わグルま!
わぐるま
プレイヤーが転生悪魔と呼ばれる魔王の代行者となって女の子モンスターを使役し、
家具を作って自分だけの部屋をコーディネートしたり、
モバ友のモンスターにいたずらしたりしてハーレムライフを満喫するゲーム。
(ハーレムライフというよりも中には保護者の気分になるプレイヤーも…)
家具は基本的に店で買うか合成と呼ばれる手段で入手が可能。
しかし魔界なのにテレビがあったり、家具と称して室内に風呂や黒板、
更には部屋の中の筈なのに波打ち際やヤシの木まで合成・設置できたり、
単に「いたずら」と言いながら、
ガチの殴り合いor技自体が相手を潰しに掛かってる等と色々カオスである。
尚、プレイヤーは外見を8種類の種族から選ぶ事が出来る。
(機械魔族/吸血族/堕天使族/妖魔族/邪龍族/獣人族/鬼神族/魔人族)
能力に関してはどれを選んでも特に変わりは無いらしい。
その代わり、共通の能力として寿命が来ても転生することができる。
様々な種族が居るがPixiv内では なんだか『堕天使族』のイラストが目立つ。
プレイヤー(転生悪魔)が使役可能な娘達。
一部には亜種と呼ばれる色違いも存在する。
「◯◯属××種」の前者と後者が一致しないものが前者の亜種扱いとなる。
例:「リリム属アクトリア種」「ケット・シー属ノワール種」etc…
また亜種は通常種とは様々な部分が微妙に異なっている。
(コマンド:遊ぶ・特殊攻撃時のアクションetc…)
リリム
CV:藤田咲
最初から使役できるロリッ娘系悪魔。
NPCのカノンと同種族ではあるが此方は口調が素直。
攻撃はパンチやハンマーなどの物理攻撃が主体。
翼はあるが長距離飛行はできないらしく、七夕イベントでは天の川に行けなかった。
戦闘中のカットインやいたずらコレクションなどで、スカートの中はスパッツだと確認できる。
「まおうん家」でのカノンの発言によるとリリム属は納豆が好きらしい。
亜種はアクトリア、エンシェントリリム、ピグリム、リリム(T)。
サキュバス
CV:門田幸子
いわゆる女王様タイプの高位悪魔。
大体において高圧的な物言いをするが実は可愛い所もあるらしい。特に魔王に対してはデレまくる。
よく見ると右太腿に尾のようなものが巻き付いている。戦闘敗北時に残るのもコレ。
リリムとは逆に徹底的な遠距離型。
魔法陣から魔力の矢を飛ばしたり、鉄の処女を召喚して閉じ込める。
亜種はシルバトリス。
ラダマントゥス
CV:福原綾香
お堅い印象だが寂しがり屋な魔界の裁判官。
ロングヘアかと思いきやよく見ると(アシンメトリー気味の)おかっぱ頭で、
手元の魔道書(裁判に関わる道具?)を常に持っており、
サキュバスと同じ様に召喚・遠距離などを得意とする魔人族の裁判官。
ちなみに特殊攻撃時には通称『□様』が登場するらしい。
また外見のイメージから『委員長キャラ』として扱われる事も…?
詳しくは此方⇒獣人族(わグルま)
↓現在までに該当する種族
ケット・シー | ラミアー | ヨウコ |
フェンリル | ハーピー | フウリ |
バフォメット |
詳しくは此方⇒妖魔族(わグルま)
↓現在までに該当する種族
メリジム
CV:藤田彩
所謂スク水ロリ。
スローネと同じくサイボーグ。
だがスローネと違い此方は元魔人族の機械悪魔である。
口調は関西弁なのだが何処となくエセ風味。
背負っているのは一見するとランドセルだが、実は…。
登場シーンや攻撃時は通常であっても、過剰なまでの攻撃的なエフェクトが用意されていたりする。
ヨウコとユニット「グルでび!」を結成する。
泳げない(海を探索できない)代わりに専用探索エリア「じぱんぐ」に行ける。
カーミラ
CV:一杉佳澄
メガネっ娘吸血鬼。
「魔界一の知識に近い場所(by魔王様)」こと魔界図書館に勤務している。
ニンゲンの世界にも詳しく、季節イベントやアイテムの解説役を務めることもある。
いつも小声で大人しく、引っ込み思案なものの、メガネを外すと一転して性格が変わるらしい。
とはいえ通常攻撃時でも使い魔の一つ目蝙蝠がサポートをした上でビームを撃つ。
ようするに見た目で判断すると痛い目をみる。
メガネの外れた状態は特殊攻撃時に確認できる。
亜種はモルモー。少々妄想癖があるらしい。
フェビーネ
CV:高山ゆうこ
女王蜂を目指す妖精蜂。
働き蜂を従え、操ることができる。
仲間同士での競争意識が強い上、
女王様を彷彿とさせる衣装と高慢さを感じる口調からキツい性格に見えるが、
どこか非情になりきれず根は優しいらしい。
語尾は「ですの」。
悪魔の長たる魔王と彼(?)を取り巻く魔界の住人達。
ラン以外は現実でツイッターのアカウントを所持している。
コントのようなやり取りでプレイヤーを楽しませてくれる、このゲームには欠かせない存在。
魔王
CV:大塚芳忠
魔界の長にして悪魔達の創造者。
……と書くと凄そうだが、その実態は天使にいじめられ、職務放棄して隠居したヘタレ魔王。
一応相応の実力は持ち合わせているハズなのだが……。
常にシルエットがかかっているため素顔が見えない。
天使の脅威が無くなった後も周囲の個性的なメンツに振り回され酷い目に遭う日々を送る、
このゲームのいじられ役にして最萌えキャラ。しかしpixivでのイラスト数は絶望的に少ない。
カノン
CV:藤田咲(他のリリム属と共通)
魔王の腹心のリリム。魔王一家のツッコミ担当。
魔王が二番目に創造したモンスター(一番目はエンシェントリリム)。
種族こそ最下級悪魔にあたるリリムだが、後に量産されたリリムよりも高い魔力を与えられているため
並の悪魔を遥かに超越した戦闘能力を持つ。
たまにやる事や言う事(ツッコミ)がエグい。
モア・アーモイ
CV:若本規夫(ドラマCDより)
部屋の増築やリフォームを担当する、建設会社の会長(初登場時は社長となっていた)。口調が何かむさ苦しい。
とある島に埋まっていた石像から生み出された妖魔族『アーモイ』の1体。
家具の中には彼を模した像もあり、バリエーションも豊富。
アーモイ属は口から輪っかを吐く能力を持っていたが、今は魔王に禁止されている。
カテリナ
CV:石塚さより(他のドラゴニア属と共通)
魔王の旧友のドラゴニア。邪龍族の姫で、現在は長を務めている。
上級悪魔の長という立場に反し、性格は至ってぐうたらでマイペース。
それでも新家具を調達するなど、やる時はやってくれるお方。
だが時には破目を外し過ぎて大惨事を引き起こす事も……。
ジャック・ラン
CV:藤田彩
ショップに居る悪魔(かぼちゃの妖精)。プレイヤーの課金具合に合わせて態度を変えると言われている。
名前はユーザー案の中から選ばれた。
由来は言うまでも無くジャック・O・ランタンだが、本来の意味はランタンをもった男だったり。
モア・アーモイとは共に魔界商工会の理事を務める間柄で、時々イベントでチームを組む事がある。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るFallen Angel CODE:FAULTY
わグルま!の熱が少々暴走しすぎて、2時間…かかるかどうかで出来た物。捏造設定満載な自宅転生悪魔さんの、始まりのお話。途中かなり痛い(DVとかじゃないけど肉体的に)表現というかなんというかが入っているので、苦手な方はバックプリーズ。 ■元々はヤバゲ内日記で書いていたものですが、文字数制限でねじ込めなかったネタがちらほらあります。せめて千五百くらいほしかったよ制限…orz4,106文字pixiv小説作品骸人魚の子守唄【戦闘編】
ようやっと戦闘編をまとめ終わりました。ターンバトルのため1ターン毎に記載していく感じでした。移動だけとかの場合は少し表記が薄くなる事もありますがなるべく全員まんべんなく表記したつもりです。 娘達が傷つくのに抵抗がある人もいると思われるため、戦闘描写はやや軽めですが、戦闘編のため怪我をする描写などもありますので、それらが苦手な方はご注意ください。 それでは長らくお待たせしました。今回参加して下さった方々、協力して下さった方々に感謝を!ですなぁん!10,242文字pixiv小説作品- 邪龍中心
ヤオさまのセクハラ劇場
悪魔が呼ばれる時に対価はそれぞれである。灰色の邪龍は人間に求めた対価はその魂だった。 白と黒の邪竜が、緑の邪龍のために師事を願ったのは。邪龍の大公のである一人の灰色の邪龍。白と黒の邪龍をとても気に入ってる灰色の邪龍。緑色の邪龍もお気に入りになり…。 ※個人的な設定が入っているので、苦手だと思ったら閲覧を避けてください。3,908文字pixiv小説作品 Kanon und... 前
諸行無常。永遠を生きる者にも変化は存在するものです。さてさて、彼らにはどんな変化が訪れたのでしょうか……? 公式キャラクター『カノン』様とタイトル・内容は無関係です。13,593文字pixiv小説作品Codependence ad Ater et Albus
わグルま!小説第四弾、自宅転生悪魔さんの秘密に触れるお話です。オリジナルな方々が結構出てきます。それと、第一弾での謎がいくつか解けると思います。■わグルま!小説書いた中で一番長くなりました。ホワイトデーの一幕はノーカウントで。16,578文字pixiv小説作品