データ
通常武装 | ホロニックランサー、ホロニックシールド |
---|---|
特殊武装 | ホロボルトブレイカー、ホロボルトプレッシャー(スパロボDD) |
概要
プロトタイプ・ゼーガペインがもたらした情報を基に、ゼーガペイン・アルティールより先にロールアウトしているホロニックローダー。光装甲の色は青紫、ペルシダーモードを付けた時は赤紫。
改良を何度も重ねて隠密・索敵行動に比重をおいたタイプであり、万能装備の「ホロニックランサー」が主な武装になる。ランサーはホロニックランチャーやブレード機能を兼ね備える他、回転させてシールドの代わりにしたり、槍の先端を礫にして発射する「ホロランスショット」が使えたり、ランサーをムチにする他、衝撃波を敵にぶつけるなどと多彩である。
本編では、ガンナーにマオ・ルーシェン・ウィザードにメイウー、メイイェンが搭乗。忘却の女王では、ガンナーに颯久浪、ウィザードにレジーナが搭乗する。
バリエーション
- ゼーガペイン02
ドヴァールカー陣営が有するガルダの同系統機。
- ゼーガペイン・ガルダゼロ
ガルダタイプの始祖であり、戦力に足る段階でロールアウトに踏み切ったホロニックローダー。こちらはアルティール同様、武装がブレードとランチャーである。
クロシオとイリエがドヴァールカーに所属していた時は「ガルダアルファ」を、ADPではカノウ・トオルとツムラ・サチコは「ジャターユ」に搭乗していた。
詳細は該当記事参照
関連項目
ガルーダ:名前のモチーフ