実渕玲央
みぶちれお
『黒子のバスケ』174Qから登場した洛山高校のメンバーにして、「無冠の五将」の一人。バスケ部の副主将も務めている。
紫がかった黒の髪と瞳と睫毛。そしてオネエ言葉が特徴の美男子。
基本的に紳士的な性格をしているが、試合では、自分達よりも実力が劣る宮地らや影の薄さを失った黒子に対し、歯に衣着せぬ発言をするなど、挑発的な面も持ち合わせている。
チーム内では主に根武谷と葉山のたしなめ役であり、葉山からは「レオ姉」という愛称で呼ばれている。
赤司のことは「征ちゃん」と呼んでおり、バスケ部の中でも赤司は特に実渕と話すことが多い模様。
NG集ではファウルをもらう際に接触した彼を狙っているような発言をしたほか、番外編では「同じバスケ部に気になる人が」という発言をし、葉山と根武谷につっこまれている。
他にも、小説編のモノローグで赤司を王子様扱いしたことも・・・・・・
さらに『くろフェス!』では他の選手達が好きな異性のタイプを答えているのに対して、彼のみ『好みのタイプ』とぼかして答えていた。その明確な性癖は不明。
赤司率いる洛山の副主将であり一緒にいることが多い・睫毛が特徴的・SGである・特技が占いであるなど、帝光時代の赤司の相棒だった緑間との共通点が多い(ちなみに相違点はお菓子作りが趣味=料理が得意なことである)。また、中学→高校と背番号も緑間と同じく7→6と変化している(日向の回想から中学は東京・神奈川・埼玉のどこかだったことがわかっている)。
アニメ第38Qにて葉山、根武谷より一足早く登場(女性口調、赤司にタオルを渡す時「征ちゃん」と呼んだことから)。
しかし顔をはっきり見せておらず、キャストクレジットにも彼の名前はなかった。
無冠の五将としての肩書は「夜叉」。
3種のシュートを武器としており、フェイダウェイで放つ「天」、体幹の強さを活かしてファウルを奪いながら放つ「地」、更に、相手の動きを止めるという状態で放つ「虚空」を状況に応じて使い分け、フェイクを織り交ぜたうえで決めることもあるため、どのシュートが来るのかを見極めることは困難である。
誠凛のSG・日向が中学時代シュートスタイルの手本としており、その型(フォ-ム)は恐ろしく効率がいい。桐皇のSG・桜井は「相当な距離感とボディバランスを持っている」という。
尚、スリーポイントシュートの成功率は流石に緑間には及ばないようで、外す時は外している(誠凜戦ではフリースローを2本連続で外す描写もあった)。だが、シュートフォームを崩されなければ100%決める緑間に対して、「地」のシュートの様にシュートフォームを崩しながらも決められるところが彼の強みと言えるだろう。
肩書・技名の由来は、天夜叉・地夜叉・虚空夜叉の、三種の夜叉からと思われる。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 逆行
【黒バス】悪意による高尾和成の逆行4
前回は評価、ブックマ、アンケートありがとうございました(*´∀`/\" パチパチ‼ アンケートの結果からレオ姐こと実渕玲央さんが登場します。 また、逆行(無自覚)した高尾が今吉と花宮と同じ中学に通っています。捏造注意! 実渕さんに高尾くんと花宮先輩が狙われてる感じにしたかったのに、ただ実渕さんが高尾たちにセクハラを働いてる感じに……ora 弱冠、実高、実花、実今、要素があるかも? いや全部、実→→→→今花高、な気がする……11,071文字pixiv小説作品 - 黒バス短編集
ヒトを喰ったキセキの話
ヒトを喰った、キセキの彼らのお話。 こちらのお話は短編となります。 キャラの性格違い、本誌の設定ガン無視などにお気を付け下さい。 ※今回「黒バスホラー」「死ネタ」のタグをつけるかどうか迷った上、決められずに付けていません。 もし必要だと感じたら付けて頂けると、大変助かります。 ※加えて、18Gではありませんが、キセキがヒトを食べる描写があります。ご注意ください。 ※ガイアが私に「オネエは美術館に連れて行くべきだ」と囁いたので。 ※追記:二ページ目に補足を加えました。よろしければどうぞ。3,354文字pixiv小説作品 - 続 あしたがあるから
続 あしたがあるから 4
ダラダラ刑事パロの続きです。格好良い黒子君はいません。あしからず。それから便宜上、実在の社名を出したりしてますが御諒承下さい。30,000文字pixiv小説作品 - 黒蜜
【黒蜜2】LINEでも歪みない従兄弟の会話
★続かない筈が続いた。勝手に喋り出すんですよ私の脳内で。 ★ウォール・クロミツの壁内でキャラがフリーダム ★バスケしろ ※8/26誤字修正。ご指摘ありがとうございます!2,312文字pixiv小説作品 - 人外パロ
【洛山】兎と夜雀【人外パロ】
やっと洛山全員と降くんが絡ませられました。黛さんの設定はチャットで意見を募りました。で、夜雀です。基本的には夜ついてくるだけの妖怪なんですよねwただまあ勝手にいろいろつけたしてます。その設定が出されるかはわかりませんがwww昼間は寝てるかラノベ見てるだけ…ヒキニートじゃんwwwとちょっと思ったwww根武谷と違ってちゃんと働いてますよwちなみに黛さんと降くんの話は続きます。1,950文字pixiv小説作品 【夏インテ新刊①】負け犬の讃歌【洛山本】
8/24にインテックス大阪で開催されるSUPER COMIC CITY関西20に参加します。 当スペースは6号館Aモ8b:【茹で時計】です。 ▼新刊① 『負け犬の讃歌』A5/44p/¥300 (新刊②のサンプルはコチラ⇒http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4121720) 洛山メンバーそれぞれにスポットを当てた連作短編集です。オールキャラというよりも、登場人物が二人一組で話が進んでいく形式になりました。 個々人の話を今までずっと書きたかったので、こうして本にできて満足です。 今回は装丁も少し豪華にしました(表紙の紙がきらきらしてます!笑)。今までがあまりにみすぼらしかったので……。 当日は【茹で時計】にてお待ちしております。よろしくお願い致します。11,914文字pixiv小説作品テツナちゃんと過保護な兄たち
マイピクの子の小説読んで降臨してきたネタ★ ちゃんと任意なのでダイジョーブ! これ↓ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1173914 でもこれは5だからよかったら1から読んであげてくださいな^^1,756文字pixiv小説作品- promise to meet again.
promise to meet again.(4)
事故から始まる未来捏造(転生)です。赤黒です。今回のメインは、前半が玲央姉と赤司くんの妹さん(オリキャラ)、中盤が転生前赤黒、後半が転生後ちび赤黒♀です。玲央姉について捏造入ってますのでご注意ください。 月櫻さま(http://www.pixiv.net/member.php?id=6489656)の緑高メインのシリーズ「promise to meet again.」(http://www.pixiv.net/series.php?id=343276)の赤黒ver.の続きです。少しでもお楽しみいたたければ。 ■月櫻さまのシリーズを読んでいただいていることが前提となります。 ■オレ司くんですが、赤司くんの親しい人間に対する名前呼びは継続してます。 ■キセキ+相棒組の一部死ネタです。死ネタ苦手な方は、ご注意ください。救いはあります。 ■黒子くん家の職業捏造してます。詳しくないので、関係者の方は「?」と思われるかもしれませんが見逃していただければ幸いです。 以上、ご了承の上閲覧していただきますようお願いします。 表紙は、こちら(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41763239)からお借りしました。 すさまじいほどの期間が空いて申し訳ありませんでした。 何をやってたかというと、日々ストレスとの戦いですかね…もう乾いた笑いしか出ない状況でした。健康って大事だなと痛感した昨年一年間でした。 今年もどうぞよろしくお願いします。 黒子くん誕生日おめでとう!21,592文字pixiv小説作品