ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

サッカー(アイス)ホッケーバスケットボールなどで味方ゴールに入れて、失点してしまうことである。

これを入れてしまった選手の得点記録には含まれない。

かつて日本では「自殺点」と呼ばれていたが、イメージが悪いため使われなくなった。

1994年のFIFAワールドカップアメリカ大会グループリーグ、アメリカ対コロンビア戦。コロンビア代表のディフェンダー、アンドレス・エスコバルが前半35分に連携ミスからオウンゴールを献上してしまった。1対2でアメリカに敗れたコロンビアは予選リーグ敗退が決まった。エスコバルは帰国後の7月2日、バーを出たところを射殺された。

この3か月後、日本サッカー協会は「自殺点」という表現の使用をやめることを発表、また1点勝ち越しで勝敗が決まる「サドンデス」を「Vゴール」に呼称を変更した。このゴールは国際的に「ゴールデンゴール」と呼ばれたが、現在はこのルールを採用しない。


関連タグ

自爆

敵に塩を送る:まさにこれである。

関連記事

親記事

ゴール ごーる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 338499

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました