兄を名乗る不審者
あにをなのるふしんしゃ
本当の兄でないにもかかわらず、兄を名乗る不審人物のことである。
語源は2021年1月4日発売の週刊少年ジャンプ2021年5・6号合併号に掲載された『呪術廻戦』第134話「渋谷事変51」以降の脹相を指す言葉からきている。
第134話のラストで「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」というセリフと共に現れた脹相。しかし、弟と呼ばれている虎杖悠仁に心当たりが全くなく、その場に居合わせた呪術高専京都校メンバーからも不審がられていた。この場の偽夏油以外誰も脹相の素性も名前さえも知らなかったので、まさに兄を名乗る不審者であった。
この言葉を皮切りに、「全力でお兄ちゃんを遂行する!!」「俺はお兄ちゃんだ」「とりあえず一回呼んでみてくれないか?お兄ちゃんと」と怒涛のようなお兄ちゃんムーブを連発していくも虎杖は認めないでいた。
しかし、第144話にて合流した禪院真希から脹相に対して「コイツは誰だ」ともっともな質問をされてしまい、説明に窮した虎杖は「とりあえず俺の……兄貴ってことで……」と答え、言質を得た脹相は「悠仁ーー!!!!」と叫ぶのだった。
リアルサンタ:『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する本物のサンタ。「子供たちに欲しいものをプレゼントする」という使命を全うしようと空回りし、「兄」を欲しがっていたとある男の子のために自ら「兄」を名乗って自分自身をプレゼントしようしたところ、通報されそのまま「兄を名乗る不審者」として警察に逮捕された。
以下、呪術廻戦259話に関する重大なネタバレ注意
宿儺との最終決戦の最中、ついに宿儺が最終奥義「竈」「開」を使用。
脹相は弟の悠仁を庇い死亡するのだが、最期に悠仁から「ありがとう………兄貴」とその場を流すためのとりあえずの言葉ではなく、本心で「兄」と呼ばれ散っていった。
これによって脹相は兄を名乗る不審者から名実ともに本物の兄となったのであった。
詳細は脹相の個別記事を参照。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 鬼殺隊士と忍たま達のあれこれ
鬼殺隊士がお兄ちゃん製造機になる話
続きが見たい!と言ってくださった方がいたので、妄想を文章に書き起こしてみました。 完全自己満です。 3日くらいまともな食事をしてないからか頭が回らない。 ※捏造だらけご都合だらけ ※無理だと思った方はすぐに回れ右をお願いします6,093文字pixiv小説作品 - アバシリ・プリズン・モンスターズ
アイヌと解き放たれた怪物
「俺が、俺こそがお兄ちゃんだ!!!」(集中線) もっとクソガキ感出すために年上の男性と絡ませたいです。 愉快で素敵なタグとかコメント見てニヤニヤしてます。15,638文字pixiv小説作品 - ×呪術廻戦
夏油傑がカルデアに召喚されてキャスターになる話④
高専編入編です 夏五ブロマンス描写あるので一応腐タグ付いてます (番外編はおもくそ遊びました) 【追記】 デイリー41位、女子人気24位、男子人気65位達成しました!(2021.1.27) ありがとうございます!23,633文字pixiv小説作品