ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲイツ(西方Project)の編集履歴

2023-11-05 19:26:42 バージョン

ゲイツ(西方Project)

げいつ

西方Projectの登場キャラクター

概要

登場作品秋霜玉(stage3ボス)、稀翁玉(自機)、幡紫竜(EXtra中ボス)
二つ名
機体ゲイツ専用 SB-00 カスタム(稀翁玉
DATA攻撃防御重視型
テーマ曲天空アーミー(秋霜玉)、Castle Explorer -in the Sky-(稀翁玉)、黒いゲイツ(幡紫竜)、Meets the Gates(五月雨〜samidare〜

西方Project第一作「秋霜玉」のstage3で立ちはだかる「たたき上げの軍人」。


軍隊の隊長で45歳。

30年前、サボテン以外の植物が死滅し、世界中で暴動が起こった際、それを鎮圧するために結成された軍隊で、当時のゲイツも入隊している。


おおよそ飛べるとは思えないほどの巨大な黒い戦闘機を駆る。

異空間で暴走したサボテンエネルギーの恐ろしさを知っているので、デカイ機体で完全武装。

そのためか機体の移動速度は低いが攻撃力が高い。


「強いヤツしか認めない」と豪語しており、VIVITに負けた際は「この俺があんなのに…。」とショックを受けていたが、以降はVIVITを気に入り自分の部隊に勧誘している。


が嫌い。イメージカラーは「ぴんく」。


同人サークルAmusement Makers」の弾幕シューティング五月雨〜samidare〜」にもEXボスとしてゲスト出演している。


まったく、ゲイツってのにろくなのいないわね♪

倒される度に様々なキャラから「ろくなのいない」と言われている。


VIVIT「まったく、ゲイツってのにろくなのいないわね♪」

マリー「まったくゲイツってのにろくな人はいないわねって・・・誰か言ってなかったっけ??」

C23「まったく、ゲイツってのにろくなのいないわね…」


余談ではあるが、「幡紫竜」のExtraを比良乃で進めると、モーガンが巨大な丸い戦闘機で登場した際、上記をアレンジした「ほんと まるいのには ろくなのがいないわね」というセリフがある。


これは自分の相棒であるギョクに対する皮肉であると考えられる。


容姿

ゲイツ

右目に眼帯をつけた厳つい顔の中年男性。

赤いベレー帽をかぶっている。


緑を基調とした軍服を着ているが、デザインは作品によって異なる。


ショットの名称

西方Projectでは東方スペルカードのようなショット名はつけられていないのが一般的だが、第二作「稀翁玉」ではLEVEL1~3のExtra Attackとボムに名称がついている。

(おそらく「G」は「ゲイツ」の略であると思われる。)


※「稀翁玉」は東方でいう「夢時空」「花映塚」「獣王園」のような対戦型シューティング。


LEVEL1:G.FLAME

前方に火炎放射。


LEVEL2:G.LASER

縦方向に走るレーザーを(敵陣地に)送る。


LEVEL3:SATELLITE RAY

衛星からの反射属性のあるレーザーを(敵陣地に)放つ。


ボム:Mega Flame

機体がバリアに包まれ、周囲を炎で焼き払う。


関連イラスト

西っかたのオッサン天空アーミー

残念原画:ゲイツゲイツ(西方)


関連タグ

西方Project 秋霜玉 稀翁玉 幡紫竜 五月雨〜samidare〜

軍人  ビル・ゲイツ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました