ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

2025年大阪万博のマスコットキャラクター。名前が未定の頃は「いのちの輝きくん」と呼ばれていた。正式名称は33000通の応募の内2通から決められ2022年7月18日に発表された。


プロフィール編集

細胞と水がひとつになったことで生まれたふしぎな生き物。その正体は不明。

赤い部分は「細胞」で分かれたり増えたりする。

青い部分は「清い水」で流れる様に形を変えることができる。

なりたい自分を探していろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が今の姿。

ただし姿を変えすぎて元の形を忘れてしまうことがある。

外に出て太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで雨を体に取り込むことが出来る。


出生地は、関西のどこかにある小さな湧水地。

性格は、人懐っこいが、おっちょこちょいでよくポカをする。

特技は、色々な形に姿を変えられること、雨上がりに虹を見つけること。

好きなことは、あらゆる生き物や物事と触れ合うこと。


公式サイトより)

余談編集

正式名称が明らかになるやいなやネット上では付けで呼ぶ者が続出した。

詳しくはミャクミャク様を参照。


奇しくも東京ミュウミュウのアニメのリメイクが放送された時期であるため、名前の判明後は東京がミュウミュウで大阪がミャクミャクと早くもネットでネタにされる事態となった。


関連タグ編集

ミャクミャク様

大阪万博 いのちの輝き いのちの輝きくん

いのちの輝きちゃん いのちの輝きさん


関連リンク編集

Expo2025 公式キャラクターについて

関連記事

親記事

いのちの輝き いのちのかがやき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1965582

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました