バザールでござーる
7
ばざーるでござーる
日本電気株式会社の販売促進キャンペーンでござーる。
バザールでござーるバザールでござーる、NECの販売促進キャンペーンでござーる。
元々毎年年末に行われていた「NEC冬の情報生活市」の名称から「市場=バザール」、そして「バザールでござーる」の名称が生み出され、名称ありきでサルのマスコットキャラクター「バザール・デ・ゴザール」が生まれたでござーる。
1991年から2004年にかけてCMが放映されたでござーる。CMの内容はバザール・デ・ゴザールがNECのお店に行こうとしていつも何かのトラブルがあって店に行けなくなるという落ちでござーる。
バザール・デ・ゴザールの声を当てたのは昭和を代表するコメディアンの財津一郎さんでござーる。
CMが放送されていたころはキャラクター商品も色々と作られたでござーる。中でも目玉はゲームフリークが制作したPCエンジン・SuperCD-ROM²専用ゲームソフト『バザールでござーるのゲームでござーる』でござーる。
2019年現在も細々とではあるものの自宅(オフィシャルホームページ)等で販促活動は続けているでござーる。ではこれから、バナナ農園でおじいちゃんのお手伝いに行ってくるでござわぁぁぁぁぁ・・・・!!
バザールでござーるー♪
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Crasher In The Novel Season2
Crasher In The Novel #77「最近のキボクラ動画あるある」
※NDのYouTubeチャンネルに投稿されているキボクラ動画の小説版です ※※動画とは内容がかなり異なります ※※※一部登場キャラはこちら参照→(https://lightchaos.swiki.jp/index.php?ND%2F%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E7%B4%B9%E4%BB%8B)4,078文字pixiv小説作品