モグリュー
もぐりゅー
モグリューとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
基礎データ
概要
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』(第5世代)で初登場したポケモン。
名前の由来はモグラ+土竜(モグラの異称)またはスクリュー。
初代のディグダ以来のモグラをモチーフとしたモンスターである。モグラ叩きのモグラをモチーフとしていたダグトリオ族に比べてより現実のモグラに近い外見となっている。
イッシュ地方では全域の洞窟に発生する砂ボコリにのみ出現する。
腕を重ね合わせて、体を回転させる事で50キロの速さで地底を掘り進む。そのスピードは自動車とほぼ互角。変形時に顔を角で防護できるドリュウズと比べて、顔面の安全面が少し心配になってくる。鼻とか大丈夫なのだろうか。
なお、実際のモグラ同様に、穴を掘るのに夢中で、せっかく育てた野菜を爪で傷めてしまう事があるという…。
アニメ版
アイリスのモグリュー
- アイリスの最初のポケモン。初登場時点では既にドリュウズに進化している。
- 元々は竜の里の近くの森に住んでいた暴れ者で、ミネズミの巣を奪っていた所を旅に出る前の幼いアイリスとリアルファイトする。その度にアイリスが負けていたが、10度目のバトルの際に崖から落ちそうになった所を助けられ、心を通わせてアイリスの最初のポケモンとなった。
- その後はしばらく特訓を積んで竜の里のバトル大会に出場しその途中でドリュウズへ進化し優勝を果たす。しかし…
- BW75話:フジオのポケモンで登場。
- BW99話:リークのポケモンで登場。
- 新無印52話:ロケット・ガチャットから排出されたポケモンでムサシが使用
- 劇場版『黒き英雄・白き英雄』:モグリューの兄妹が登場。CVは高垣彩陽。
その他
BW | 81話・136話 |
---|---|
劇場版 | キュレムVS聖剣士ケルディオ・ボルケニオンと機巧のマギアナ・ココ |