概要
14属90種が所属し、多くはアフリカ、一部の種類がアジアに分布する。口ヒゲは4対。背鰭と臀鰭の基底は非常に長く、尾鰭と連続することもある。胸鰭か腹鰭をもたない種類がある。
鰓の開口部が大きく、鰓から発達した空気呼吸のための器官をもつ。短距離であれば陸上を移動できる種類があり、中でもウォーキングキャットフィッシュ(Clarias batrachus)は世界各地に分布を広げた外来ナマズとして問題となっている。アフリカに住む一部の属は掘った穴の中に潜る習性があり、眼は非常に小さく胸鰭・腹鰭を欠くなどの適応がみられる。盲目魚も数種類知られている。
(Wikipediaより引用)