ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 余りと言うなら呑んで生きる

    「お前ら、ちょっとそこに座れ」

    0721の日と聞きましたが、間に合わなかったのです。夜明けまでセーフとします。 今宵はへべれけ一歩手前まで呑んだようです。
  • 父母の話

    宇髄父母の出会いから別れまでのお話。 宇髄家分家の分家出身の小柄な間者だった宇髄父は里長に見出され、本家の大柄で武芸に秀でた刺客だった宇髄母(天旗)の婿に迎えられました。 男子(天元)が生まれ、正式に次期里長に指名された父。義父亡き後、里長となったものの妻には出奔され、海千山千の忍び達をまとめ治る為に非情な人になってしまいます。 長男天元はそんな父を恐れ軽蔑し、兄弟を争わせた事から愛想を尽かし嫁を連れて里を抜け出し鬼狩りになります。 宇髄父母は妄想の産物です。 小さな父と大きな母から大きな子どもが爆誕。 元ネタがわかる方は同志です。
  • 既視感

    11月22日(いい夫婦の日)に宇髄家の三人のお嫁さんのことを色々と考えてました。 夫一人と嫁三人の宇髄家。 関係としては普通ではないですが、お互いの信頼関係は羨ましくなるくらいですね! お嫁さんズ大好きです。 思ってる人多いと思うんですが、 雛鶴-炭治郎 まきを-伊之助 須磨-善逸 性格似てますよね きっと宇髄さんも初見なのに、既視感あったんじゃないかなー(笑) 闘う前からこの三人を連れてきてよかったと思っていて、この感情が戦闘中で言う「この三人は俺の優秀な継子だ」に続いて欲しいなという個人的理想です。 まぁ、継子どころか後日宇髄家には四人目のお嫁さんが来るんですけどね(笑)
  • 余りと言うなら呑んで生きる

    「冨岡さん、楽しそうですね」

    冨岡さん、お誕生日おめでとうございます。 ほぼ妄想になってしまい、迷走してしまいました。ごちゃごちゃしてしまって読みづらいかもしれません。 お祝いしたい気持ちで暴投します。(迷惑)
  • 春の温泉

    もうすぐ春ですね♪FB2の義勇さんと宇髄家の温泉の話より。宇髄家にかわいがられかまわれる義勇さんが見たいだけ。
  • 催花雨

    催花雨

    ⚠︎夢小説🌸💎 🌸は須磨さんの妹です お名前が無いので捏造。故に夢小説にしました。 ⚠︎名前あり夢主います ⚠︎捏造と妄想の産物 里を抜ける💎さんはどんな気持ちだったんでしょうね。お嫁さんたちもそれぞれ家族がいただろうに、よほどの覚悟ですよね。 でも、残された家族はどう思ったんだろう…やっぱり生きてほしいと思ったのでは。きっと💎さんの弟も… そんな妄想ストーリーです。
  • その残響を讃えて

    蛋白石はオパールのこと。10月の誕生石。
  • 派手になりたい宇髄さん

    セレブな宇髄さんが派手になりたくて努力するお話し。 セレブで非の打ち所がない宇髄さんは浮世離れした生活に疑問を持ち、不死川家で庶民の生活を体験します。そして地味な自分を派手に改造しますが…。 殺し屋一家では無く、上品な宇髄家を妄想してみました。 CP無しの健全なお話しです。
  • 宇髄家のお話

    どんな時も、お前だけ。

    善子と天元が結婚する前のお話です。 2人の関係や、此処は何処なのかが分からない方はシリーズ1の「宇髄家のお話」を読んでいただけたらわかると思います。 2人がまだ付き合う前、一緒に花火大会に行った時に、天元に片思いをしている同級生から急に浮気をしているかのような言動をされて善子が勘違いしてしまいます。 しっかりハッピーエンドです! 梅ちゃんが出てきます。梅ちゃんは宇髄と同じ学年で善子とも天元とも仲が良くて喧嘩をした時などに相談に乗ってくれる優しいギャル友達です。 善子が少し泣いてしまう表現があります。 楽しんで頂けたら幸いです。
  • 宇髄さんのお嫁さん

    令和の宇髄家で嫁ちゃんズが嫁を一人に決めろと迫るお話し。 どうしても選べない宇髄さん。ならば三人共別れる事に。そして、宇髄さんが心配な嫁ちゃんズはそれぞれ生まれ変わって女になった五人の元男柱を宇髄さんのお嫁さん候補を立てます。 雛鶴さん推薦、冨岡さんと伊黒さん。 まきをさんは、不死川さんと煉獄さん。 須磨さんは、時透さん。 冨岡さん、不死川さん、煉獄さんは身長が10cmくらい低くなったイメージで。 不死川さん、巨乳。冨岡さん、煉獄さん、普通くらい。伊黒さんと時透君はペチャパイと言う事で柱時代と見た目変わらず。 (ただし伊黒さんは内巻きのボブヘアー。) どうする!宇髄さん?? 悲鳴嶼さんは「漢」なので出て来ません。 オチ、宇善つもりで書いてたのになぁ…。
  • アレクサンドライト

     うずぎゆというよりは、宇髄家+ぎゆかも。でも、気持ちはうずぎゆのつもり。  私は、お嫁さん達込みで宇髄さんだと思ってます。  アレクサンドライトは、知ってるかどうかで年代ばれる
  • 月影の君、誰を思う

    月影の君、誰を思う3

    宇髄天元の弟に、成り代わる現代人の話です。いつか宇善にしたいかなと思ってますが、当分はそうならないと思います。
  • 藤乃屋の忍び

    忠誠心

    江戸時代のお話。 宇髄さんのお父さんが残した借金を訳あって忍びになった21歳組、かまぼこ隊、時透君が蔭間と忍びをやりながら返していきます。 金の貸し元は耀哉様。 倒幕を目論む親族の鬼無辻を倒す為の手駒として宇髄の忍びを縛っています。 倒幕派の大名達との情報交換の場、音羽屋を伊黒さんが、鬼無辻に協力する新興宗教万世極楽教の寺を宇髄さんの奥さん達が、素山道場を冨岡さんと炭治郎君が潜入捜査します。 宇髄さんは無一郎君の忠誠心を疑ったりします。 妄想強し。 こだわりのある方は決して見ないでください。
  • 初恋の人

    うずぎゆです。お嫁さん込みでの宇髄家が好きです。  宇髄さんは、お嫁さん達に対しては愛で、冨岡さんに対しては恋って感じだと思ってます  お嫁さん達が他に好きな人出来て、それがいい人だったら「幸せになれよ!」って送り出すし、戻ってきても受け入れてあげる。  冨岡さんだと、そんな人できないくらい束縛して、別れ話なんか絶対拒否!  考察サイトさん等を参考にして、炭治郎一家が襲われた年は、大正元年と設定しました。  宇髄さんには、地味な戦中時代を生きて欲しくなかったので、こういう設定にしました。  お嫁さん達も、戦後の苦労まではしてほしくなかった…  相変わらずの設定好きです。
  • 白日の君

    色塗

    宇髄家+固定男主の夢です。 時系列ご都合主義ですが一応宇髄さん柱引退後の時間軸。 嫁ちゃんたちとの距離感が近いです。 ワールドツアー上映の柱稽古編での引退宇髄さんが手と足両方の爪に色があったことにときめきすぎて、気付いたら一本書いていました。 宇髄家のアニオリ要素が素晴らしく、画面に映っている時、ずっと体が痙攣しておりました。 また映画館に通います。
  • 宇髄さん家のお気に入り

    鬼滅の刃、アニメ第2期楽しみですね!記念。 音柱・宇髄天元を中心にしてお話を組み立てていたはずなのに、あれよあれよと愛する善逸の話になってしまいました。宇髄さんにからまれている善ちゃんも好きなのですが、お嫁さん達にわちゃわちゃされている善ちゃんも好き。 いつもブクマ・コメントありがとうございます。励みになってます!
    11,184文字pixiv小説作品
  • 月影の君、誰を思う

    月影の君、誰かを思う

    宇髄天元の弟が、中の人元現代人で鬼滅の刃の世界で成り代わってしまった話です。 いつか、宇善前提な話で書きました。 読み手を選ぶ話だと思います。
    32,008文字pixiv小説作品
  • 宇髄家のお話

    仲良しが1番っ!

    宇髄家のお話です。 滅多に喧嘩をしない夫婦、天元と善子が喧嘩をしてしまい長男、陽が解決を試みます。 多少体調不良表現含みます。 嘔吐表現ありです 今回は少し気弱な天元パパ。 中々仲直りできず子供に助けられ、かっこ悪いわねぇ 雑ですみません🙇‍♀️

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

宇髄家
0
編集履歴
宇髄家
0
編集履歴