ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

月符「サイレントセレナ」

2

げつふさいれんとせれな

月符「サイレントセレナ」とは、東方projectのキャラクターであるパチュリー・ノーレッジのスペルカードである。

概要

STGでのサイレントセレナ

東方紅魔郷にて登場。Extraステージ中ボスの1枚目のスペルカードとして使用される。

内容としては、画面上部から青い米粒弾が降り注ぎ、パチュリーから放射状に水色の米粒弾が放たれる。パチュリーがフラフラと動くため撃ち込みがし辛く、無理に追いかけていると被弾してしまう。自身の後方に半円状の弾幕を展開。その後弾幕は徐々に閉じて行き、最終的に円形となる。

格闘ゲームでのサイレントセレナ

東方萃夢想東方緋想天(ならびにそれを引き継いだ東方非想天則)で使用できる。萃夢想では弐符、緋想天ではコスト4。

内容としては、足元に展開した魔法陣から青い矢のような光弾を真上に打ち出し相手を射抜く。

  • 月(げつ)

太陰、月。陰陽の陰の象徴。

七曜の月曜(むしろ、一週間少女などと書かれているので曜日のイメージが大きそう)。

  • サイレント(silent)

静かな、静寂の。

月面にある「静かの海」。アポロ11号が人類初の有人着陸をした場所。

東方萃夢想で同系スペルの壱符が土水符「ノエキアンデリュージュ」(ノアの大洪水)なのは、月の海を意識して?

のちに、東方紺珠伝では「静かの海」が舞台となる。

セレネ(Selene)

ギリシア神話の月の女神。

serena

ラテン語で「静かな」。サイレントはこれと掛けてある。

セレナーデ(小夜曲)の語源。夜の静けさなイメージ?

こちらが確認のVTRです

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

月符「サイレントセレナ」
2
編集履歴
月符「サイレントセレナ」
2
編集履歴