ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

  1. 1991年に発売されたファミリーコンピュータ用ゲーム『モンスターメーカー 七つの秘宝』の主人公。
  2. ↑の続編にあたる、小説『モンスターメーカー ナルド預言書』で主人公になったリンクの称号。

本項では主に1について説明する。


『七つの秘宝』プレイ開始時はルフィーアを操作し、彼(彼女)を迎えに行くことになる。

そこで男女の選択が可能。


どちらもプレイ開始時はかわいらしい低身長キャラなのだが、

「ウルの装備」を揃えると突然成長した姿になる。

その姿も魅力的だが名残はない

あと、ファミコンの表現能力の限界からマップ画面での歩き方がちょっと異様だった。

(本作が発売された当時、すでにスーパーファミコンが出てしばらく経っていた)


で、当然と言おうか、ただでさえ“モンスターメーカー世界は絶対女性上位”

とか言われてるファン層と供給のつりあい方だから、

女の子に圧倒的人気が集まったのは言うまでもない。

pixivでも光の子♀(モンスターメーカー)光の子(♀)というタグがあるのに、

逆はないという状態である。


……のだが、理由はそれだけでもない

実は男女間には差があって、

男の子だと力とHPが上がりやすく、

女の子だと素早さとMPが上がりやすく設定されていた。

ところが、このゲーム物理攻撃の当たり判定が結構シビアで、

初期はかなりスカスカ外れる。

しかもこのゲーム、レベルアップに制限がある(経験値制ではない)。

このため男だと力がいくら上がっても攻撃を外しかねない。

それで女の子が選択されるケースが多くなったのである。


後にTCG『モンスターメーカー・リザレクション』が展開されたときも、

カード化されたのは女の子だけだった


ガンダムアンテナ編集

プレイヤーキャラということで逢えてあげる特徴がないように描かれているが、

(九月姫が描いてる時点で充分特徴的とか言うな)

そんな彼女らの“記号”として使われがちなのが、

頭のサークレットの飾り。

もちろんガンダムと揶揄されたのは言うまでもない。


関連イラスト編集

光の子♀(モンスターメーカー)編集

光の子(♀)詰め合わせMMキャラでクリスマス


関連タグ編集

モンスターメーカー

勇者

関連記事

親記事

モンスターメーカー もんすたーめーかー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 159

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました