ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

恋愛フラグ(全力回避フラグちゃん!)の編集履歴

2023-06-19 02:07:43 バージョン

恋愛フラグ(全力回避フラグちゃん!)

れんあいふらぐ

YouTubeアニメ『全力回避フラグちゃん!』の登場人物。

「立ったよ~?」


概要

全力回避フラグちゃん!』に登場するキャラクターであり、恋愛フラグが立った時に現れる存在。

これまでの天使や死神とは、異なる存在のようだが……

誕生日は、7月7日。身長は、151cm。恋占いが好きで、お菓子作りが得意。バストのパッド使用を指摘されると本気で怒る。


キャラクター像

桃色のボブヘアーでリボンをつけた可愛らしい少女。一人称は『ボク』or『私』。

モブ男からは「師匠」と呼ばれている(恋愛の指南をしてくれる師匠という意味で)。


新OPにも登場する主要フラグ娘の一人だが彼女自身の目線から物語が進行することは希でありほとんどの場合、狂言回し

当初は低めの声だったが後に高めの声になり、声音も変化した。失恋フラグと声質が似ており(呆れた際の声色は生存フラグに似ている)、2人の中身が入れ替わった際は高度な演じ分けを披露した。中の人が同じなのかも知れない。


容姿

バランスの取れたスタイルを持っているが、身体の一部が入れ替わる話でフラグちゃんと彼女の頭と胴体が入れ替わった際、胸の膨らみはあるのに軽い……とフラグちゃんが続けて言おうとして際は圧をかけて黙らせた。その後の回でも、自分のバストサイズについて言及される度に圧をかけては黙らせている。実はバストサイズを気にしてパッd……(浴場に入った際に写ったシルエットを見る限り、大きさはフラグちゃんとそう変わらない

……おっと誰か来たようだ。


性格

言動も可愛らしいが腹黒さが垣間見える(本人も一応、自覚している模様)。

基本的にモブ男やほかのフラグたち(フラグちゃんや生存フラグなど)を振り回して面白がる典型的な腹黒キャラでもある。フラグちゃん曰く『小悪魔天使』。

初登場からしばらくの間は、モブ男やほかのフラグたちを散々振り回しておきながらもなんやかんや勝ち逃げすることが多かったが、最近では予想外の事態に巻き込まれたり黒幕であることを見抜かれて制裁を加えられたり、パッドの使用が明るみになったりと何らかの形で痛い目に遭う回も増えている(天敵である失恋フラグの登場後からその傾向が強くなっている)。


他のフラグとの関係性

フラグちゃんは「しーちゃん」、生存フラグは「せーちゃん」と呼んでいる。生存フラグからは呼び捨てである。年齢は不明だが、生まれた順に番号が振られているので生存フラグよりは年下、死亡フラグよりは年上である。2人に対しては面白半分で度々ちょっかいをかけているために迷惑がられることも多いが、それでもなんやかんやで仲は良い模様。一方、双子のような存在である失恋フラグに対しては少々苦手意識を持っている。おそらく、彼女の行動によって自分のペースを乱されることが多いことが原因ではないかと思われる(もっとも、当の失恋フラグからはかなり懐かれているが)。一応、内心では大切に思っており、誕生日スペシャルでの喧嘩→仲直りを通じてある程度距離は縮まった。

また嫉妬の死神(死神No.77)からはイタズラ好きな性格やピンクをイメージカラーとしている事から、キャラがかぶっているとして嫌われ、度々『偽乳』と煽られ、ペースを崩されている。ナンバーから生まれた順番は恋愛フラグの方が早いが、嫉妬の死神曰くこのキャラを始めたのは自分の方が先であり、真似されているとの事。そのため、度々嫌がらせをされているが、微妙に詰めが甘い彼女に対して抜け目のない恋愛フラグが出し抜くことがお約束となっている。


また、他のフラグたちと違って、並みの天使が持てる代物ではない様々な道具(天界アイテム)を持っている。その為に他作品での科学者か発明家的なポジションも務める。但し、その多くは描写的に神様から無断で盗んでいる模様


ストーリー編開始後〜失恋フラグ登場以降は、仲間との関わりを通じて情が湧いたのか、それとも彼女なりに成長したのか、仲間(モブ男や死神No.13も含む)の誕生パーティーやアフターケアをしたり、彼らをハメた相手に報復したりするなど面倒見の良さを見せるシーンも増えている。


ストーリー編(ネタバレ注意)

  • 6話

天使であることが判明。本名は天使No.51である。

ただし、名前の通り、生存フラグとは別の役割であり、人間の恋を実らせることである。

モブ男とフラグちゃん、生存フラグの禁断の恋を実らせるという退屈しのぎのために、自ら仮想世界に練習している事が判明した。ちなみに、彼女自身はモブ男に恋しておらず、モブ男への好感度は平均以下である。

そのため、モブ男の修行でもフラグちゃんがいるときといないときで対応が変わり、フラグちゃんがいるときは道具などを使って恋を実らせようとするが、モブ男が別の女に惚れたときは的外れなアドバイスを意図的にして破滅させようとしている。


ラノベ版(ネタバレ注意)

ストーリー版6話とほぼ同様の経緯でフラグちゃんたちに興味を示し仮想世界について来る。


ラノベ版で新たに追加された設定は、神様が、生存フラグ同様フラグちゃんと関わる事で『優しさ』を学ばせる為に仮想世界に送りこんだとされている。


劇中ではたびたび偽乳であることが強調されておりモブ男には一発で見破られている(そして圧を掛けて黙らせている)。

原作とは異なりモブ男に嘘を話して奇行をさせるより、まともなアドバイスをすれば勝手に曲解して破滅すると見抜き、ちゃんとアドバイスしてくれる(そしてモブ男のバカを見て笑い転げる)。


終盤ではバグによってモブ男に自我が芽生えていることが判明し、修正して今の人格を消滅させただのクズにするかどうかと議論になる(原作では、登場前のストーリー編4話に当たる)。

当初恋愛フラグは「どちらでもいい。みんなに合わせる」というスタンスを取っていたが、フラグちゃんの「今のモブ男さんは一つの命。だから消すのはどうかと思う」と生存フラグの「人間に限りなく近いモブ男なら実戦レベルの練習ができる」という意見を受けて修正には反対だと声を上げる。これによって現状維持という結論に至った。


関連イラスト

[NovelAI]恋愛フラグさんブレザー師匠


関連動画

初登場回

ストーリー編(6話)


余談

恋愛フラグが登場する際に流れている曲はフリーBGM素材の「キュートなマジック!」。恋愛フラグにピッタリのタイトルである。但し実際はキュートでは済まされないレベルの悪戯の方が多い


アーティスト: こばっと

アルバム: キュートなマジック!

YouTubeチャンネル:DOVA-SYNDROME YouTube Official

関連タグ

全力回避フラグちゃん! 恋愛フラグ


モモ・ベリア・デビルーク:ピンク髪ボブヘアーで恋を育む者つながり。こちらは悪魔ぽいキャラ。

夢見りあむ:ピンク髪ボブヘアー、ボクっ娘、巨乳(ただし恋愛フラグと違い正真正銘)、性格がよろしくないなどの共通点がある。

甘露寺蜜璃:ピンク髪で恋を司る者つながり。こちらも巨乳だが正真正銘。

レンアイワルド:機界戦隊ゼンカイジャーに登場した恋を司る怪人。奇しくもレンアイワルドの力を引き継いだ巨大戦力が特別編における恋愛フラグと同じ状況になっている。

メディスン・メランコリー:髪色を除けばリボンとヘアースタイルが似ている。

ピーチ姫:イメージカラーがピンクの3人組ヒロイン繋がり。身長的にはデイジー姫だが。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました