島根さん(47ts)
5
しまねさん
島根さんとは、とは、漫画『四十七大戦』におけるキャラクターである。
「島根県、参戦しよう」
「お前を庇って戦うのだって、僕の役割だったはずなのに――!」
外見
右側に流れる癖のある黒髪、左側にアホ毛がある。右隣の鳥取さんとはシンメトリーになっている。ただし、彼は二重であるので注意(鳥取さんは一重)。
私服は袴姿で、常にスクエアレンズのうわぶちの眼鏡をかけている。
ちなみに眼鏡は宍道湖を表している。
外見年齢は19歳。
キャラクター
中国地方の日本海側・山陰地方の西(左)側にある島根県のゆる神である。
決闘時はたたら製鉄による刀を使用。
真面目な性格で、白兎神社への出張、神在月の中間管理職的接待など神職のような公務が多い。その為か隣県の広島さんからは「マジメガネ」と呼ばれており、鳥取さんからは裏で「ミスターお役所」と呼ばれていた。
立場も字面も似ている鳥取さんとは普段は合うたびに喧嘩をしていて、スタベちゃんからは「惚れ惚れするほどのドングリの背比べ」と言われている。
しかし、同じ弱小県としての共感はあり、決闘を言い渡された際に迷うことなく鳥取さんに攻撃をしたり、第一話の決闘時に「お前にはゆる神としての自覚はあるのか?」と言ったりと、鳥取さんが立ち上がる為のきっかけとなったりした。
なんだかんだ言ってライバル意識のある鳥取さんとは仲良しである。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 四十七大戦
ゆる神さまと一緒
おふねは越せたのですが良い加減お船はテストという名のイベントの難易度の見直しを したほうがいいとおもいます。 今回の話は四十七大戦であるいみ夢系になるかもしれない。 学生の彼女と彼女が産まれたときから知っている鳥取さんやら島根さんのほのぼのというか 携帯電話やスマホネタ。彼女は名前とか細かい設定はある程度有りますが出してないです。 鳥取出身とかではないので方言とかは使ってなかったりですが、 だらだら書くかなとは。 表紙はhttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73810043 様からお借りしました4,938文字pixiv小説作品 - 四十七大戦夢っぽいの
鳥取さんと一緒/島根さんと一緒
黒幕の正体は察してましたが犯人は予想してませんでした。貴方だったのか そしてみえさんの株が上がりました。 リハビリで書いたものです夢分類なのはソレっぽい感じかなという 個人的な区別です タイトルを読んで察してねみたいなかんじで1ページ目がとっとりさん 2ページ目がしまねさんです2,715文字pixiv小説作品 在りし五年間の回顧録
『鳥取県が島根県だったときの話』 無印・第弐話のたった1コマを あれこれ妄想しながら「古の絆」について書いてみました。 アンソロに寄稿させていただいたものを再掲します。 参加させていただき、ありがとうございました! 【初出:盟主補佐アンソロ「ああ、素晴らしき神生」2023年5月】6,218文字pixiv小説作品残響
※2019年11月16日別アカにアップしたものを47tsアカ立ち上げにともなってお引越しさせました。中身等は同じものです。 --- 舞台版の観劇&当地の観光がとても楽しかったので、つい鳥i取さんと島i根さんのssを書いてしまいました。 大千穐楽から早くも二週間が経ちましたが浮かれたテンションまだ引きずってます。 (広i島さんの「瀬戸内レモンはキスの味」に撃ち抜かれたひとりなので広島さんにもお出まし頂きたかったですが、またいつか…!) 1ページ目は目次です。 47tsの二次は初めてなのでキャラの性格や口調が違うかもしれませんが、その場合はひとえに力不足です。 少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。 ☆素敵な表紙をお借りしました!うさぎ! https://www.pixiv.net/artworks/329935524,895文字pixiv小説作品中国地方のHappy Halloween🎃
今日10月31日はハロウィンですね!ですが島根県では「出雲ぜんざいの日」なんです…フフフ。地元の人がこの日を知っているかは分かりませんが、出雲ぜんざいの日だと知ってしまったら書くしかないじゃないですか!!ちなみに私は餅が苦手なのでぜんざいは食べれません…スタバに行った事もありません…。そして話の終わらせ方はあれで良かったのだろうか…。3,514文字pixiv小説作品- 47ts
君だけを守りたい[47tsまとめ③]
最後のページは舞台のDVDを見た感想です。 そんなに量が溜まっていないのですが、人数が多すぎて付けられるタグ数の限界を超えたので投稿します。つけられなかったタグ↓ 鳥取さん 宮城さん 山形さん 秋田さん 東京さん 神奈川さん しじゅステ https://youtu.be/yx46LESXTJU3,829文字pixiv小説作品 - 四十七大戦夢っぽいの
鳥取さんと島根さんと一緒
たしゅけんとちゃんが出ませんとなりつつ、 未だにこの夢の塩梅って分からないんですが夢っぽいよ多分これという自己判断で 夢にしておきます。この三人、きょうだいってのが一番近いんですけどね ふわふわのんびりけいです。 そういえばぷろめあも見ました。みてよかった3,256文字pixiv小説作品 ダイナミック×開運×アクション 2021
2021年の年の瀬、山陰の化身とゆる神+αが運気アップの為に出雲大社を参拝するだけの話。 某民放動画ポータルにて、山陰ローカル局の年末特番の見逃し配信をしていたものに萌えを触発され、備忘録も兼ねて切りのいい所までで形にした、相変わらず投稿者しか得しない駄文です。 お目汚しにならなければ幸いです。 《注意》 ※現実とは無関係 ※方言はいいかげん ※文字数が多いのではなくルビが多いだけなので、内容はかなり薄い ※参拝方法や祝詞などはネットから拾ってきたものです ※気が向いたら続きを書くかも ※この話は荒御魂である『揺(ゆる)神』がうちトコ世界に勧請されている設定なので、首都の覇権を巡って戦いません。 ※また、ゆる神をモデルとした「四十七大戦」という漫画が存在するというメタな設定となっています。 ※元の「四十七大戦」とはゆる神(揺神)の設定や性格が微妙に違っています。 「こんなの鳥取(島根)さんじゃない!キャラが違う!」と不快に思われましたら、ごめんなさい。 ※予告なく削除する場合がございます11,564文字pixiv小説作品ゆる神さまと蜆
うちトコ×四十七大戦クロスオーバー第二弾。 今回は島根さん達が加わりました。 四十七大戦の鳥取さんの一人称です。 かなり前に山陰ローカル番組を見ていたら、つい妄想が爆発してメモ書きしたものを元にしました。 途中から展開が適当になってしまい、ごめんなさい。 お目汚しにならなければ、幸いです。 《注意》 ※現実とは無関係です。 ※方言は本当にいいかげんです。すみません。 ※うちトコの世界にゆる神が勧請されているという世界観です。ゆる神同士で戦う事はありません。 ※四十七大戦のゆる神の設定を勝手に独自解釈しています。 ※ゆる神には県名とは別に本名に近い呼び名があるという自家設定があります。 ※キャラクター含めて、ゆる神のコレジャナイ感が半端なくて、実に申し訳ございません。 ※揶揄、批判、マウント取りの意図はありません。 ※予告なく削除することがございます。 ※不快に思われた場合は、仰っていただければ直ぐに削除いたします。5,402文字pixiv小説作品- 小さくなった鳥取くん
鳥取くんが小さくなりまして、
鳥取くんが子どもになったお話です。 大戦後でオリジナル設定満載なので、ご注意下さい。 詳細は1Pに載せてます。 鳥取くん愛され?前提です。 何となくシリーズにしてしまいました…。 R3/11/9 加筆修正しました。少しずつ評価いただけて皆様ありがとうございます✨11,314文字pixiv小説作品