ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ありふれた職業で世界最強の編集履歴

2024-05-19 21:07:58 バージョン

ありふれた職業で世界最強

ありふれたしょくぎょうでせかいさいきょう

『ありふれた職業で世界最強』とは小説投稿サイト『小説家になろう』にて白米良氏が連載中の小説および、オーバーラップ文庫で刊行されている小説のタイトル。略称は「ありふれた」もしくは「ありふれ」(公式の略称は前者だが、ファンの間では後者の方で定着している)。

概要

作者は『厨二好き』氏。書籍化に伴いペンネームを『白米良(しらこめりょう)』に変更している(ただし、なろうでのペンネームは『厨二好き/白米良』としており、書籍のあとがきなどでも「厨二好きの白米良でございます」と自己紹介している)。


ジャンルとしては投稿されている「小説家になろう」内でも増加傾向にある異世界転移作品に当たる。

召喚された主人公が絶望の淵に追いやられて豹変し強くなる物語ではあるか、適度にコミカルなシーンやパロディネタが加わっており、作品の雰囲気はさほど暗くない。

しかしその一方で、殺人裏切りなどの、シリアスな場面も多い。

これは当初、白米氏がこの作品をあくまで趣味として書いていたためであり、書籍1巻あとがきによると、書籍化も一度は断っていたとのこと。


web版では本編は完結しており、現在は後日談『ありふれたアフターストーリー』が不定期連載中。白米氏曰く「ノリ重視で書いたSS的なもの」で、本編以上に白米氏の趣味全開の(ややギャグ寄りの)バラエティに富んだ内容になっている。


他に、完全書下ろしの前日談『ありふれた職業で世界最強零』もオーバーラップ文庫から出ている(後述も参照)。こちらも話の都合上バッドエンドが半ば確定しているにもかかわらず、コミカル要素多めの明るい作風になっている。


あらすじ

これは、一人の少年が絶望の中必死に生き抜き、気がつけば世界最強・・・という「ありふれた」物語。


一人平凡を地で行く高校生、南雲ハジメ。ある日彼はクラスごと異世界「トータス」に召喚され、人間と魔人族の戦いに巻き込まれてしまう。他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、 彼の“天職”は“錬成師”、 言い換えれば唯の鍛治職だった。最弱の彼は、自身を逆恨みするとあるクラスメイトにより、戦闘中の混乱に乗じて迷宮の奈落の底に落とされる。


極限状態の中、心身ともに「化け物」と言えるほどに豹変しながらも生き抜いたハジメは、元の世界に戻るために行動を開始する。そして、奈落の奥で封印されていた吸血姫の少女と出会う‥‥。











以下、ネタバレ情報あり、注意!






登場人物

ありふれた職業で世界最強の登場人物一覧を参照。


用語

  • トータス

ハジメたち地球組が召喚された異世界の名称。人間族、魔人族、亜人族の三種族が住む世界。人間族と魔人族は何百年も戦争を続けており、最近では魔人族が凶悪な魔物を使役しはじめた。

魔人族を打倒するための神託により、人間族の国・ハイリヒ王国が勇者を求めてハジメたちを召喚した。


  • 神代魔法

トータスに七つ存在する神代の魔法。現在使用されている属性で分類された魔法と違い、より根源的な事象への干渉を行う。大迷宮の攻略者として認められた者の脳内に知識が直接転写され、行使することが出来る。入手した神代魔法はステータスプレートに技能として登録される。全ての神代魔法を手に入れることで新たな概念を生み出し、望みをかなえることができる概念魔法を使えるようになる。

    • 生成魔法

オルクス大迷宮で入手できる神代魔法。鉱物など無機物に固有魔法や神代魔法の能力を付与することができる。

所有者:ハジメ・ユエ

    • 重力魔法

ライセン大迷宮で入手できる神代魔法。重力へ干渉し、浮遊したり重力球を作ることが可能。

所有者:ハジメ・ユエ・シア・遠藤

    • 空間魔法

グリューエン大火山で入手できる神代魔法。空間へ干渉し、遠隔地への移動などを行える。空間そのものを切断して、回避不能な攻撃を行うことも可能。

所有者:ハジメ・ユエ・シア・フリード

    • 再生魔法

メルジーネ海底遺跡で入手できる神代魔法。有機物・無機物問わず、あらゆるものの損壊を修復することが出来る。対象を逆再生させることで、相手の古傷を生傷に巻き戻したり過去に起きた出来事を視ることも可能。

所有者:ハジメ・ユエ・シア・ティオ・香織

    • 魂魄魔法

神山で入手できる神代魔法。生物の魂魄や精神などに作用することが出来る。死亡直後ならば魂を保護して死者蘇生もできる。ミレディはこの魔法によって自身の魂をゴーレムに移し、実質不老不死の状態になった。

所有者:ハジメ・ユエ・シア・ティオ・香織・愛子

    • 昇華魔法

ハルツィナ樹海で入手できる神代魔法。全ての力を昇華、最低でも一段進化させることが出来る。応用することで知覚能力や身体能力を瞬間的に上昇させることも可能。

所有者:ハジメ・ユエ・シア・ティオ・香織・雫

    • 変成魔法

氷雪洞窟で入手できる神代魔法。植物や動物など有機物の構造に干渉する。生成魔法とは丁度真逆の位置に当たる。

所有者:ハジメ・ユエ・シア・ティオ・香織・雫・龍太郎・鈴・フリード


書誌情報

書籍版が2015年からオーバーラップ文庫より刊行中。全13巻+小篇集1巻。

コミカライズ版は同社運営のWeb漫画サイト「コミックガルド」で連載中。既刊10巻。


ありふれた日常で世界最強

公式4コマギャグ漫画「ありふれた日常で世界最強」も同サイトにて連載される。ネタ的に重宝され作者により本編にその中のネタなどが逆輸入される時もある。全5巻。

2020年に「ありふれた日常」はいったん休止となり(理由は明言されていないが、ぶっちゃけると原作書籍版に追いついてしまったため)小説の特典として収録されていた「ありふれた学園で世界最強」がコミカライズの連載された。全2巻。

現在は、再び「ありふれた日常」の連載が再開されている。


前日談となる小説『ありふれた職業で世界最強零』も刊行中。全6巻。

コミカライズ版も2作同様に同サイトにて連載中。既刊8巻。


本編、外伝共に書籍版イラストはたかやKiが、本編コミカライズ版の作画はRoGa、スピンオフ4コマ版「日常」「学園」の作画は森みさき、外伝コミカライズ版の作画は神地あたるがそれぞれ担当している。


なお、現時点では「ありふれたアフターストーリー」の書籍化は明言されていない(白米氏曰く「前向きに検討してもらっている」とのこと)。


テレビアニメ

当初は2018年4月より、AT-XTOKYOMXほかにて放送開始予定だったが、2018年1月に放送延期が決定。その後同年12月20日に、「2019年7月から放送開始したいです」という意向を明らかにした。


予定通り2019年7月から全13話で放送。原作4巻で香織が合流するところまでを描いた。なお、尺の都合か未登場キャラや簡略化された場面も多い(なお、カットされた召喚経緯の部分は短編OVAとして製作された)。


最終回で第2期の制作決定が発表され、2022年1月から放送開始。全12話。

第1期が4巻分とやや急ぎ足だったのに対し、原作5巻及び6巻の内容をじっくりと描いており、リリアーナのように第1期では省略されたキャラも登場している。


2022年9月10日に第3期の制作が決定し、2024年10月から放送開始。


アニメーション制作は発表当初『Re:ゼロから始める異世界生活』などのWHITEFOX単独だったが、後にアスリードとの共同制作となった。2期はアスリードとstudio MOTHERが担当した。3期はアスリードの単独制作。


関連動画



ニコニコ版はこちらから


関連項目

異世界転移 ダークファンタジー 追放もの クラス転移 オーバーラップ文庫 小説家になろう

2019年夏アニメ 2022年冬アニメ


評価タグ

ありふれた職業100users入り ありふれた職業500users入り ありふれた職業1000users入り ありふれた職業5000users入り ありふれた職業10000users入り


外部リンク

小説家になろう

公式ポータルサイト

公式Twitter

本編コミカライズ

スピンオフ4コマ

外伝コミカライズ

wikipedia

ニコニコ大百科

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました