ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シーラヌイとは不知火の愛称のひとつである?


艦隊これくしょんにおいて、響(艦隊これくしょん)の二段階目の改装としてヴェールヌイが実装されたものの、ロシア語に馴染みの薄い日本人が名前の終わりの部分が似ている「ヴェールヌイ」と「不知火」と聞き違えたのだろうと思わしきもの。
もちろんそのような名前の艦は存在しないので艦隊これくしょんに実装、ましてや不知火(艦隊これくしょん)の改装後の姿として実装されることは、万が一にも無いと思われる。
(なお「シーリヌイ」というロシア駆逐艦は実在する。1902年就役、日露戦争時に旅順港で日本軍に鹵獲され、山彦型駆逐艦「文月」となった。「文月(艦隊これくしょん)」とかぶるため、こちらも艦これに実装されることはないであろう)

イラストとしては
不知火(艦隊これくしょん)ヴェールヌイ(艦隊これくしょん)の双方が登場してのネタ絵か、
ヴェールヌイ(艦隊これくしょん)のような格好をした不知火(艦隊これくしょん)か、
上記の二択が多い傾向にある。

ちなみに、修羅ぬいではない。

関連イラスト

①の例

【4コマ漫画】艦これ単発4コマ集


②の例

戦艦クラスの眼光



関連タグ

艦隊これくしょん 不知火(艦隊これくしょん) ヌイぬい

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 88535

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました