スネークアイ(遊戯王)
すねーくあい
AGOVで登場するカテゴリ。
属性は炎属性で統一されており、下級は全てレベル1・炎族だが、最上級のレベル8モンスターは蛇眼の炎龍と蛇眼の原罪龍がドラゴン族、蛇眼の大炎魔は魔法使い族になっている。
下級は全て篝火でサーチ可能で、金華猫やワン・フォー・ワンでSSでき、ヴォルカニック・ブレイズ・キャノンで射出可能。
下級モンスター
このカード名の(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(2):このカードを含む自分フィールドの表側表示カード2枚を墓地へ送って発動できる。手札・デッキから(自身と同名カード)以外の「スネークアイ」モンスター1体を特殊召喚する。
(スネークアイ・ワイトバーチは相手ターンのみ発動可能)
下級スネークアイの効果で蛇眼の炎龍をリクルートし、墓地と魔法罠ゾーンを行ったり来たりしながら展開を狙うのが大元の動きとなる。
当初こそは不安定さが目立つテーマだったが、後発の蛇眼の炎燐が篝火やエクセルのサーチからそのまま特殊召喚→スネークアイ魔法罠へのアクセスから大量展開に繋げられるという、スネークアイとして必要だった全てが詰め込まれた強力なカードであった事でテーマとして一気に爆発することとなる。
上記の炎族をサーチする「篝火」、ストーリーテーマのカードなので共通要素となる「罪宝」の強化がそのままスネークアイの強化となる他、最強クラスの出張テーマであるデモンスミスも「(装備魔法として)表側でカードを置く」ギミックがあることで相性が良い。
高い展開力に加えて手数も非常に多く、登場以降多数の規制を受けながらも常に環境の上位〜最上位に君臨し続けたテーマである。
「炎属性Lv1」を含むテーマと組み合わせられる事も多く、炎王やR-ACEなどが環境で大いに活躍した。
「墓地へ送る」がコストとなるカードが多い為、次元の裂け目等の除外系の永続カードで動きを止められやすいのは難点。
合わせて使われるカードも除外に弱い事が多いので、サブギミックで突破するのも難しい。