請で商業利用することができる。また、個人クリエイターでも非商用、かつ「キャラクターのイメージを著しく損ねないもの」であれば無償・無申請で利用可能であり、イラストや動画、小説などの各種創作投稿サイトにおける二次創作にも寛容な姿勢をとっている。(※全てのサイトで一律に許可されているわけではないので、投稿の際にはそれぞれのサイトの規約を確認すること。Pixivではイラスト・漫画・小説いずれも問題ないとされている)同人誌の有料頒布については公式で「同人誌もOKですが、原価を回収する目的で節度を守ってやってくださいね」と示されている。
詳しくはキャラクター利用における公式ガイドラインを参照のこと
2024年2月より、BOOTHにて「東北ずん子・ずんだもんプロジェクト」関連キャラクターの全商品種別において権利者公認での取り扱いが可能となる。
公式でAndroidウィジェットや小説・漫画、アニメーションなどが発表されているほか、後述するように各種音声合成ソフト化も盛んに行われている。
プロフィール
名前 | 東北ずん子※ |
---|---|
身長 | 157cm |
年齢 | 17歳(高校2年生) |
誕生日 | 10月27日 |
趣味 | ずんだ餅づくり |
特技 | 弓道(ずんだアローという技でどんな餅もずんだ餅へと変えてしまう!) |
将来の夢 | 東京・秋葉原にずんだカフェ、ずんだショップを作ること |
CV | 佐藤聡美(宮城県出身) |
デザイン | 江戸村ににこ |
※公式小説において「ずん子」は実はあだ名で、本名は「じゅん子」(参考:公式小説17話より)と明かされている。
小説内では「じゅん子」で統一されているが、同話にて「ピュアな娘に育つようにという願いを込めて」が名前の由来であるとのイタコの発言があることから、「じゅん」の漢字を予想することができる。
特殊な能力を持つ生徒たちが通う小中高一貫校、ふるさと女学院高等部2年生。本人は元々何か能力を持っているわけではなかったが、三陸海岸を散歩中に突然雷に当たり、目覚めるとあらゆる餅をずんだ餅に変える力「ずんだアロー」を手にしていた、というバックストーリーがある。
ずんだ餅をこよなく愛し、ずんだアローを用いて日本全国にずんだを普及させ、秋葉原にずんだカフェをオープンすることを目標としている。
一度ずんだについて語り始めると、周りに制止されるまで止まらないほど。
基本的には明るく温厚な性格であり、小説版や公式4コマではずんだ以外については少々天然ボケ的な描かれ方をすることも多い。
容姿
濃い緑髪の足元に届くほどのロングヘアで、目は金色。枝豆のようなカチューシャ(ヘアバンド)を付けている。
服装は薄い緑色の丈の短い和服で、両端が豆の鞘の形をした弓(※「ずんだアロー」は本来技、もしくは能力の名前であるが、弓自体もずんだアローと呼ばれる)を持っている。ずんだアローは公式イラストでもずん子本人の身長よりも大きく描かれており、弓道が得意という設定を踏まえると和弓がベースとなっていると推測される。
また、この和服は弓道着という設定であり、胸当てやたすきも確認できる。ただし、なぜか袴を履いていない。
その他にも、制服姿や冬服姿など他の服装のイラストもいくつか公式に存在する。
胸のサイズについては、公式イラストを見る限りでは、巨乳設定の東北イタコや四国めたんには見劣りしてはいるがそれなりのサイズに見え、年少の東北きりたん・中国うさぎには明確な差を付けている。公式4コマでもこの点の大小関係は概ね同様である。
一方で小説版では東北きりたん・中国うさぎ共々貧乳扱いにされてしまっている。公式4コマでは貧乳とまで明言はされていないのでこれは小説版のみの設定となる。
この点については公式側が行き違いにより発生した齟齬である事を認めた上で「矛盾点に関し好きに解釈して構わない」と結論付けている。
太ももについては「むちむち」ではなく「もちもち」ということが主張されている。
アニメ『ずんだホライずん』では、このもちもちお肌にバリア(肌に触れた大豆を無力化・ずんだ餅に変えている)のような能力があるとも取れる描写がある。このため、弓としてのずんだアローだけでなくずん子本人にも特殊な能力が付与されている可能性がある。
「東北ずん子」関連キャラクター
CV:木戸衣吹
CV:茜屋日海夏
CV:伊藤ゆいな
ずんだアローに取り憑いた生命。のちに人間体になることができるように。
イタコ、きりたん、ずんだもんの3名は東北企業商用利用が可能。
また、別々のソフトだがソング・トーク両方の音声合成ソフトが存在する。
イタコ+きりたん:UTAU、NEUTRINO、CeVIO AI(歌)VOICEROID(話)
ずんだもん:UTAU、NEUTRINO(歌)VOICEVOX(話)
イタコ+ずんだもん:SeirenVoice(話)
また研究目的での利用に限定して、イタコの歌唱データ(※これを元にしてNEUTRINO音源が配布された)が配布されている他、イタコ、ずんだもん、めたん、そらは「ITAコーパス マルチモーダルデータベース」としてデータ(音声の他、声優の口の動きを収めた画像なども含まれている)が配布されている。
CV:田中小雪
ずん子のクラスメイトで親友。メタンハイドレートと鳴門の渦潮がモチーフ。ずんだもんと同じくVOICEVOXのデフォルトキャラであり、トークが可能。
2022年に規約が改定され、四国の企業や自治体であれば東北ずん子同様に無償で商業利用することができる。
以下、その他のキャラは非商用利用のみ可能。
これらのキャラクターも、ずんだホライずんのためにUTAU音源が製作され後に一般公開されている。
- 九州そら(mk-Ⅱ)
CV:西田望見
ずん子のクラスメイト。女子型のアンドロイド。VOICEVOX利用可。
CV:桃河りか
ずん子のクラスメイト。
秘密結社「大都会」総帥。
CV:濱口綾乃
秘密結社「大都会」のメンバー。
CV:今村彩夏
秘密結社「大都会」のメンバー。
CV:清水彩香
暗黒大将軍の敵。後に新任教師となり「大都会」にも加入。
CV:古賀葵
暗黒大将軍関係者。後に「大都会」に加入。
- 暗黒大将軍
CV:豊口めぐみ
アンコ主義を広める謎の存在。天狗のような格好の女性。
- 餅神様
CV:折笠富美子
- 蕪坂夏希
ずん子の弓道部の先輩兼バイトの同僚。
- 和佐花鈴
ずん子の弓道部の先輩。
音声合成ソフト
声優佐藤聡美の声を元にした音声合成ソフトが複数発売・配布されている。いずれもほんわかした可愛らしい声が特徴。
なお、ソフトの利用規約はキャラクターのものと異なるため、利用する際は(東北の企業・自治体であっても)注意が必要。
VOICEROID、VOICEPEAK
2012年1月からVOICEROID化ファンドにて資金を公募し、目標を達成し開発に移され、「VOICEROID+ 東北ずん子」として、2012年9月28日にAHSから発売された。
2014年10月30日には他のVOICEROIDと同様にEX版が発売された。
VOICEROIDから東北ずん子を知ったというユーザーが多いため、Pixivなどにおけるファンアートでは東北ずん子プロジェクトとは関係ない、他のVOICEROIDキャラクターと一緒に描かれる事も多い。
また、2022年11月にはAHSが提供するAI音声合成技術を搭載した読み上げソフト「VOICEPEAK」のキャラクターシリーズ第一弾としてリリースされ、製品版にはVOICEPEAKずんだもんもバンドルされている。
VOCALOID
2013年6月からVOCALOID化ファンドにて資金を公募し、目標を達成し開発に移され、「VOCALOID3 東北ずん子」として、2014年6月5日にAHSから発売された。これによりソング・トーク両対応のキャラクターとなった。
2016年10月27日にはVOCALOID4版が発売された。
NEUTRINO
フリーの歌唱用音声合成ソフト「NEUTRINO」のライブラリに2021年7月5日追加。こちらもクラウドファンディングの目標達成を受けて制作されたものであり、三姉妹の中では初期実装のきりたん(通称AIきりたん)、2020年9月のイタコに次ぐ最後の参入となった。
CeVIO AI
2022年1月27日に「CeVIO AI 東北ずん子 ソングボイス」が発売。
公式小説・漫画・アニメ
公式小説はtwitter上で2012年6月から連載され、togetterでまとめられていた。
第79話(魔法少女編第1話)よりアイノベでの連載が始まり、後にtwitter形式の更新を止め、アイノベへ完全移行した。
togetterまとめ、アイノベ双方とも「なれーたーずん子」名義で投稿されている。
後にアイノベでの連載も停止し、公式同人小説としてリブートされている。
twitter・アイノベの内容を再構成した単行本『東北ずん子 「むちむち」じゃありません! 「もちもち」です!』が2013年10月にPHP研究所より出版されている。
公式同人小説は、現在2話まで頒布されている。
公式漫画として、4コマ漫画が2つ存在している。
一つは卯匡による『ずんちゃんといっしょ!』である。
現在はずん子公式サイトの「マンガ」からニコニコ静画で閲覧することが出来る。
公式のほうが二次創作よりヤバいと言われる原因のひとつ。
(狂気化する公式漫画といえば『ぐらぶるっ!』や『マンガで分かる!Fate/GrandOrder』が有名だが元となるキャラクターがあり、公式二次創作と言える物だがこれには形式上はっきりとした元となるキャラ作品がない為。)
もう一つは菊池弥による『東北ずん子×4KOMAPARTY』である。しかし連載サイトが更新停止してしまったため更新が止まっている(現在はサイトそのものが閉鎖)。
そして、若手アニメーター育成事業「あにめたまご2017」にて、短編アニメーション「ずんだホライずん」が制作された。
こちらは上映会などを経て、アニマックス・ニコニコ動画等で公開された。
関連タグ
Android(携帯情報端末) VOICEROID VOCALOID3 VOCALOID4 CeVIO AI