ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール

所属洛山高校2年
身長190cm
体重94kg
ポジションパワーフォワード(PF)→センター(C)
背番号8
誕生日4月30日
星座牡牛座
血液型O型
座右の銘健全な精神は健全な肉体に宿る
好きな食べ物カルビ
趣味相撲
特技ポージング(特にサイドチェスト)
得意教科日本史
委員会やってない
家族構成父・母・兄3人
苦手な事理屈っぽい事
オフの過ごし方筋トレ
好きな女性のタイプSっ気がある子
得意なプレイパワードリブル
バスケを始めたきっかけなんとなく
注目している選手木吉鉄平
CV藤原貴弘


概要

黒子のバスケ』174Qにて登場した、洛山高校のメンバーにして「無冠の五将」の選手。

サイドに二本線が入るように刈り込んだ坊主頭に色黒の肌を持つ。

飲食店で大量の牛丼を食べていた、火神並みの大食漢。

試合前には大量の食事を喰らい長いゲップをする。そして実渕に下品だと嫌がられる。


中学時代はパワーフォワード(PF)だったらしく、桐皇諏佐陽泉岡村のように、後からポジション変更(コンバート)した模様。


また中学時代から容姿が結構変わっている。


肩書は「剛力」。文字通り、鍛え上げられた圧倒的な筋力を誇る。

WC決勝にて対峙したことで、木吉と因縁の決着をつけようと意気込んでいた。

その因縁は中学時代に木吉との対戦にて、完敗したことから。

試合後、自分とポジションが異なる当時の木吉から、「筋力は凄いけど、力だけではバスケでは勝てないから、技術を磨いた方が良い」と助言を受けるものの、その台詞で発起した根武谷は、「だったらもっと筋力つけてやる!」と助言とは逆方向に突き進み、力イズパワーを地で行った。

これは、元々根武谷が「体を動かすのは筋肉、筋肉があれば全て上手く行く」という信条をもち、「負けたらすぐに技術や速さに頼るのは日本人の悪いところ、もっと筋肉を付けるべきだ」という考え方を持っていることによる。


話中にて、色々と他の人物にも突っ込まれているが、その力は本物であり、同じ無冠の五将で、根武谷と違ってセンター(C)を専門ポジションとする木吉を見事に圧倒するほど。観客席の氷室辰也には、キセキの世代紫原と同じくらいのパワーを持っているかもしれないとまで言わしめた。

そもそも、センター(C)というポジション自体、パワーが全てと言う側面もあるため、根武谷の姿勢は全くの的外れと言うわけでもない。


技と言ってよいのかは不明だが、彼のプレイには「マッスルダンク」「マッスルリバウンド」など「マッスル◯◯◯」と名前が付く。


関連タグ

黒子のバスケ 無冠の五将 洛山

赤司征十郎 実渕玲央 葉山小太郎 白金永治

木吉鉄平 花宮真

黒バスC組

関連記事

親記事

洛山 らくざん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2012996

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました