2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

あつまれどうぶつの森に登場するいわゆる「コーディネート登録・着用」アイテムとして、レシピ入手で作成できる道具。

従来はお気に入りのコーディネート一式はマネキンに着せておき着替えるものだったが、今回では魔法のステッキ(?)に8つまでお気に入りのコーディネートを登録して、基本どこでも瞬時に切り替える事ができるようになった。

「○○のステッキ」は便宜上この「ステッキ」のカテゴリーであり素材によって名称は変わる(例:たけのステッキ)。

なんとなく魔法少女の変身アイテムを思い起こすアイテムだが、使うのが男の子であっても別に問題ない。

レシピ

島でフーコと初めて会った際にレシピ(ほしのステッキ)を貰えるのが順当な手段だが、飛んでくるプレゼント風船によって稀に別素材のステッキのレシピがこれよりも先に手に入る事がある。

使用方法

まずは「ステッキ」のレシピを入手して対応する素材を使って作成しなければいけない。次に自宅に着替えができるクローゼットを設置し、なおかつ自宅のアイテム保管メニューに登録したい衣装一式を入れておく事。クローゼットから「ステッキ」に登録したいコーディネートを選択して登録しておく、「ステッキ」を手に持った状態でAボタンを押して登録したコーディネートを選択すると・・・

もうどうにでもな~れ

   ゚゚・+。
   |   ゚。
  。∩∧∧  
  + (・ω・`) +゚
  。ヽ  つ゚
  ゙・+。・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。゚
   ゙・+。・゚

・・・な、アクションをして変身完了する。元に戻るにはもう一度そのコーデを選択する事。
ボフッという煙と共に元の服に戻る。

ちなみにコーディネートは個別に名称を付ける事ができるが、発動時に表示(チャットログにも)される為、変身セリフとして入れる使い方もできる。

注意点

ステッキの力で変身している設定の為か、一部普通の着せ替えとは違う仕様が存在する。

1.ショートカットではなく「ステッキにセットしている」ので、登録した服はその間消えてしまい他のコーデに使い回すのも不可能。もう一つ用意するか、クローゼットで移し替える必要がある。

2.変身中は普通の着替えや、エイブルシスターズの試着室などが使えない。
また、編集時に「今着用している服をセット」した場合は、解除すると大抵は何も着ていない肌着状態になってしまう。
また、「ステッキ」を収納したり置くなどして持ち物から外しても変身解除される。
突然お気に入りの服が消えても、慌てずにもう一度変身しよう。

3.マリンスーツはコーデに登録不可。また、着た状態でコーデの編集ができない。
ただ、事前に登録済のステッキはマリンスーツを着ながらでも使用可能(変身解除でマリンスーツに戻る)。変身中に泳いだりはできない。

関連項目

あつまれどうぶつの森 変身 変身アイテム ステッキ

関連記事

親記事

あつまれどうぶつの森 あつまれどうぶつのもり

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました