概要
哲学・心理学において「精神の浄化」を意味し、心の中の抑圧や束縛が取り除かれ自由なることで、快感を得て精神が浄められる浄化作用のこと。
古代ギリシアの哲学者であるアリストテレスが、自身の著書である『詩学』の中で、悲劇論について「悲劇が観客の心に怖れ(ポボス)と憐れみ(エレオス)の感情を呼び起こすことで精神を浄化する効果」と語ったのが初出とされている。
近世のフランス詩学においては、彼のカタルシス論が悲劇論の中核をなしており、観者の魂に「怖れと憐れみ」によって浄化を起こすものと理解され、オーストリアの精神分析学者で精神科医のジークムント・フロイトが、この呼称を採用したことから心理学用語として用いられるようになった。
余談
プリキュアが敵に対して行なう処置は、基本コレである。
星雲仮面マシンマンも、敵を改心させる際に「カタルシスウェーブ」と称する技を使用していた。
視聴者の立場で言えば、芸術作品を鑑賞して、感動した時などが該当する。
機関銃をぶっ放して快感と呟いた時や、見えそうで見えないものが見えた時なんかも、カタルシスを得た瞬間と言えるだろう。
関連タグ
インスタンス・アブリアクション:SSSS.GRIDMANの敵対勢力が自分達のストレスを怪獣に実体化してスッキリさせるときに叫ぶセリフ。