ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

家族を名乗る不審者の編集履歴

2024-04-28 08:07:49 バージョン

家族を名乗る不審者

かぞくをなのるふしんしゃ

あの…どちら様でしょうか?

概要

ネットスラングの一種。

主に、創作に登場する「家族を名乗るキャラ」に対する愛称として使われる。

恐らく最初に使われたのは『Fate/GrandOrder』。その後『バイオハザード7』や『呪術廻戦』が世間的に流行ったことにより有名になった…と思われる。


不審者タグの一覧


ジャック・ベイカー:不審者タグはないが、このスラングが広まるのに一役買った(ファミパンお前も家族だ)。


キガ:タグ自体はないがネット上では「姉を名乗る不審者」と呼ばれることがあった(初登場時に名前が判明していなかったため)。


シンシヤ(転スラ):娘を名乗る不審スライム。


この他にもタグがないだけで勝手に家族を名乗ってくるキャラクターというのは創作上に溢れている属性である。


関連タグ

ネットスラング

オレオレ詐欺:特殊詐欺には気を付けよう。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました