ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

転載の編集履歴

2024-05-21 22:55:44 バージョン

転載

てんさい

既に掲載・公開されている文章や画像などを複製し、丸ごと、または少し手を加えた状態で別の印刷物やウェブサイトなどに掲載・公開することをいう。

概要

他人に著作権が存在する作品を引用など法律などで認められた範囲を超えてコピーし、掲載・公開すること。著作権侵害行為であるため、行ってはならない。


ピクシブ百科事典でもWikipediaニコニコ大百科を参考にしたと称して丸々転載した記事が作成されていることがあるが、書いた人に無断で転載するのはもちろん、自分で書いた記事の転載も(ニコニコ大百科・ピクシブ百科事典双方の)規約違反にあたる。はっきりそれとわかるならば運営通報すべきであろう。


転載と勘違いされがちな行為

ピクシブ百科事典の記事にpixivの投稿作品(イラストや小説など)、あるいはYouTubeニコニコ動画の動画を貼り付けるのは埋め込みといい、転載ではない。転載ではない証拠に、投稿したユーザーが退会したり作品を非公開にすると見ることができなくなる。「無断転載禁止」と明記された作品を作者に断りなく貼っていたとしても、そもそも転載ではないので著作権侵害には当たらない。ただ、ピクシブ百科事典に自分の作品が意に沿わない形で掲載されてしまった場合は、自分で編集することが認められている。


pixivに投稿されたイラストのサムネイルは、ピクシブ百科事典以外の外部のウェブサイトやブログに埋め込むこともできる。まとめサイトなどに自分の作品が掲載されて気に食わないという人も多いだろうが、コンテンツの埋め込みはWebの仕様である。どうしても嫌な場合は作品を非公開にするか、アカウントに鍵をかけることしかない。


イラストサイトにおける最近の転載

昨年ごろからpixivをはじめ各所にフリー画像サイトの画像をただ貼り付けるだけの転載荒らしが見られるようになった。

複数の名前を使い分ける上に同名で複数のアカウントを作成するため大量の転載画像が貼り付けられて

ピアプロは昨年末数ページにわたり転載画像で埋められるという事態に陥った。

この経験からピアプロは通報をすると早期に削除しているがpixivは同じものを貼り付けられても全く動く気配がない。


転載荒らしの手口は場所や名前を変えても共通であるため他所で見かけたら通報するといい。

・画像はフリー素材サイトにある物をそのままかフィルターをかけただけ

・タイトル、本文、タグに何故か名前を入れる

・本文がある場合、多くは「気に入った」「気になった」などの記述がある

タイトルとタグに名前があり、手口が一致の場合はほぼ確定と言っていい。


関連タグ

pixivマナー 無断転載 盗作 通報しました

無断転載禁止

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました