反射パンチラがほぼ同じ意味で用いられる。
一応こちらはパンチラに限定されないため、広義の意味で使用できる。
つまりどういう事かと言うと、パンツを穿いていない状態で反射すると・・
概要
『見えそうで見えない』が備える『はいている』か『はいてない』かわからないもどかしさ。
『見えた!』が備える『どういう下着を穿いているのか』が解明されるカタルシス。
この二つを同時に兼ね備えているのがリフレクチラだ。
どう見せ、どう見せないか
本体は見せないが、水溜りとか鏡とかリフレクションによって見せる。
そういった反射するものにより、本来見えないアングルの下着を見せるのだ。
人工的なリフレクチラ
現実においてリフレクチラを見るのは極めて稀だ。
そもそも下着が見えるということ自体が稀であるうえ、さらに都合よく反射するものによって間接的に見えるなどということはまずないといっていい。
しかし、だからといって人工的にリフレクチラを作り出すことは奨めない。
なぜなら、手鏡などによってリフレクチラを構成することは犯罪だからだ。
由来
もとはTVアニメ『truetears』において実際にこのようなパンチラシーンが登場したことで、感嘆した紳士たちが生みだした言葉。同作の主題歌『リフレクティア』にも掛かっている。
関連タグ
下着 パンツ はいている はいてない パンチラ ミラーマン truetears