シルセベ
しるせべ
2人とも茨の谷出身。ディアソムニア寮に所属しており、マレウスの護衛を務めている。
シルバーは2年生、セベクは1年生だが、セベクがシルバーを先輩として扱っている描写は一切ない(シルバー本人はあまり気にしていない様子)。意見の食い違いから喧嘩をしがちである。
セベクはシルバーのことをライバル視しており、実際にセベクの授業ボイスやシルバー運動服のホームボイスなどから、シルバーに張り合っている様子が確認できる。
セベクの口から「茨の谷では同世代の知り合いはシルバーぐらいしかいなかった。」、「シルバーとはともにリリア様の教えを受けた。…不本意ではあるが、僕の兄弟弟子ということになる」と語られていることから、2人がNRCに入学する前から一緒に過ごしていたことがうかがえる。
一見仲が良さそうには見えない2人だが、比較的2人と関わりの薄いラギーでさえも「(シルバーとセベクは)いつも一緒だから。」と認識しているほど、常に行動を共にしているようだ。
シルバーは人間、セベクは妖精と人間のハーフのため、2人の間には少なからず寿命差が発生すると思われる(錬金術の授業ボイスには「永遠の命…」「不老不死…か」等の不穏なセリフが存在する)。
イベントストーリー
開催日 | シルバー | 開催日 | セベク |
---|---|---|---|
2020.10.14 | スケアリー・モンスターズ! | 2020.10.14 | スケアリー・モンスターズ! |
2021.02.12 | NRCマスターシェフ~肉の至高~ | 2021.03.25 | バルガスCAMP! |
2021.10.31 | 続スケアリー・モンスターズ! | 2021.10.31 | 続スケアリー・モンスターズ! |
2022.05.30 | フェアリーガラIF | 2022.01.31 | 豊作村のケルッカロト |
2022.10.24 | グロリアス・マスカレード | 2022.06.30 | ツムステ |
2022.10.24 | グロリアス・マスカレード | ||
2023.01.01 | Sam’s New Year Sale 2023 |
メインで活躍している・限定カードがあるイベントのみ記載。
7章「深淵の支配者」まで本編の登場は限られているため、2人の関係性はイベントストーリーで描かれることが多い。
「スケアリー・モンスターズ!」「バルガスCAMP!」「フェアリーガラIF」「グロリアス・マスカレード」などがあげられるが、特にバルガスCAMP!とグロリアス・マスカレードは2人を知る上で欠かすことのできない重要イベントのため、未読の方は読むことを強くお勧めする。
パーソナルストーリー
恒常カード | |
---|---|
R | シルバー〔制服〕 |
SR | リドル、ジャミル、マレウス〔式典服〕 セベク〔実験着〕 |
SSR | セベク、シルバー〔寮服〕 |
イベントカード | |
R | セベク〔スケアリー・ドレス〕 |
SR | アズール、リリア〔スケアリー・ドレス〕 セベク〔アウトドア・ウェア〕 リリア〔なりきり花婿〕 セベク〔アップル・ボア〕 |
SSR | ケイト、ジェイド、シルバー〔スケアリー・ドレス〕 オルト〔フェアリー・ギア〕 イデア、マレウス〔マスカレード・ドレス〕 |
バースデーカード | |
おめかし | セベク シルバー リリア |
ユニオン | リドル ジェイド カリム マレウス セベク シルバー |
ブルーム | マレウス |
シルセベが会話している or どちらかに言及している or 他のキャラクターがシルセベについて話しているものを記載。
ホームボイス
シルバー
運動着(R) | 「訓練しているとセベクが張り合ってくる。いつものことだ」 |
---|---|
実験着(SR) | 「お前はセベクと同学年だったか。どうだ? あいつの声はうるさくないか」 |
おめかしバースデー(SSR) | 「自分の誕生日パーティーのようにセベクが料理を頬張っている。よく食べるのはいいことだ」 |
スケアリー・ドレス(SSR) | 「セベクはよく食う。さっきも籠山盛りの菓子をあっという間に空にした。あいつは昔から変わらないな……」 |
ガラ・クチュール(SR) | 「セベクに、リリア先輩の弟子ならばこの白い服に1点のシミも付けるなと言われた。あいつらしい激励だ」 |
寮服(SSR) | 「今年はセベクが入学した。うるさい男だが退屈はしないだろう」 |
セベク
制服(R) | 「茨の谷では同世代の知り合いはシルバーぐらいしかいなかった。友達……? あんな奴が友なものか!」 |
---|---|
実験着(SR) | 「眠気を覚ます薬はないのか? シルバーにバケツいっぱい飲ませてやりたい」 |
おめかしバースデー(SSR) | 「おのれ、シルバーめ! プレゼントにダンベルを寄越すとは僕の鍛え方が足りないという意味に違いない!」 |
ユニオンバースデー (SSR) | 「!? おい、シルバー! 皿を持ったまま寝るな! 全く……今日は僕が主役なんだ! お前の面倒は見ないぞ!」 |
マスカレードドレス (SR) | 「む、シルバーもリリア様にお土産を買ったのか。面白い。どちらの選んだ品がより喜ばれるか勝負だ」 |
その他
マレウス〔おめかしバースデー〕(SSR) | 「シルバーのプレゼントとどちらが嬉しかったかをセベクが聞いてくる……2人とも同じ石像だったのにな」 |
---|---|
リリア〔スケアリー・ドレス〕(SR) | 「シルバーとセベクは昔は怖がりでのう。ハロウィーンの翌朝は一日洗濯ざんまいじゃった」 |
ジェイド〔アウトドア・ウェア〕(SR) | 「まさかあのマレウスさんがテント泊とは。シルバーさんとセベクくんの心配する顔が目に浮かびますね」 |
繋がるホームボイス〔スケアリー・ドレス〕
〔スケアリー・ドレス〕のシルバーとセベクのホームボイスは話が繋がっている。
セベク「ハッ、危ない! 菓子を食べすぎるところだった。健康な肉体を保つため栄養バランスに気を付けねば」
シルバー「セベクはよく食う。さっきも籠山盛りの菓子をあっという間に空にした。あいつは昔から変わらないな……」
カードに描かれたダンベル〔おめかしバースデー〕
おめかしバースデーにはキャラクターを象徴する絵が周りに描かれているが、セベクにはダンベルの絵が描かれており、後々ホームボイスでシルバーからダンベルをプレゼントされたことが判明したため、シルバーから貰ったものではないだろうか? と囁かれている。
身体を動かしていれば〔寮服〕
シルバー曰く「寮でなにをしているか? 鍛錬だ。身体を動かしていれば眠くならない」らしい。つまり。
※以下ネタバレを含む内容。
2-24 喝采サイレント!
2人がメインストーリーで初めて登場。
2-26 咆哮ディザイアー!
メインストーリー内の初会話シーンが見られる。
3-37 安息マイホーム!
5-54 開幕ボルテージ!
5-70 激励リアクション!
※以下ネタバレを含む内容。
2人の会話が確認できるストーリーは以下の通り。
・リドル 式典服2話
・マレウス 式典服1話2話
・シルバー 制服1話
・セベク 実験着1話2話
おめかしバースデー
- リリア おめかしバースデー3話
- リリアに鍛え上げられる2人の幼少期が窺い知れる。
- セベク おめかしバースデー3話
- 時折マレウスとコーヒーを楽しんでいるシルバーに対して対抗心を燃やすセベク。シルバーから「無理せず砂糖を入れろ」と言われたことに対して、本人は「子ども扱いされているようで屈辱的だ!」と憤る。グルーヴィー後はシルバーと思われる人物が映り込み、その人物に不敵な笑みを向けるセベク、といったイラストになっている。
- シルバー SSR〔寮服〕
- 表情が乏しいことに悩むシルバーを中庭に連れて行くセベク。おもむろに攻撃をしかけ、応戦するシルバーとその様子を見に集まる寮生たち。鍛錬中のシルバーはセベクからの一撃に彼の成長を感じると、思わず「ははっ……!」と声をあげ、嬉しそうに笑う。セベクはシルバーに表情があることを他の寮生へ示すために中庭で鍛錬を始め、「変わる必要はない」とシルバーへ教えるのだった。
スケアリー・モンスターズ!
本編
マレウスの護衛として共に行動する2人。
「心配はいらない。中にいる彼らとは鍛え方が違う。俺たちなら、この程度片手でも抑えられるだろう。」といった、シルバーがセベクを信頼していることが読み取れるようなセリフも確認できる。
アズール スケアリー・ドレス2話
マレウスから寮長代理を任されたものの、寮内の統率が取れず苦労するシルバー。そこでアズールから、寮長として威厳のある立ち振る舞い方を学ぶ。
シルバーの帰りが遅いことを(恐らく)心配して迎えに来たセベクに、シルバーは「おやおや、1年が2年相手にその口の利き方、いい度胸だな。」と学んだ通りに振る舞うものの、「そのふんぞり返った座り方と大仰な身振り手振りはなんだ?気持ち悪い!」と一蹴され、一瞬で態度を元に戻してしまう。
ジェイド スケアリー・ドレス2話
シルバーが「その夜は眠るのが怖くて、(セベクと)2人で「絶対に朝まで起きていよう」と約束したほどだ」と、幼少期は一緒に寝ていたことを匂わせるような発言をする。
リリア スケアリー・ドレス1話2話
マレウスとリリアの会議が終わるのを待っている間に、セベクに寄りかかって寝てしまったシルバー。セベクは「シルバー!僕をつっかえ棒のようにして寝るな!!!!」と怒鳴って起こす。
ケイト スケアリー・ドレス3話
バルガスCAMP!~スプリングハプニング~
このイベントがシルセベ史における大きな転換点となったことは言うまでもない。
1-5 『バルガスバッジ』
鉱山の課題を先に終わらすべきだと主張するリドル、シルバーの後に、セベクも「異論はない」と発言するが、そのあと「シルバーの意見を聞いて決めたわけじゃないからな。元々僕も同じことを考えていただけだ。」と続ける。(あれ、リドルは?)それに対してシルバーは「そうか。気が合うな」と余裕の対応。(ホームボイスの「訓練しているとセベクが張り合ってくる。いつものことだ。」の通り、よくあることらしい)
そのあと、「そんなことはない!!」と否定している。
2-5 基本中の基本
魔法石に関する知識を披露したセベクをシルバーが褒める。寝てばかりの貴様と一緒にするなともっともなことを言われてしまうが。また、鉱山内で大声を出すセベクに一同は驚くが、シルバーは気にしていないようだ。
魔法石を見つけ喜んだのも束の間、妖精の気配が。いち早く気づいたシルバーは「構えろ」、セベクは「無論ッ!」と息のあった様子を見せる。
襲ってくる妖精に対して、「小さき妖精如きが共に鍛えた僕たちに敵うと思っているのか?」とセベクによる幼馴染マウント。他の部員やリドルもいるはずだが、「シルバー、こいつらを追い払うぞ!」と名指し。
5-5 鍛え方が違うからな
毛布を取りに行った部員を心配して追いかけていったシルバーを見て、ラギーが一緒に行かなくていいんスか?」とセベクに声をかける。なぜそんなことを聞くと答えるセベクに、「いつも一緒だから」と言う爆弾発言を落とす。「いつもではない!!」と否定し、護衛としてそこら辺の雑背に比べればまだ役に立つから共に行動をする事が多いだけ、と反論するが、「つまり、シルバー君が強いって認めてるってことじゃん。」と2個目の爆弾発言。これに対してはセベクも図星だったのか何も言えなかったようだ。ほとんど関わりのないラギーにもそう思われているというのがポイント。
5-6 気が利かねえなあ……
黒い影から全員バラバラに逃げるのが得策だと言うラギーに、「ここで逃げるのはマレウス様の護衛の名折れ!シルバーとて、この場にいればそう言っただろう!」と反論する。
5-11 賞賛に値する
最終課題をクリアし、リドルをはじめ賞賛を受けるセベクを見て、シルバーは珍しく微笑む。(まさしく後方彼氏面)なんだその顔は?と怪しむセベクに「お前の真っ直ぐな部分がみんなにも伝われば素晴らしいことだと思っていただけだ。」と伝える。ツンデレの如く「余計なお世話だ!」と返答をするセベクに、シルバーは俺も礼がしたいと、セベクの分の後片付けも自分がやることを提案。「…いい心がけではないか。そのくらいならお前に任せてもいい。」とセベクもその提案を受け入れ、休むことにしたようだ。
セベク アウトドア・ウェア2話
キャンプの課題で必要な希少な植物「灯火の花」がかなり高い崖の上にあるのを見つけたセベク。崖を登っていくセベクにリドルは降りてくるよう促す。だが、シルバーはそれを止め、セベクの方を見るように言う。なぜなら、リリアのおかげで2人とも崖登りには慣れているから。ここでも幼馴染の特権を発揮する。
フェアリーガラIF
EPISODE22 エボリューションだ!
「ふん。日頃から小さい生き物と親交の深いシルバーなら、あれらの助力を得るなど造作もないことだ。」
「アイツは物心つく前から妖精と共に生きてきた。人間の身ではあるが……」
「どうだ!! 妖精の中でも違和感のない、あの堂々とした振る舞い! 貴様らには無理だろうなァ!!」
いつも一緒にいる2人だが、実際に公式からもセット扱いされている。
リリース前のカウントダウンイラストでは鏡合わせになっていたり、ゲーム内のミニキャラのモーションが一部同じであったりする。(飛行術や魔法史の授業の待機中やバトルの際など。特筆すべきは、MAGIC1のダメージ(強)の攻撃モーションである。なんとこの2人だけ鏡合わせで魔法を繰り出している。ちなみに見習いシェフシルバー、おめかしセベクなどで見ることができる。)
また、
・瞳の色(シルバー:オーロラシルバー、セベク:アンティークゴールド)
・特技(シルバー:剣術、セベク:体術)
・利き手(シルバー:右、セベク:左)
・カードイラスト(寮服SSR、シルバー:ガラ・クチュール、セベク:マスカレード・ドレス)
なども、2人が対となるような設定・イラストになっている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 世界がそれを運命と謳えば
世界がそれを運命と謳えば 7
最果ての希望に手を伸ばす。 【注意】 ほんのりα×αのルクヴィルが存在してます。 直接的な表現があるわけではないですが苦手な方ごめんなさい。 また期間が開いてしまって申し訳ないです>< ハロイベとても楽しかったですね……特にマレレオがマレレオで狂おしいのとシルセベがひたすら愛おしいので忙しいイベントでした!結構な濃度のルクヴィルも浴びたので、今ちょっとtwstの体内濃度高めです。心の中ではまだハロウィーン季節です。17,796文字pixiv小説作品 サウンドオブサイレンス
エペル視点のシルセベ(セベク不在)。友人の死を知ったエペルが墓参りをする話です。 ※セベクの死ネタ ※卒業後、数年経過している設定 ※エペルがセベクを呼び捨てにしています(いずれ仲良くなった後そうなるかもなあという妄想です)6,498文字pixiv小説作品- 【星】の伝承 シルセベ
【星】の伝承 楽園の始まり
【星】の伝承の楽園ができるまでから地上でシルバー、セベクに出会うまでのお話。 基本マレウスとリリアしか出ません。 最後に赤ん坊のシルセベがちょろっと。 設定のお話なので、この設定を元に小話を増やしていく予定です。2,368文字pixiv小説作品 NRC珍事件簿 恐怖!?Y談モブお兄さん 〜禁じられたユニーク魔法、Y談は呪いか祝福か〜
タグ付け感謝感激です!(土下座)気づくの遅れすみません💦 ケイト•ダイヤモンド氏誕生日おめでとうございます!!!🎉🎊㊗️ ケイト氏の誕生日に向け慌てて作品を仕上げたので荒っぽい作品に仕上がっています。 全く誕生日関係ない内容ですみません。 下記ケイト氏への個人的な感想なので読まなくてOKです。 ケイト氏へのパッションを語ってるだけです。 溢れて死にそうなんです。 ブルーム衣装えっちで素敵ですね! 両手で箒持って、にっこり笑顔最高です。 グルーヴィー後の変化が楽しみです。 どのキャラの子もそうなんですが、なぜブルーム衣装って露出少ないのにえっちに見えるんでしょうか。 ブルームが最初に出たおジャミ氏のときえっち過ぎて三度見してしまいました。 こんなえっちなの公式で出して大丈夫なんでしょうか? ネタバレになるから言いませんが、ブルームケイトのホーム台詞に私は殺されました。 本当ツイステくんさぁ…。 そういう所だよ?控えめに言って最高(悶絶死)。 どこまで私を弄べば気が済むの…? もうやめて!とっくに私のライフはゼロよ! …とかいいつつケイト氏プレイ開始の頃は正直苦手で始まりました。(ケイト好きな方すみません。) 元々ジャック大好き監督生でプレイし、今もジャック好きは変わらずです。 むしろ増してます。 チャラいのとかマジ勘弁ってなってたんですが、ジャック目当てで引いた初年スケアリーでスケアリーケイトが出てパソストで一気に沼になりました。 闇部分がどんどん見え、ギャップや気遣いかつずるいところ、等身大の青年としての悩みが物語の中で浮き彫りに出て今では好きなキャラに…。 あのたまに出るスン…って真顔の威力が半端ない。 ケイト氏ってわりと冷めたところもちょこちょこ台詞で出すんですが、それがかえって本人は友達と離れたくない寂しがりなのかなって捉えてます。 あのチャラさも彼の処世術で、本人はチャラくてテキトーみたいな風を装う、不器用さがあるのかな?と感じます。 空回り感もあるような気もします。 表だっては生きにくさを出さないんですが、かえってそれが生きにくさを増長させてるような感じが…。 本気になって結果が出なかったら悔しいから、最初から諦める。 ヴィル様にVDCオーディション落とされたときのパッションを感じないっていう台詞もあるので、そういう諦めがあるのかな?って勝手に思ってます。 友達と心の底から仲良くなってもずっと一緒にはいれない。 自分だけがせっかく仲良くなった友達の輪から離れたまま。 それなら最初から自分は求めてませんよ、ってスタンスを続けないと自分がしんどくなるからそう思い込んだり、本人もそれに気づかず、自分は本当に求めてないと思い込んでるのかな?とプレイしていて思います。 あのユニーク魔法もその寂しがり屋な所や過去の寂しさから来るものなんですかね。 手先は器用だし、人当たりも悪くなく器用に見えて、実は誰よりも生き方は不器用だといいなぁ。 ただの闇や病みというよりケイトの苦悩が混じってるように見えて、とても人間くさいというか等身大の青年感があるように感じます。 本気になって裏切られたくない、傷つきたくない、だから最初から諦める、嘘をつく、本音を見せないみたいなところがあるといいな。(願望) 私の語彙力がクソカスなせいで上手くかけないのですが、要はケイト氏最高ってことです。 苦手からの振り幅がとんでもないです。 苦手から好きの場合、苦手のマイナス分絶対値が上がり、総合数値がえらいこっちゃになるのかもしれません。 もう私の情緒はぐっちゃぐちゃです。 こんなにケイトのガチャを回すようになるとは思っていませんでした。 財布も大打撃です。 軽音部での女子高生感半端なく好きです。 3人で仲良くお菓子食べててほのぼのさせられます。 三大温和ボーイズの中でケイトがツッコミ担当になるのもまた良いです。 部活カードの前髪下ろしもセクシー過ぎて良きでしたね。 地味に腕が細くてきゃわわになります。 あとVDC時の歌声ですよ!? 初聞きの際は上手すぎて震えました…! いつかリズミックに軽音部曲来てくれ…! ケイト氏の歌もっと聞かせてくれ! ライブリズミック来てくれ…! ツノ太郎とのやりとりも、ツノ太郎を同級生っぽく見せてくれるケイト氏最高です。 アリアーブ•ナーリヤでのみんなのわちゃわちゃに悶絶です。 何より服ですよ!!衣装!!! 脇が見えそうで見えない際どい服なのですよ。 DKにこんな服着せてOKとか公式はなんて偉大なんでしょうか。 トレクロパイセンと腕の太さがちゃんと変わって、2人ともえっち仕様なんですのよ、奥様。 太い腕も良き、細い腕も良き。 また喋るたびに前髪揺れる仕様やめろください、尊すぎて死んでしまいます。 嘘です、やめないで、永遠に揺らして話しておくれ! マスシェフも良かったです。 ルクハンパイセンとお互いおめめの色が綺麗なグリーンなのに、タレ目つり目が並んでるの眼福極まれりでした。 ポケット○ンスタータレ目ツリ目ってことですかね? シェフ服の色合いも良き。 会話はルクハンパイセンが面白すぎてずるい。 彼は誰と話をしても最高に面白いの凄い。 ムシュー•マジカメは最初聞いたとき吹きました。 審査側も全部食べなくていいんだよ!と炭を食べさせるたび思います。 マスシェフは最後のあたり余った材料で消し炭食べさせてばかりなので、申し訳ないですね。 今回も後半は消し炭ばかり食べさせることになりそうです。 まぁ今回はケイト氏審査員いないけどね。 ジャックごめんね…。 せめて頑張って美味しい炭を作るね。 料理のグレードで反応変わるし、点数の上げ方も個性あっていいよね。 ケイトのイェーイ♪感可愛い。 あとイデケイ沼にいるので3Bは死ぬほど好きです。 こっちはポケッ〇モンスター陽キャ陰キャですかね。 ハーツラビュル寮でわちゃってる姿もとっても好きです。 トレイとのやり取りもリドルの寮服での話も、後輩たちとのやりとりに安心します。 リドルくんとケイト氏の組み合わせもほのぼのします。 ハーツラビュルでわりと優しめだけど悪戯も好きなお兄さん感も癒されます。 続スケアリーでのリズミックでリドルが最後にケイトにバイバイするのも可愛い…。 私はゲームのホームにイデアの部屋で、二の腕が眩しい軽音ケイトをセットしてイデケイ概念楽しんでるのが最近の楽しみです。 ゲーム開くたびにインスタントイデケイを楽しんでいます。 ホームセリフを隠して妄想で捏造するのも一興です。 お好みのカプでどうぞ。 今年の公式でのケイト氏の活躍を心から楽しみにしています。 ケイト氏が言っていた姉ちゃんズに地味って言われてた過去とか当時の地味ケイト見てみたいものですな。 姉ちゃんズも見たい。 ケイト氏にハマってから私の性癖は捻れさせて頂きました。 OPでも捻れたリズムで踊ろうってあるので、いっぱい性癖が捻れても仕方がないです。 文字数の関係で他は書けませんが、ケイト氏のお陰で新たな萌えが爆誕したのは間違いないです。 最後にケイト氏お誕生日おめでとう! 今年はキミの幸せで楽しそうな姿をたくさん見せてください。20,401文字pixiv小説作品【3/21サンプル】membrane
2021/3/21開催Beckon of the Mirror2の新刊サンプルです。読書が苦手なシルバーくんがセベクから本を借りることになる話。 シルセベと書いていますがカプ要素は薄め、スカラビアのふたりとリリアちゃんが出てきます。捏造も多めです。4章後、星送り前をイメージしています。 『membrane』 南3ホール【ネ17a】BBLサンド(合同のためラギレオスペースです) A6(文庫)/38p/300円(予定) 通販は未定です。 (5/9)通販開始しました→ https://azumated.booth.pm/items/2951899 →完売しました。ありがとうございました! 表紙は七郎さん(https://twitter.com/shichirox)にお願いしました。なにかございましたらTwitter(https://twitter.com/azumated)まで。よろしくお願いします!5,807文字pixiv小説作品【シルセベ】とある言葉が表す具体的な何かについて
「いちゃいちゃとは一体何なんだ?」 具体的にどういった行動が『いちゃいちゃする』と表現されるのかをシルバーとセベクが実践(いちゃいちゃ)しながら考える話 ・シルセベ既に付き合ってる ・ほんの少しですがバルガスキャンプの内容を含んでおりますのでご注意ください ・素敵な表紙はてんぱる様(https://www.pixiv.net/users/2513282)の素材をお借りしました。 7月11日開催Beckon of the Mirror5 の無配でした(若干推敲済) 当日弊スペースにお立ち寄りくださった方々、お話してくださった方々、皆様本当にありがとうございました。 とても幸せな時間でした! 当日発行の新刊は現在通販を行っております(2021/7/12時点) https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030919825/ 余談ですが、同日に発行した新刊と無配でシルセベの「つっかえ棒」に対する認識が正反対になってるの、我ながらおもしれーことになってるなと思いました。 シルセベの可能性は無限大!!!6,874文字pixiv小説作品- オーロラの先
オーロラの先[前編]
シルバーが人間の女性と結婚してるし、息子もいます。 シルバーの息子もセベクを好きになるので、苦手な方はご注意ください。 セベクの種族について、長寿設定・ねつ造設定あり。(そのうち公式設定出たらどうしよう) ワニって冬眠するし……。 暗くなる予定はありませんが、最終的に死ネタです。 茨の谷の妖精たちって魔法でなんでもやっちゃうから、メイドってそんなに居なさそうな気がするけど、シルバー夫妻は人間なので普通にメイドさん雇ってそう。 表紙やっつけで草 ごめんなさい10,550文字pixiv小説作品 - 【シルセベ女体化】魔法少女養♡計画
【シルセベ女体化】第1回はなのまちマジカルスイーツコンテスト
シルセベwebオンリー「BUDDY GUARD」の展示作品となります。女体化して魔法のお菓子作りコンテストに出場する話。 「魔法少女養♡計画」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15310650)のその後の話。同じシリーズの「第二類変身薬活用法」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18247998)も読んでおいた方が分かりやすいかもしれません。過去作がっつり読まなきゃいけない不親切設計だし私の性癖にしか配慮していない作品ですが、まあ賑やかしということで。14,975文字pixiv小説作品 - シルセベワンドロ
シルセベワンドロ第12回目<初めて><お揃い>
シルセベワンドロ第12回目開催おめでとうございます 今回はお題それぞれに一つ筒お話を書きました。 1本1時間ほどずつとなります。 前半は小さなシセちゃんが初めてのお使いに行く話です。 大半がリリアちゃん視点で展開されていますのでご注意ください。 後半は初めてのお使いの思い出にひたる、シルバー卒業間際のお話です。 独自設定がありますのでご注意ください。6,193文字pixiv小説作品