久々雷
0
くくらい
漫画『落第忍者乱太郎』及びアニメ『忍たま乱太郎』の久々知兵助×不破雷蔵のカップリング。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【久々雷】riconciliazione 【現パロ】
初投稿です。久々知兵助×不破雷蔵です。久々雷はいいぞ!! 現パロで久々雷です。雷蔵サイドから始まります。 最後の方の投げやり感は否めないです。後日談的なセリフだけのおまけあります。 小説の勉強はほとんどしてないので変な所あっても無視でお願いします。ただの趣味なので() 題名はイタリア語です。久々知が現パロで海外留学するならイタリアがいいなっていうただの願望です。 友人が久々雷にハマって、最初はうん?って感じだったんですけど、話を聞くうちにあれ意外とイイじゃん!?みたいな感じでノリと勢い、日々の深夜テンションに頼りました。反省はしません。ちなみにその友人に捧げるために書きました。 最初はTwitterのプライベッターで上げてたのですが、友人に支部にもあげてって言われたのであげます。 一応この時点では前世の記憶も全員あります。五人集まるまでの経緯など細かく設定は作ってるのでいつか書けたらいいなとは思ってます。この世界線で学級と竹谷の話も書きたいなとは思ってます。6,908文字pixiv小説作品教えてあげる/日向ぼっこ
1ページ目:三郎に爆弾発言かまされて動揺する久々知の話。二人は付き合っています。/2ページ目:自由人久々知と、そんな久々知ごと大好きな雷蔵の話。4,800文字pixiv小説作品- 久々雷
いつもよりも大げさないただきます
2024年の久々雷の日! イラスト?が現パロだったんですが、室町も書きたい!!ってことで久しぶりに文章で。 現パロ久々雷はこちら ↓ https://www.pixiv.net/artworks/122827619 今年も久々雷が好きだ4,008文字pixiv小説作品 - 久々雷
【腐向け】友人の話【久々雷】
尾浜視点での久々雷が書きたくてがががっと思うまま書いたもの。第3者視点での久々雷ってじれったくていーーーーーーーーってなるんですが…カウイだけでしょうか…??尾浜視点、楽しかったです^^ ところで、最近久々知の顔が大好きな不破ってのがマイブームです。1,727文字pixiv小説作品 意識しちゃってください
基本的に雷蔵は天使であってみんなから矢印向けられている図が好きです。五年×雷蔵は正義。その中でも多分鉢雷の次に久々雷が好きだったりします……………マイナーなのかしらorzちなみにまだくっついてない現パロ久々雷です。//『確かに恋だった』さまよりお題お借りしました。1,448文字pixiv小説作品- 久々雷
【腐】カフェ久々雷【現パロ】
雷蔵が友達と待ち合わせをしてて、早く着きすぎたからどっか店に入って待ってようと思ってて、辺りを見たら某カフェが1軒ありました。 でも、雷蔵は某カフェ行ったことなくて、どうしようと思ったんですけど、他を見ても居酒屋くらいしかないし、待ち合わせ時間はまだあるし…って悩んで結局カフェ行くことにしたんです。 で、店入ったら人もまばらで注文カウンターにお客さん並んでなくてどうしたらいいんかなって思いながら恐る恐る注文カウンターんとこ行くんです。 で、そこにいたのが店員久々知。 久々知は愛想良くないけどイケメンなので常連の女性客からモテてる感じね。 という前置き。 途中からカフェどこ行った。9,323文字pixiv小説作品 - 久々雷
【現パロ】交換日記【久々雷】
タイトルそのまんまです。 現パロ久々雷が付き合い始めたくらいに交換日記してたら可愛いなって。 なので交換日記形式の文章です。 久々知が口下手やったら可愛いなって。 日記では素直に書けたらいいなって思います^^ こんな感じ、という妄想なので短いです。2,855文字pixiv小説作品 - 久々雷
【腐向け】花言葉【久々雷】
ふと目にした四つ葉のクローバーの花言葉が久々雷っぽくてうおおお!!!! ってなったのでいそいそ設定を某SNSで書いてたんですが物足りなくて文章に。 本当は室町で書いてたんですが、花言葉の起源を調べてたら結構前からあったらしいけど日本に伝わったのが明治初期とあってあわあわと現パロで書き直しました。久々雷マジ可愛いね萌えるね。カウイは口下手の久々知くんが好きみたいです(^-^)1,631文字pixiv小説作品 『抜け駆け禁止!』の段 その①
現代パロ設定の鉢・勘・兵・竹の五年ズ→♀雷蔵の総片想い推奨。 久々知兵助のターン。 *携帯サイトで連載中のお気に入りなお話です。 徐々にそれぞれのターンをUPして行きます。(・w・)罪作りなにょ雷ちゃんたまらん・・・(萌)!!!1,828文字pixiv小説作品まみえぬ音に寄り添って
不破くんが笛を吹ける捏造設定の、久々知くんと不破くんの何でもないある日の二人のお話です。 久々知くんと不破くんは、多分似てるんだろうなって思ったところからこの話ができました。 真っ直ぐに真面目で努力家で頭が良いところとか。 ちょっと人とずれた独特の世界を持っているところとか。 どこか繊細で感受性が豊かなところとか。 でも、多分その出力方法が違うから、二人は一見似てるようには見えないのだろうなと。 そんな久々知くんと不破くんは、意識せずにお互いを救いあえる気がします。 互いのことを認め合いつつも、完全に理解しあえているとは思ってない。 だけど、一緒にいるだけで呼吸が楽になる関係。 今回のお話も、実は不破くん視点だと、不破くんは久々知くんに救われています。 あと、不破くんが吹いているのは龍笛のつもりです……! 色々書きましたが、とどのつまり、自然に仲良しな二人を書きたかったのです! 最後になりましたが、くくふわの日おめでとうございます!3,042文字pixiv小説作品