土岐蓬生
ときほうせい
神南高校3年で管弦楽部の副部長を務めている。
ヴァイオリン担当で幼馴染で部長の東金千秋と同じくサイレントバイオリンを使用している。
気だるい雰囲気で大人っぽい艶のある色気と余裕を出しており、しっとりとした関西弁(京言葉混じりの神戸弁)で話すのが特徴的である。(中の人曰く『土岐弁』)
一緒にライブ活動を行っている東金が赤い薔薇を持っているのに対し、白い薔薇を持っている。
努力を嫌い、その時その時が楽しければいいという享楽的な人物で、よく小日向かなでをからかっては反応を面白がって楽しんでいる。
幼少期から体が弱く体力が少ないため、よく昼寝をして休んでいる。
小学生の頃は病気になることが多く十分に学校に行けなかっため留年しており、同級生の東金や他の3年生より1歳年上である。
そのため、誕生日前から東金と所有権を半々にしている車を一人で運転する姿が見受けられる。(実際に19歳の誕生日に「今日で18やったら俺が車、持ってるはずないやろ」と発言しているが、実際の場合も仮免許を取る資格を得られるようになるのが18歳の誕生日からであり、18歳の誕生日前から通っていても誕生日当日に本免許を取ることはできない)
10年後は東金と共に会社「C&H」を作り、副社長になっている。なお、東金の夢である神戸にオペラハウスはまだ作られていないが計画は立てられている。
ヴァイオリンは小学生の時に東金に誘われたことをきっかけに始めている。艶があり、きらびやかな中に愁を帯びた演奏をする。東金と弾くことにより華やかさと艶が増す。サイレントバイオリンに転向したのは、アニメの描写から中学生の時に入院した際に東金がサイレントバイオリンを持って病院に現れた後だと思われる。
三味線は小学校を留年する前から母側の祖父が連れて行った店の芸妓さん達をきっかけに弾いている。
4では週末合奏団に大地が加入している場合は「ヴァイオリン担当者が多いから」、大地が未加入の場合は「ヴィオラ担当者がいないから」という理由でヴィオラを担当するが、ヴァイオリンよりも重く腕への負担が多いことに苦言を呈している。(大きさが異なり、本体は約100g、弓は約10g重くなっている)
極度の乱視を持つため、小学生の頃の時点で度入りの赤色のハーフリムの眼鏡をかけている。釣り目で青い瞳を持つ。
日に透けたような藤色の腰まである長い後ろ髪を持つ。毛先は緑色の紐でくくりつけている。ポニーテール姿や和服でかんざしをつけていることもある。演奏服を着た際は後ろ髪を前に出し、真ん中あたりをリボンでまとめている。前髪はこの時代までに登場したAB型のキャラクター全員に共通して左で分けている。
ストレートであるが、漫画版における幼少期の短髪姿から元は天然パーマである。
制服は夏服も冬服もドレスシャツを着ており、冬服のジャケットも七分丈で手首を見せている。ネクタイは首まで閉めずに緩めている。線が細く、スラリとした体形をしている。足元は茶色の革靴を履いている。
髪の色との相性の問題で、赤色のものを身につけていることが多い。
父と母がおり、3人で神戸市内のマンションで暮らしている。
母は灘の日本酒の蔵元の一人娘だったが、結婚を反対されたため土岐の父である夫と駆け落ちしている。現在はトラットリアを営業している。
父は時期によって公式から出た資料に記載されている駆け落ち前の職業が異なっているが、学生の時に駆け落ちし、現在は公務員だと考えられる。(駆け落ち前の職業の記載は公務員→学生→学生となっている)
母方の祖父は結婚を反対するほど厳しいが、土岐が入院による欠席日数の多さから学校に馴染めずサボった際は特に咎めはせず仕事で関わっている店に連れて行ったりしていた。また、趣味の都々逸は祖父の趣味から、特技の三味線は祖父が連れて行った店の芸妓さん達から可愛がられ手解きを受けていたことが影響されている。現在は両親と祖父母は和解しており、土岐が健康に時を刻めるようにと腕時計を贈っており、10年後に副社長になってからも引き続き使用されている。
幼少期に病気で思うように体を動かせないことが多かったため他人への依存心が強く、誰かに合わせる方が楽で誰かに引っ張ってもらいたいと考えており、気を使われると重苦しく感じるため気を使われることを嫌っている。また、繊細であるため他者に対しては計算した態度を取っている。
そのため我がまま放題で好き勝手に振り回してくる幼馴染の東金には唯一心を許しており素の自分でいられる相手であり、息の合った親友同士でもある。
同じく副部長を務める星奏学院オーケストラ部の榊大地とは「大人っぽさがある高校生」「女性に優しくかなでを可愛がっている」「サポートを務めており大きな夢を語る部長に対して馬鹿(アホ)だと思っているリアリスト」と似た部分が多いため同族嫌悪している。アニメ版では初めて菩提樹寮で会った時点で関係は悪かった。
犬猿の仲でライバル関係にあり、竜虎相い搏つ副部長対決が恒例となっている。
夏祭りでかなでに勧めたいアクセサリーが全く同じであったり旅行や文化祭の行き先全てが同じで、ラジオでパーソナリティーをしたりデュエットも異なる学校の在校生同士の中では唯一複数あるなど何かと一緒にされることが多い。
基本的に同学年に対しては「●●くん」、下級生に対しては「●●クン」と呼んでいる。
幼馴染の東金に対しては名を呼びてで「千秋」、後輩の芹沢睦に対しては「芹沢」「芹沢クン」「睦ちゃん」と安定していないが「芹沢」と呼ぶことが多い。
二人称は基本的に「君」で、東金に対しては滅多に使わないが「お前」であり、芹沢に対しては「君」「お前」「あんた」と名前の呼び方同様に安定していない。
かなでに対しては「小日向ちゃん」「あんた」、ニアに対しては「ニアちゃん」、オクターヴに登場する過去世代の生徒達に対しては元々成人している3人を除き「●●くん」「君」、日野香穂子に対しては「日野さん」「あんた」と呼んでいる。成人している3人に対しては「●●さん」と呼んでいる。(公式サイトでは中身が30歳を過ぎている吉羅暁彦に対して「吉羅くん」と呼んでいたが)
如月律に対してはAotherSky feat.神南では「如月クン」だったがコルダ4では「如月くん」となり、同じく如月姓の如月響也のことは「響也クン」と呼んでいる。また、2010年に発売されたコルダ3のボイスが付いていないサブイベントでは律のことを「あんた」と呼んでいたが、2013年に発売されたフルボイス版ではボイスがついたことにより修正されて「君」になった。
水嶋悠人に対しては初期の声優イベントでは「悠人クン」だったが後に発売されたコルダ4で「水嶋クン」になり、同じく水嶋姓の水嶋新に対しては「水嶋クン」から「新クン」になった。
中の人とは兵庫県出身で常時関西弁を使用するという共通点がある。ただし中の人は神戸ではなく西宮出身である。
左利きでありストーリー内でも左利きと明言しているが、箸やペンは右手で使用している。(前作に登場する金澤紘人も同様に左利きだが箸は右手で使用する)
歴代の幼少期に病弱だったり病気で小学校を休みがちだったキャラクターの中では唯一留年の経験がある。
カード
レアリティ | カード名 | 属性 | 追加スタイル | ライブスキル | パッシブスキル | コンサートスキル | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SSR | 薫り立つ想い出 | 愁情 | Harmony | 弦楽器のみ選択時、全員の全ステータスを特大アップ | Harmonyを特大アップ | Harmonyを特大アップ | 2021年12月24日 | 伝説の演奏家スカウト |
リンクスキル
スキル名 | メンバー | 効果 | 実装日 |
---|---|---|---|
神南赤薔薇と白薔薇の絆 | 東金千秋&土岐蓬生 | 女性に演奏効果アップ | 2022年4月24日 |
因縁の副部長の絆 | 榊大地&土岐蓬生 | 全ステータスを小アップ | 2022年7月14日 |
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ちょっとした未来のはなし
嘘つきな人
学生時代の夏の思い出を二人で 「懐かしいね」と笑う頃。 もうすぐ親になって、 子供にも自分たちの様な出会いが降り注ぐといいと願う頃。 そんな、ちょっとだけ未来の話を、名前お題にしてみました。 お題は全て自作です。 奏眞(そうま) ママ大好きな男の子。パパも大好きだけれど、パパをライバルだと意識し始めている幼稚園児。2,638文字pixiv小説作品 【新刊】君が好き 胸が痛い【サンプル】
ラヴコレクション2013の新刊サンプルです。スペースは【Gardenia:つ22】です!東金→かなで←土岐。ふたりとも好きで選べないかなでに対して、東金は『選べないなら俺達で決める』と言い出して…。 諦めない東金が諦める姿と、諦めがちな土岐が諦めきれない感じのお話です。 カップリングは土岐かなですので、東金好きなお方はお気を付け下さいませ。■通販始まりました→http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/10/53/040030105391.html4,454文字pixiv小説作品『土岐蓬生の憂鬱。01』
AS神南ベースの土岐かなです。 つまんないやきもちを焼く蓬生くんのお話し。 短いです。 東金と芹沢も結構出番があります。 今年の2月に描いた表紙がやっと使えた! 嬉しい! 少しでも楽しんでいただけたら、幸いです。 閲覧有り難う御座いました。5,813文字pixiv小説作品恋するマカロン【コルダ3】
コルダ3無印をベースに書いた、神南組×かなでです。 星奏のかなでちゃんと神南組のお話。 途中で、東金、土岐、芹沢に分岐しています。 2010年に、自サイトにて公開していた作品です。 データが見つかったので、pixivに再掲しました。 ASが発売されていない頃に書いたものですので、情報が古いのはご了承ください。 諸事情があって、私の神南高校入学は3月になりそうなんですが、評判もよく今からプレイするのが楽しみです! 追記:コルダ3のお話は、自サイトにて土岐かなを中心に公開しています。いずれも無印設定になります。サイトへは、プロフィールから飛んでください。16,785文字pixiv小説作品【9/30 SSS金色デイズ】土岐×榊サンプル
2018年9月30日(日)Stella Sky Symphony ~金色デイズ アンコール~にて発行予定 MG-6 ヨルニナス『この世すべてのときさかに祝福を!』金色のコルダ3/土岐×榊/A5P64 WEB再録SS18本、新規SS3本収録。再録分はpixivで公開しているものを含みます。加筆修正済。 サンプルはその中からの抜粋です。3,989文字pixiv小説作品- 神南高校12ヶ月
【腐】九月・観光案内
..東金→→→→→→→→←芹沢のような感じの小話。変態で片想い全開の東金と、スルーする芹沢、フォロー役の土岐、というような感じです。 そんな三人の一年を見守る12回の連作の予定です。 カッコいい東金さんはおりません。キャラクターのイメージを壊す恐れがありますのでご注意ください。 東金ファンの皆様申し訳ありません…。1,580文字pixiv小説作品 - Cafe de fleur
オーナー…?
ようこそ、【café de fleur】へ。 当店はケーキと紅茶の美味しい喫茶店となっております。 日替わりで店員による楽器演奏が聴ける、ちょっと変わった店となっております。 演奏される楽器は様々、勿論お客様の飛び入りも大歓迎でございます。 どうぞごゆっくりお寛ぎ下さいませ…。4,877文字pixiv小説作品