プチプチおみせっち
ぷちぷちおみせっち
2005年9月15日にバンダイより発売。
シリーズ1作目であり、たまごっち初のニンテンドーDS用ソフトである。
サードパーティー製のニンテンドーDSソフトとして初のミリオンセラーを達成した。
2006年7月27日にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)より発売。
シリーズ2作目であり、タイトルの「ごひーきに」は「2」と掛けたもの。
ミリオンセラーとなった前作とあわせて200万本近いセールスを記録した。
ゲーム概要
ゲームは、プレイヤーが自身の名前を決定することから始まり、プレイヤーは自身の決めた名前に「っち」がついた状態でゲームをプレイすることになる。プレイヤーはパートナー候補の3匹のたまごっちから1匹を選ぶことになる。その後のムービーでは、このパートナーがたまごっち宝くじに
当選したことを示す短いシーンに登場する。
プレイヤーが最初にショップを購入したときは、ケーキショップ、ハンバーガーショップ、フラワーショップ、ガソリンスタンドの4つしか利用できない。 1つまたは複数のショップを特定の段階に引き上げた後、航空、コンサートホール、クリニック、ブティック、ボウリング、寿司の6つのショップが利用可能になる。
2007年9月27日にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)より発売。
シリーズ3作目であり、タイトルの「みなサンきゅ〜!」は「3」と掛けたもの。
2008年11月27日にバンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)より発売。
タイトルは異なるが、プチプチおみせっちシリーズの4作目にあたる。
『たまごっちのピチピチおみせっち』は、2010年6月17日にバンダイナムコゲームス
(のちバンダイナムコエンターテインメント)より発売されたニンテンドーDS用のソフト。
アニメ版「たまごっち!」が放送されて初めて発売された、プチプチおみせっちシリーズに近いゲーム。
ピチピチ島を舞台にさまざまな仕事をする。シリーズ初のアニメ版のキャラの使用と3DCGになった。
『ちょ〜りっち!たまごっちのプチプチおみせっち』は、2012年4月19日にバンダイナムコゲームス
(のち、バンダイナムコエンターテインメント)・バンダイレーベルより発売されたニンテンドー3DS用ソフト。
2013年5月23日に発売された、アニメ版「たまごっち!」の続編「ゆめキラドリーム」をベースにした作品。 このゲームでは、さまざまなたまごっちキャラクターの 1 人としてプレイし、各お店の人気を高めていく。
バンダイナムコスタジオによって開発され、バンダイナムコエンターテインメントによって発売された。 たまごっちシリーズ21周年の10日前である2017年11月16日に日本限定で発売。