ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 『女装ファリス3部作』【1】

    この話は『風邪引きバッツ』の後、『傷跡4部作』の前の話。捏造100%です。 だから、ゲーム中にはない、どこかの町。 まあ、レナにゆかりのある、どこかの町の領主の侯爵家。 (都合がいい設定として、王妃の血族一門とかで、侯爵は王妃のいとことか・・・。ミドルネームで呼ぶぐらいの近い血筋のね) この侯爵家は以前に、療養のためタイクーン王妃とその娘レナが滞在していたことがある、という設定にしています。    ▼なにを書きたかったのかというと、 第1章『魅せられて』:BがFに惚れるきっかけ。第2章『疑惑のペンダント』:LがFを姉だと疑うきっかけ。第3章『恋の幕開け』:GがBのFへの想いの変化に気づくきっかけ、をそれぞれ書きたかったのです。   ★BがFに惚れたのは『L』のせいだった!という・・・話。 △G視点は爺さん言葉全開!笑い方も「フォッ」にしました。(『ファファファ』はEの代名詞ですからね!)
    13,371文字pixiv小説作品
  • 暁染むるは戦友の影

    暁の向こうへ

    ウォルくんinオペオムです。 ギルガメッシュ断章をやってからぼんやり考えてた話ですが、これは5組メインのストーリーが来る前に書いてしまわないといけないと思い書くことに。 ギルウォルが既にくっついてますが、一線越えるまでの過程はまだ考えてません……お前らいつの間にそんな関係に…… 友情出演のバツロクは風の旋律https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10040910設定のバツロクですが、読んでなくても問題ないです。
  • お酒を飲んだあと、ファリス編

    わたしはガラフとファリスが好きみたい!甘えるファリスとガラフの包容力!(略)
  • 海賊船の主

    ファリスとの出会いの場面。バッツ目線中心に、とにかくお頭の描写に力を入れました。
    12,407文字pixiv小説作品
  • 【22周年】はるかなる故郷【ありがとう】

    FF5と言ったらこれだよね!(※すみませんタイトル詐欺です) という事で敢えてバツレナではなく、頑張ってガラフに喋って頂きました。とりあえず5人全員発言のノルマクリア(意味不明)です。 CP要素は無し、ガラフとレナで進みます。しかもレナがコンフュ状態。これは多分作者自身がコンフュしてるから。(え?) でもレナだってにんげんだもの、弱音だって吐くよね!を書きたかったので…。 最後の掛け合い、どちらがどちらかは想像にお任せします。 ちなみにファイファンファイブ派でした。略してファファry。
  • 黒チョコボの森の小話

    FF5の熱が再燃いたしました。これも全部今頃始めてしまったピクセルリマスターってやつのせいなんだ。 ということで、二十ウン年どこかで寝かせ続けた古漬けのバッツくんを少しだけ加工して壁に投げておきます。 このイベント、初見時は度肝を抜かれたおかしらの声援とバッツの高所恐怖症詐称疑惑にとツッコミどころ満載で控えめに言って好きです。(なお、ピクセルリマスター版ではファリスの台詞は修正された模様。) どうでもいいんですが、8/2はバッツの日だそうですね?間に合いませんでしたが。 追記:うちの古漬けくんにいいねとブクマをくださった方々誠にありがとうございます!!とてもとてもうれしいです!!
  • 姉妹の定義

    FF5壁打ち第五弾。 前回はプーさんのホームランダービー並みの爆裂豪速変化球を壁に投げつける様を見せつけてしまった感があるので今回は軌道修正でちゃんとFF5って言えるネタを。今回は特にカップリングではない。多分。ええ多分。 1P目は第二世界中盤辺り、2P目はオペラオムニアのレナ断章ネタになってます。 控えめに言って仲間三人に囲い込みされて「お前は無茶しぃだよ」って説教されてわたわたしてる川澄声のレナはハチャメチャにかわいいと思います。そしてやっぱり猪突猛進だと思います。かわいいけど。 今回も鮭とばや缶チューハイなどを片手にお気楽にご覧下さいませ。 そして、前回以前からずっといいねやブクマしてくださり誠にありがとうございます。 ただの壁打ちですが、楽しんでいただけたならこれほどうれしいことはありません。
  • bluebloom

    クルル目線の青臭いオールキャラ話を書いてみました。クルルは確か14歳。リアル中二ですね∀゜ ※以前書いたプリズムからの派生なので、ちょいちょい名残が残っています。 さて、本日は、FF5の楽しげなイベントがあるそうで(^^) ここからひっそりと応援しております♪
  • トルナへ

    風の神殿終わってからトルナ運河行くまでの話。
  • 【FF5】彼の面影

    ガラフとバッツが酒盛りする話(微妙に違うかもしれない)。FF5の20周年にSSは書けなかったわけなんだけども、何か書きたいと思っていたときに発売されたメモリアルアルティマニアを読んで思いついたネタから書き起こしました。天野先生への発注リスト(P253)だとドルガンさんがバッツ10歳の時にお亡くなりになってて、たぶん設定そのままだったらこの話は書けなかったと思う。[2/3追記]閲覧・評価・ブックマークありがとうございます。
  • 背中

    バツファリではないけどバツファリかもしれない、要約するとFF5があほみたいにすきってことさ!ログばっかですいませんよ。
  • 相棒

    FF5壁打ち第六弾。 ボコ大好きバッツとシルドラ大好きファリスの、新たな仲間との距離を測り始めたばかりの頃の話。 バッツ、ほんときちんと頭下げて「よろしくお願いします」なんて軽く敬語使って言ってるの、ガチでここだけなんすよね……ケルガーやゼザにも敬語なんて使ってないというのにですよ。びびる。
  • クイズ:元ネタは何でしょう?

    お久し振りです。 FTGは第3弾を準備中。ようやく骨子ができました。 バトルシーンが入るのですが、DFFNTを始めてなんとなくイメージが固まって少し前進しました。 NTは先日「慣れたもので1ケ月」の称号をもらいました。 課金禁止なんでオフライン限定でやってますが……、難しいよ、このゲーム(;_;)。 それでもなんとか、マーテリア陣営の1~15はレベルMAXにしました。 さて、今回は久々に「ネタにどうぞ」。イラスト用です(FF5限定ですが……)。 もちろん、一部でも全部でもOK。気に入ったところだけお使いください。 自分で描けって?美術の成績がアヒルさんの人にそんな要求はしないで……。 FFシリーズが元ネタです。皆さん、わかりますか?
  • finalfantasy5

    * ニュース2面 -クレイクロウさん殺害事件、容疑者は語る

     クレイクロウさんシリーズ2作目、首謀者のガラフと、Ⅴ主人公バッツに迫りますヽ▼・w・▼ノシ
  • 【FF5】ツイッターメモ

    140字制限で書いている台詞だけ小ネタ集です。FF5のみ。 ◆注意◆ キャラクター解釈・設定に妄想分が多分に含まれています。特にバッツ。 色々話を書く前に考えすぎて煮えてしまいました。
  • 思い出の一枚

    FF5壁打ち第七弾。 稀に、本当に何の意図も悪気もなくナチュラルに「みんな」の頭数に自分を含めない系男子バッツ君とその仲間たち。おまえらはわちゃわちゃしとけ。 本編舞台ではできないことをできてしまうオペラオムニアさんは神。私の推し主人公のジタンとバッツが仲間たちと一緒に(ここが重要)キャッキャウフフすることもこんなに簡単に出来てしまうのだ!!! 控えめに言っても神だろ? そして神羅なら一般商品開発部くらいあるやろ、なあ? ケット・シーの中の人!? 実はこの後、2部8章やドルガン幕間で仲良し補正されていると判断したディシディア組三人のオマケのようなお話もあったんですが、仕上がっていません。 そのうちそのおまけとして2P目が追加されるかもしれません。壁打ちですからそう言う事も出来る。よゆーよゆー。 そして、イイネやブクマをくださる皆様には本当に感謝をしております。ありがとうございます。好き放題壁打ちしている様を見せつけているだけですが、楽しんでいただけるのであれば嬉しいです。 因みにPSP版ディシディアFFは現在まだ動画勢ですが、なんだスコール君、きたない羽で徐々に絆されていくとか実はかわいいか? 実はかわいいな? 序盤のガーデンから何故か出れずに終わったFF8をsteamで買い直すな? ついでにFF9もsteam版買っちゃうな? セールだからFF13とWOFFも買うな?ってやってしまいましたが、仕事が忙しくて全然プレイできない。わたしはかなしい。
  • 世界の終わりに、仲間たちと

    オペオムのサ終からだいぶ経ってしまいましたが、最近第4部最終章後編の内容で書きたいセリフが浮かんできたので、夢要素無し小説を書きました。 レインズと第4部最終章後編で彼と一緒にいた先代パーティキャラの8人に、スノウを加えたお話です。 1ページ目は注意書き、2ページ目が小説本文、3ページ目があとがきです。 人生を変えてくれたオペオムから最後の最後までありがたくて美味しい供給を頂けて、それらを今も楽しめています。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ガラフ
3
編集履歴
ガラフ
3
編集履歴