ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

荒魂(あらみたまもしくはあらたま)の名を冠した水属性のモンスター。神化前は制服姿で橋の上で佇んでおり、神化後はヘッドホンが巨大化しており焼きごてで悪霊に烙印を押している姿となる。そして、焼きごてには天草四郎が持つ杖に似たシンボルがある。爆絶「荒ぶり狂うは死魔の魂」のボスモンスターとして登場する。

降臨

主なギミックはダメージウォールとロックオン地雷。ダメージウォールは1触れ3万ほどでL字に展開されるため対策必須。ロックオン地雷は回収のためにマインスイーパーは1~2体欲しい。その他にも直殴り倍率と属性倍率のアップ、貫通制限の出現がある。

クエスト全体の流れとしては、クロスドクロ発動やボスの反撃を利用して雑魚を倒してボスの弱点効果アップさせダメージ出しながらを繰り返しやるようなイメージ。また、幽霊雑魚や天草四郎はボスとHPリンクしてるため、それらを利用するとさらにダメージを伸ばしやすい。

性能

属性
種族魔人
撃種反射
戦型スピード
ラックスキルシールド
アビリティアンチ重力バリア/レーザーストップ
ゲージアンチワープ
友情コンボ反射レーザーEL4/乱気弾
SS〈ロマンス・ウィズ・ネクロマンス〉自身のスピードとパワーがアップ&ふれた味方の数に応じて攻撃力がアップする

神化素材

ヤマトタケル零/ドゥーム/帝釈天

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ラブライブ・オールスターズ

    ラブライブ・オールスターズ 喫茶店

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしも大規模なスクールアイドルによるコンサートをレン達が手伝うことになったら?」です。 この話は、ラブライブをテーマとした話です。 少しだけオリキャラも登場します。 モンスト(アラミタマ、アルカディア、ドルフ若葉、若葉皆実、水澤葵)、ラブライブ!スーパースター!!(澁谷かのん、葉月恋)、ラブライブ! サンシャイン!!(小原鞠莉)、ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(天王寺瑠奈)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16023067 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15955275
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 八章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica
    10,000文字pixiv小説作品
  • モンストミニ小説~モンストのキャラ達がいる日常①~

    禁忌十一ノ獄の帰りにて

    ある月の十一ノ獄のクリア後の話になります。創作というよりは、思い出をもとにした話です。 深夜テンションで書いたものなので、お許しください。(※自分でも書いててキモイなーって思う事も多々あります) 最近小説というよりも絵のないマンガになってる気がしますね。自分でも絵が描けたらなーっても思います。 でも、本シリーズよりはとても話が書きやすいのが最近の悩みです。なんか好き放題書いてます。 また、会話多いじゃねえかって思われそう…。本当にすいません(*- -)(*_ _)ペコリ 補足:こっちのシリーズでは、作者自身のモンストのボックスにいるキャラのみで構成されているので、いないキャラは基本的には登場しません。
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 十章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica 表紙 イラスト背景フリー素材「窓際」 | ニコサナ材料工房 様 https://www.pixiv.net/artworks/81342933
    10,000文字pixiv小説作品
  • THE・WORLD ギネス世界記録への挑戦

    THE・WORLD ギネス世界記録への挑戦 準備

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもみんなでギネス世界記録に挑戦したら?」です。 最初のシリーズ「the・world」https://www.pixiv.net/novel/series/1035250を投稿してから今年で2年になります。 なお、表紙もこのシリーズにのみ、こちらに変わります。 ジョジョの奇妙な冒険(東方仗助、虹村億泰、広瀬康一)、モンスト(アルカディア、アラミタマ)、おそ松さん(カラ松、一松、十四松、トド松)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13785628 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13774182
  • モンストミニ小説~モンストのキャラ達がいる日常②~

    アラミタマの多忙かもしれない1日

    数日前に伝えた通り、2つ目ですね。 今回はアラミタマを主人公に書いてみました。 この後すぐに、3つ目を投稿します。 あまり自信はないですが、モンストと個人的にモンストよりも長い時間楽しませていただいている作品との二次創作クロスオーバーになります。 そちらの方も暖かい目で読んで頂ければ幸いですm(_ _)mペコリ
  • モンスト×VRMMORPG

    モンストのキャラ達とVRMMORPGやる

    アラミタマ「コイツ…!防御力が上がってやがる!?ふざけろっ…!クソがっ!」 モンストのキャラ達と繰り広げられるVRMMORPGのストーリー第1弾 こういうのが出来たらなぁと思って書き始めました。 面白い…かな?
  • モンストミニ小説~モンストのキャラ達がいる日常①~

    休日の朝

    お久しぶりです。本編の新作が滞っていて大変申し訳ありませんm(_ _)m 執筆が遅れたときに何か書けないかと始めたのが今回の新シリーズになります。超短編、4コマ小説的な感じのものを上げられればと思います。 大変申し訳ないのですが、新作の方はもうしばらく待っていてください。(*-ω人)オネガイシマス 新作に関する情報をここで少し紹介しておきますね。(*^ー゚)ノ 登場人物は、オスカー・フェルメール・メタトロンの3人です。この3人が秘境の島“ゼル・ノーツ”でギャンプをするというお話になります。 お楽しみに~( ´∀`)/~~
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 七章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica
    10,000文字pixiv小説作品
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 六章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica
    10,000文字pixiv小説作品
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 四章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica
    10,000文字pixiv小説作品
  • モンスト×VRMMORPG

    番外編 モンストサッカートーナメント〜Part3〜

    大変お久しぶりです。 秋津鬼ヤサメですm(_ _)m なかなか更新出来ずすいません(>< 💧‬゜ 少し短いですが、今回で第1回戦は完結です。 また近いうちに更新しますので、暖かい目で読んでいただけたら幸いです。 ではでは、また近日… 更新内容は、アラミタマ主人公の1話完結型ミニ小説とモンスト×〇〇〇のプロローグになります。
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 終章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica 5/25 ラ・ヴィエルジュ誕生日!おめでたい!
    40,000文字pixiv小説作品
  • Twitter纏め

    特別編 何故こうなった!?

    実録?Twitterにて起きた面白い出来事を載せとくわ。 面倒な部分があったからそこは省いたよ。 最後も枝分かれしてたけど、良い感じに纏めた。 11月4日に起きた喜劇よw
  • Star Dust Emotion

    第三話 揺蕩う孤独 一章

    この小説はルビを度々使用しています。 できる限りルビが正しく反映されるブラウザ版などの環境で閲覧してください。 モンスターストライクに登場するキャラクターの一人「エージェント・リゲル」及び彼の所属する諜報組織「スターダスト」の支部「ウルトゥル・カデンス」のエージェント達に焦点を当てた二次創作小説です 以下の内容が含まれているため苦手な方は閲覧しないか、諦めて我慢してください。 ・公式設定と二次設定を織り交ぜたオリジナルの設定があります。  (公式設定公開どころかウルトゥル・カデンスのエージェントの実装、デネブ:fsdの実装以前からこの世界観で書いているため、当時雑誌で公開されていた初期設定を参考にした独自の解釈・設定がほぼそのまま残っています。) ・過去作、「星屑の代行者」を読んでいることが前提となる世界観、設定、登場人物が大量に含まれます。  (読んでいなくてもわかるようにしています。多分) ・戦闘による出血や消滅などのダメージ描写があります。  (一部ダークな表現に区分されそうな要素を含みます。諦めよう) ・創作エージェントが登場します あらすじ モンストアニメを源流とするパラレルワールド(「ソラノカナタ」の直前、月の穢れそのものが消え、一連の出来事が起こらなかった世界線)が舞台。 魔鉱帝国との戦いから5年が経過し、スターダストエージェントはスターダストに名称を改めて規模を大幅に拡大。アルカハル世界同盟全体の暗部となっていた。 支部のひとつ、ウルトゥル・カデンスに所属する新米エージェントにして執事見習いのリゲルは様々な任務に仲間達と共に当たっていた。 彼らの元に舞い込んでくる様々な依頼を通し、モンスター達との交流や確執を描く。 前作「星屑の代行者」の設定資料(バレ要素多分につき閲覧注意) https://www.pixiv.net/novel/series/933726/glossary 出てきてほしいモンスターのリクエスト、作品への感想、要望、エージェント達への応援(?)はこちらに。 https://odaibako.net/u/monst_spica 祝 ベテルギウス誕生日 2/5
    10,000文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アラミタマ(モンスト)
1
編集履歴
アラミタマ(モンスト)
1
編集履歴