概要
『ゾイド妄想ファイル』に登場した公式のオリジナルゾイド。
ガシャポンシリーズ『ゾイドコレクション』にてフィギュアが発売された。
コードネームは「RZ-XXX」とされており、ヘリック共和国の系列と思われる。後年に発売されたムラサメライガー・ハヤテライガー・ムゲンライガーと同様に「古代ライオン型」とされる。
ライガーゼロ(0)、シールドライガー(1)、ブレードライガー(2)、トリニティライガー(3)に続く「第4(Quad)」のライガーとして設定された。
全長25m程度、全高12m程度、全重110t程度と、大型ネコ科型ゾイドにおいてもより大型。
外見的にはシールドライガーや後年のビクトリーライガー等を思わせる部分がある。ライガーエアロとは別方向に巨大化した展開可能な顔面横の鬣部、とても小さく短い顔、前方に突き出た下顎、シールドライガーを思わせるクロー、発電所のごとくコイルのような物が目立つ胴体上部、後脚上部の装備、脚部等に見られる金属部、シールドライガーやブレードライガー系列等の放熱フィン等が頭部横に移動したかのような様相、等が特徴的である。
能力
「古代ライオン型」に相応しく、非常に強力なゾイドとされる。
ゾイドブロックスに繋がるシステム「コアプレックス」を用いており、通常型のゾイドとブロックスコアの両存という意味では、凱龍輝のB-CASやユニゾンシステムにも似ている。構造上、異なる部分もあるが、「ゾイドコア以外からもエネルギーを得るライオン型・ライガー型ゾイド」という意味においてライガーゼロの各ユニゾンやイクス、エナジーライガーとそのユニゾンにも似ている。
キャップ部は「SMES(超電導電力貯蔵装置)」とされており、全部の関節がリニア駆動で、瞬間的に大電力を消費するために、関節ごとにSMESを持つとされる。
最高時速は340km/hに達しライガーゼロイェーガーをも上回る。プラズマディスチャージャーを格納する事によって、空気抵抗を減らしているものと思われる。
武装は、おおまかに列挙すると、バイトファング、ストライクレーザークローx4、プラズマディスチャージャーx2、テイルガン、強力なEシールドである。
プラズマディスチャージャーは、直訳すると大型のプラズマ砲ということになるが、デスレイザーの「エレクトリックディスチャージャー」と類似したコンセプトを持ち、砲身自体を持つわけではなく、口の中で発生させたプラズマエネルギーを貯蔵・増幅して、頭部のパネルを展開して磁界を発生させ、エネルギーを制御して発射するという武装である。
体内格納型の武装、腹部に射撃装備を持たないという点において、他の公式のオリジナル四足肉食獣型にも見られる傾向にある。
余談
- とても間違えやすいが、「クアッドライガー」じゃなくて「クァッドライガー」が正式名称なので注意していただきたい。
- 最初はゾイドではない別のメカとして構想されていた。
- 小さな頭部と丸みを帯びた鬣を持つ姿は、「古代ライオン型」という分類からも、どことなく古代オリエントの獅子の造形や唐獅子、シーサーや狛犬、ファラオなどに近い意匠もあるだろうか。
- クァッドライガーのデザイナーは、後年の『ゾイドコンセプトアート』シリーズおよびそれをモデルにした『Threezero』や『マテリアルハンター』版のシールドライガーTGに通じるコンセプトのオリジナルゾイド(シールドライガーとブレードライガーの中間機)を自身のウェブサイトで公開していたが、シールドライガーTGのデザインと関連性があるのかは不明である。
- コアプレックスの由来は、IBMのシスプレックスだとされる。
- コンセプトアートでは、頭部に凱龍輝の没デザインのような要素も見られた。