ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ブリガド(白き鋼鉄のX2)
0
「ブリガド」とは白き鋼鉄のX2に登場するキャラクター。

自分の全火力を持って、キサマを屠ってやるであります!


CV:山谷祥生

概要

血気盛んな少年兵風のワーカー。

同じ墓守であるデイサイトのことを「隊長」と呼び慕っている。


本来ブリガドは機動性を重視した白兵戦主体のワーカーなのだが、いつ頃からか大艦巨砲主義に染まり始め、今では大型アーマー“ヘヴィバサルト”を駆り戦うようになった。


ヘヴィバサルトは、ブリガドの管理する工場ブロックで開発された彼専用の拡張装備で、ガトリングビットやマイクロミサイルポッドを始めとした多数の重火器を搭載している。

SPスキル

ファイナルオペレーション

破損した巨大アーマーを乗り捨て、本来の機動性でアキュラに襲い掛かる彼のシンプルなSPスキル。俊敏な速さであり、彼を捉えて攻撃するには至難の業とも言える。

再戦時には

大型アーマー“ヘヴィバサルト”には搭乗せず、“ブリガド改”として本来の機動力を活かした戦闘スタイルをとる。また“改”とあるだけあってか、デイサイトの攻撃を模したグレネード攻撃と炎攻撃が追加されパワーアップしている。

SPスキルはターミナルデストラクションという自爆技となっており、1分以内に彼を倒し、かつステージから脱出しなければいけない。

関連タグ

鉄血の刻衣ジブリール...同じくスピード型で主人公を翻弄する攻撃が得意なボスキャラ。

糸紡ぐ操手アスロック...大鑑巨砲主義なところは共通しているが、こちらは2戦目からその傾向を見せている。

ヒート・ゲンブレム...ロックマンゼロ4に登場するカメ型の大型レプリロイド。同じ軍人肌で、「隊長」と呼び慕う存在がいるなど共通点がある。ただしこちらは火属性であり、高く跳び上がる炎のアッパーカットや高出力レーザーなど、戦い方はデイサイトに近い。

自分の全火力を持って、キサマを屠ってやるであります!


CV:山谷祥生

概要

血気盛んな少年兵風のワーカー。

同じ墓守であるデイサイトのことを「隊長」と呼び慕っている。


本来ブリガドは機動性を重視した白兵戦主体のワーカーなのだが、いつ頃からか大艦巨砲主義に染まり始め、今では大型アーマー“ヘヴィバサルト”を駆り戦うようになった。


ヘヴィバサルトは、ブリガドの管理する工場ブロックで開発された彼専用の拡張装備で、ガトリングビットやマイクロミサイルポッドを始めとした多数の重火器を搭載している。

SPスキル

ファイナルオペレーション

破損した巨大アーマーを乗り捨て、本来の機動性でアキュラに襲い掛かる彼のシンプルなSPスキル。俊敏な速さであり、彼を捉えて攻撃するには至難の業とも言える。

再戦時には

大型アーマー“ヘヴィバサルト”には搭乗せず、“ブリガド改”として本来の機動力を活かした戦闘スタイルをとる。また“改”とあるだけあってか、デイサイトの攻撃を模したグレネード攻撃と炎攻撃が追加されパワーアップしている。

SPスキルはターミナルデストラクションという自爆技となっており、1分以内に彼を倒し、かつステージから脱出しなければいけない。

関連タグ

鉄血の刻衣ジブリール...同じくスピード型で主人公を翻弄する攻撃が得意なボスキャラ。

糸紡ぐ操手アスロック...大鑑巨砲主義なところは共通しているが、こちらは2戦目からその傾向を見せている。

ヒート・ゲンブレム...ロックマンゼロ4に登場するカメ型の大型レプリロイド。同じ軍人肌で、「隊長」と呼び慕う存在がいるなど共通点がある。ただしこちらは火属性であり、高く跳び上がる炎のアッパーカットや高出力レーザーなど、戦い方はデイサイトに近い。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 打ち勝て、友よ

    また書いてしまった・・・!前回のオートクロム君に引き続き、今回はブリガド君とその友人ワーカーのお話。私の妄想成分過多です。1ページ目をご確認の上、お読みください。 ブリガド君の少年らしいまっすぐな気持ちに救われたワーカー君が語ってくれます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    金沢真之介

    読む
  3. 3

    三卜二三

    読む

pixivision

カテゴリー